最終更新:

62
Comment

【2605887】人と話すのが億劫な自分が嫌になる

投稿者: まるも   (ID:5z1xPsenAVg) 投稿日時:2012年 07月 05日 10:18

タイトルの通りです。

年齢を重ねるにつれて、家族以外の人間と話すのが苦手になってきました。
若い頃は、屈託のない話で盛り上がって楽しい気分になることができましたし
またそういう友人もたくさんいました。

40代ですが、人と話すと、とても疲れるのです。

最近は、話をしている途中で、人の顔色を伺ったり、
一方的にこちらが話をし過ぎてしまったからかしらと
落ち込んだり・・・・・、
逆に自分の話ばかりをする人にうんざりしてイライラしたり・・・
そんなことで嫌になる自分が嫌になったり・・。
気の遣いすぎなのかな?それとも更年期?

皆様、そういったご経験はありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【2608815】 投稿者: まるも  (ID:M3Kfy/uU9nM) 投稿日時:2012年 07月 07日 15:00

    五年不安定 様

    >対人関係私に問題があり、ショッキングな出来事から、不安神経症、人間不
    信、適応障害です。若い頃なら乗り越えたと思います。転職か辞職すれば、解決も、金銭負担はメンヘルを悪化させるとのこと。対人恐怖は連鎖的に否定的に物事を考えて、この人も敵?と勝手に疲れてます。少しでも相手に攻撃性を感じるとダメです。
    自分が考えて考えてやっと物をしゃべりますので、マシンガンな無神経も受け入れられないのです。


    いろいろ大変な思いをされているのですね。
    ご自身が考えて考えて、やっと物をお話なさるとのこと・・・、
    たとえ口数は少なくて寡黙でいらしても、
    そういう方は良い方でいらっしゃるなあと心から思います。

    私も、五年不安定様ほどのご苦労ではありませんが、
    ご近所でいつもにこやかに挨拶をしてお声を掛けて下さっていた方が
    急に、こちらが挨拶をしても、無視なさるようになった時
    ものすごいストレスを感じました。

    何か自分に悪いところがあったのかしらとか
    わが家のことで、何か悪いうわさでも立ってしまったのかしらとか
    もうネガティブなことしか浮かんできませんでした。
    とても疲れました。
    今でもこの方にはご挨拶しにくいですし、いまだに意味不明です。
    どなたかがこのスレッドには優しい方が多いのではと仰って下さっていましたが
    私の場合は、単に意気が小さいだけなのかもしれませんね。

  2. 【2608926】 投稿者: 五年不安定  (ID:SVvtWfjFmEQ) 投稿日時:2012年 07月 07日 17:10

    まるもさん。返信ありがとうございます。
    ご近所さんって難しいですね。
    世代も違うし。
    家族構成で生活時間も違うし。
    その方も年とって億劫通りこしての拒否かもしれません。
    自分の感情をもて余してるかもしれません。あまり、お心痛めませんように。

  3. 【2609148】 投稿者: サッカーママ少年団  (ID:jqIKQaTjA7w) 投稿日時:2012年 07月 07日 21:46

    私も、サッカーママの集団にいるのがつらいです。精神安定剤を飲んで、今日も当番しました。もうぐったりです。

  4. 【2609196】 投稿者: わたしも・・です  (ID:saqvynH4ywc) 投稿日時:2012年 07月 07日 22:39

    サササさん、まだ見てらっしゃいますか?
    最後に行って最初に帰る。私だけじゃなかったんだと分かって嬉しいです。
    私も話したくないから、いつもギリギリに行きます。たまに時間配分を間違えて早く着いてしまった時は、掲示物を見てやり過ごします。

    私も、先日保護者会がありました。班に別れて自己紹介、その後軽く歓談、初対面の人達と何を話せばいいのよぉ~(クラス替えがあったのでみんな知りません)
    でも、いるんですよね、そんな中でも中心になって身振り手振りで話す人。スポットライト浴びていましたよ~
    私は・・・隅で頷いているだけ。影が薄い? いいんですよ、このほうが楽だもの。

