最終更新:

170
Comment

【2426442】大学受験が心配で精神不安定

投稿者: ダメ母   (ID:p0JQLBuTgR6) 投稿日時:2012年 02月 13日 16:24

当方、受験生を抱えている40代の母親です。
センターボーダーギリギリで第1志望突撃予定、私大は滑り止め大1校合格、後はまだ発表待ち、受験待ちの状態です。
先日の受験から帰宅するなり「物理ぜんぜんできなかった」としょげ顔。最後の模試でA判定で、私としては少し安心して送り出した先だったのに、しかも一番得意な科目なハズの物理が・・・。私は「そっか、ジャ仕方ないよ、終わったことはいいじゃん」などと明るくいい、本人も翌日からケロリとしてまた勉強に励んでいます。
でも、その日から私の方の精神状態が尋常ではなくなっています。あの大学でダメだったら、もっと上はどうなる・・・?仕事も手につかず、一人の時間は涙が出ます。先輩お母様、私に厳しいお叱り、喝を下さい。
いっそ近所の病院で精神安定剤でもいただこうかと・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 22

  1. 【2429457】 投稿者: 一浪母  (ID:J03xPt0D1nU) 投稿日時:2012年 02月 15日 12:00

     今日このスレを見つけ正直皆様が羨ましくなりました。
     長男(長子です)が一浪で只今受験真っ最中の母です。
    親の出番がないはずの大学受験でなぜか私が忙しい・・

     昨日は朝から「受験票忘れた。すぐ駅に持ってきて」と電話あり。
    よりによって昨日受験の大学は、解答用紙に貼るバーコード付受験番号シールが添付された受験票。
     裸足サンダルすっぴんゴミだしスタイルで財布・受験票・携帯もって大通りでタクシー拾いました。髪ふり乱し鬼の形相の私を見た近所のご主人が「何か大変なことがあったに違いない」と心配し奥様に連絡されたくらいです(笑)

     昨日はその後、某大へ窓口出願。某大入試センター窓口には疲れ切った表情で順番を待つ(番号札を持ちボンヤリ空を見つめる)仲間が・・「私だけが大変な訳じゃない」とちょっとうれしくなりました。

     祈るだけ、待つだけもお辛いでしょうがこんな家庭もある、ということで。

  2. 【2429495】 投稿者: わかる  (ID:eeGmu3/YqRQ) 投稿日時:2012年 02月 15日 12:21

    一浪母さま、
    私はかつて 朝、子どもが事故にあったと連絡を受けて
    ゴミ出しにさえいけない格好で(パジャマジャージ)
    すっ飛んで病院に行き(たいしたことなかった)

    翌日病院にお礼にうかがい(バッチリヘアメイク、一張羅)
    「え~っと、昨日のお母様ですよね???」と言われた過去があります。


    スレ主さま皆さま本当にお疲れ様でございます。

    何と言ってもこの長さがこたえます。
    上の子はもう大学生ですが
    長い方だと春分の日でもまだ決まっていなくて
    やっと決まったらもう入学式だったというお友達がいます。

    今年は下の子です。
    すでに母は疲れています。

    疲れているのは皆同じ。
    スレ主さま休めるときは休んで頑張りましょう。(自戒を込めて)

  3. 【2429537】 投稿者: 励ましになるかどうかわかりませんが  (ID:Jf09SGNf8NQ) 投稿日時:2012年 02月 15日 12:44

    別な角度から書かせてもらいますね。

    私は40代女性ですが、私自身が大学を一浪しました。
    どうしても国立大に行きたかったからです。
    双子の妹は家から通える大学に現役で合格しました。

    毎日大学へ通う妹と予備校に通うために家を出る私。
    大学生活を楽しむ妹を横目で見ながら勉強していました。
    双子ですからやはり周囲の目もあるし辛いときもありました。

    一浪の末、私は現役で受けたよりも上の学校を受け合格することが出来ました。(まあ当然といえば当然ですが)
    少し遠かったので大学近くに下宿し、沢山の友人が出来て毎日楽しく過ごしました。
    そして大学で生涯の伴侶と出会い、今はこの上なく幸せな結婚生活を送っています。

    実母は言います。「あなた浪人して良かったねー。○さん(夫)みたいないい人と出会えて」と。私も同じ気持ちです。1年目の大学に落としてくれてありがとうと心から言いたいです。むしろ合格しなくて良かったと思っています。

    人生何がいい方に転ぶかわかりません。
    もし思った結果が出なくてもあまり嘆かず、もしかしたらそっちの方がいい人生かもしれないと考えてみては如何でしょうか。
    そして少しでもスレ主さんの胸の辛さや心配の気持ちが減るといいなあと思います。