  5. 【2609299】 投稿者: 都会と田舎  (ID:hlXvS7C77Qo) 投稿日時:2012年 07月 08日 00:17

    今、家族と都心に住んでいますが、主人の実家がとある田舎でして
    週に一度の割合で、帰省もしています。


    その実家の方では人間関係が濃くて、基本的に毎日の生活について
    何でも質問されるし、相手も自分から話してきます。
    お子さんや、お孫さんの事まで話を詳しくされるし、どなたかの
    祝い事があれば、家同士の付き合い、という訳で祝金も包みます。



    私と直接のつながりがなくても、その人のお子さんやお孫さんだか
    ら、という理由で、包むのです。
    結婚も早くて、還暦祝いの直後にひ孫誕生など、次々祝い事も
    押し寄せます。

    最初は戸惑ったものの、慣れてきました。


    そして自分も都会にいながら同じ町内会の人とはある程度お付き合いも
    大切だな、と考えていたんです。
    それで、いなかから持ち帰った野菜や旬の物など、差し上げたりする
    仲の方がいたのですが、先日突然黙って引越しされてしまい、愕然と
    しました。


    もちろん、引越しには何かご家庭の事情などおありで、それを聞かれる
    のがいや、などと理由があったのかもしれないと思います。


    でも、通りがかれば会話をし、しょっちゅう物をあげたり、もらったり
    の仲でしたのに。
    もう、一生会わないかもしれないのに、一言の挨拶も無いなんて
    ショックでした。


    都会と田舎と二つの世界に足を踏み入れていますので、両者のギャップ
    がありすぎて、どちらにも馴染めない自分がいます。

  6. 【2609314】 投稿者: 仕方がないの  (ID:TI3QdSXJoMI) 投稿日時:2012年 07月 08日 00:38

    やっぱり挨拶できなかった事情があったと考えたほうがいいのでは?
    挨拶してもらえなかったと思わないで。
    子供の仲良くしていた同級生もある日突然引っ越ししてしまいました。
    子供同士のお別れもなし、転居先も言わず。
    何か事情があったんだなあとお気の毒に思うだけでした。

  7. 【2609561】 投稿者: つぶやきくん  (ID:2aEWpA3i0s2) 投稿日時:2012年 07月 08日 10:01

    「他の人からよく思われたい」という意識が強すぎて、近所付き合いが辛くなっちゃうんだろうな。
    家族や昔からの友人とはお互い良い所悪い所知った上で付き合っているから、飾る必要ないもんね。
    でも子大人になり子供も出来た今、よく思われたいという気持ちが強くなるのも仕方ない事だと思う。

    周りからよく思われたい原因は、「1人でいたくない」「孤独だと思われたくない」です。私の場合。
    常に物事の中心が他人にあるから、気持ちよく会話が出来ないの。
    いつもビクビクして発言してる。
    でも、いつまでもこんなじゃアカンね。

    自分だけの時間を大事にしよう。(趣味でも仕事でも勉強でも)
    心地よい相手とだけ、お付き合いしよう。
    他人に寄りかかるのはやめよう。
    気力のない時は、無理をせずに一休みしよう。
    自分さえ楽しければいい。


    でもこういうタイプだけにはなりたくない。
    「周りからどう思われてもいい」=何も考えずに行動している傍若無人な人。
    周りへの感謝だけは、忘れずに行動したいです。

  8. 【2609883】 投稿者: 人との距離  (ID:CX22hE1wzUY) 投稿日時:2012年 07月 08日 15:33

    都会と田舎さんのお気持ち、わかります。
    関西と関東、東京と神奈川、東京の中でも世田谷と大田区でも違いませんか?

    神戸育ちで神奈川、アジアを経て世田谷に住む者です。
    町内会にも入っていますがお付き合いはとってもクール。
    「子供が夕方になると微熱で、これって夏風邪かしら・・」
    「え? 私ドクター(英語かよ!)じゃないから・・。一度受診なさったら?」
    ・・ちょっと淋しいけど、ラクでもあります。
    しかし、災害時などでもおそらく助け合いなどは期待できないでしょう。
    お隣の方がしばらく見えなくても、たぶん進んで通報したりする方はいないと思います。

    上の子の学校には大田区の方が多いそうですが、
    保護者の方も気さくで人との距離がとても近い感じがします。

    ちなみに関西とアジアは「ちょっとほっといてほしい」くらい
    関係が濃かった印象です。

    上手く言えませんが、地域性ってあるんですね。
    また、時代とともにいづこも無縁方向にいくのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す