  4. 【2429804】 投稿者: 切なくて・・・  (ID:deHcLx9llu6) 投稿日時:2012年 02月 15日 15:43

    今までのスレを拝見させていただきました。
    うちも現在高3、入試真っ只中の上に先日より合格発表も始まりました。
    これから1週間・・合格発表の嵐です。
    実はうちはダブル受験で、下の子は第一希望の中学に合格できました。(2回目でですが)
    大喜びしていたのも薄れ・・・
    今は上の息子の事が心配でたまりません。
    先日発表があった学校は、第1~2希望とも言える大学で、親友と一緒にめざしていたようです。
    友達は合格し、我が息子は落ちてしまいました。
    主人に電話で報告したら、
    「ま、しょうがないでしょ。現実として受け止めなきゃ」
    と意外とあっさり。

    母である私は浪人したくない息子の気持ち、この1年頑張ってきて、途中プレッシャーから体調不良も起こし、
    寒くなってくる秋からも夜遅くまで塾で勉強。寒い中雨の日も自転車で帰ってきて遅くに夕飯・・
    こんな生活をずっと見てきたので何だかかわいそうで仕方ありません。
    主人は男は一浪くらいはしょうがないだろと言いますが、本人は浪人はどうしてもしたくないと頑張ってきました。

    実力不足といえば、そうなんでしょうけど、友人や従兄弟でも、うまい具合にまさかの合格を勝ち取っている子もいますね。

    早く落ち着きたいです。

  5. 【2429835】 投稿者: 一人目の母  (ID:w4amUyVj6EI) 投稿日時:2012年 02月 15日 16:04

    いやー、ホントホント長いですねー。国立の前期試験まであと10日。さらに、後期試験を目指して3月10日の合格発表まで受験勉強がえんえんと続きます。
    子供もくたびれてるけど、私も疲れた・・。何をしているというわけでもないけど疲れました。とっとと終わって欲しい。

    我が家は自営業なのでこの時期はいつも確定申告の準備に追われているのですが、今年は税理士さんに頼んで少し遅くしてもらいました。
    「そんなに忙しいんですか?」と聞かれて、いったい何が忙しいんだろうと思い返してみましたが、特に何かがあるわけじゃないんですよね。ただ、なんとなく落ち着かなくて仕事が手につかないという感じです。

    試験が終わったら、合格でも不合格でもいいから温泉にでも出かけようっと。

  6. 【2429857】 投稿者: そうそう  (ID:QeSSqq2giBU) 投稿日時:2012年 02月 15日 16:22

    大学受験って、もうほとんど親の関わりはないんでしょ?
    それなのになんでそんなに母親が疲れてるの?
    干渉しすぎじゃないの?

    私も何度そう思ったことか…
    自分が体験するまでは(笑)

    今の大学受験制度は複雑で、センターの志願の仕方によって
    受けられる大学も決まってしまうし、
    ほぼ毎年のように要項が変更になり、大手予備校などにがっちりフルで通っていないと、情報が入りにくいですよね。
    学校でも進路指導はあるみたいですけど、伝統をかさにきた超放任校なもので、
    あまりあてにはなりません。
    受験生である子供本人が、ネットに張り付いて情報収集と言うのも現実的ではないですし。

    私大を受ける場合、センター利用、一般入試、センターと独自問題併用入試など、
    複雑極まりないですもんね。
    何よりも、受け方ひとつでン十万のお金が無駄になったり、逆に節約できたり。

    国立一本の方には関係ないのでしょうが、それはそれでかなりのプレッシャーだと思います。
    足切りの予測なども、事前に把握できているか否かでは、その後の出願に
    かなり差し障りが出てきますし。

    そんなこんなで、母が疲れて当然。
    堂々と「疲れた~」と言っていいと思いますよ、ここでは。

  7. 【2429890】 投稿者: 高一の母  (ID:WPZY4XJyW7o) 投稿日時:2012年 02月 15日 16:45

    チャラけてる息子を見て私は、もう今から二年先の事を考えて頭がおかしくなりそうです。
    受験前に地震が起きて親子共々消えたい…



  8. 【2429901】 投稿者: 母スキル  (ID:3ZLkYCSVheg) 投稿日時:2012年 02月 15日 16:52

    大学受験、母大変ですよ。
    なんたって同じ大学でも受験方法が沢山あり、
    それぞれ受験日・発表・納入〆切が異なるので、
    子供の能力を鑑みながらジグソーパズルのように
    組み合わせながらできるだけ捨て金を作らないように
    組み合わせなければいけません。
    子供のいうままに受けさせていたらン十万も飛んでいきます。
    同じレベルの似たような大学の選択だったらお金を捨てなくてすむような日程の方を選ぶとか、
    親が口出ししなくてはならない部分があります。
    やはり浪人したくないとなると受ける大学も数が増え、
    組み合わせには本当に頭を使います。
    そんなことをやっている暇があったら子供には勉強していて欲しいので親がやります。
    中学受験複数やっているとさすがにその辺は母は多少慣れていますので(表を作ったりとか)
    子供がやるよりもずっと効率的です。

    勿論子供が優秀で国立しか受けないけど大丈夫とか、
    浪人してもいいとか、お金ならいくらでも出せる、
    とかなら子供にまかせてもいいですが。

    それでも過保護っていう人がいるんでしょうか・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す