最終更新:

395
Comment

【6972389】周りにワクチン後遺症の人、いますか?

投稿者: まんげつ   (ID:5eN8GAajhaM) 投稿日時:2022年 10月 17日 13:51

ワクチン後遺症、私の周りでは、多いです。

歩行困難、てんかん、帯状疱疹、癌です。
子供の友達も心筋炎になって部活が出来なくなりました。

実感としては、とても多いのですが、皆さんの周りではどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 45 / 50

  1. 【7057495】 投稿者: まんげつ  (ID:faS62Kzn502) 投稿日時:2023年 01月 02日 20:04

    正直なお話、該当の事例に関しては、普通に単体のがんの再発という蓋然性が高く、お聞きした条件でワクチン依存の可能性、ワクチンがアクセラレーションたり得た事を指し示す要素はほぼ皆無です。

    が、そんな事はどうでも良いのです。

    ワクチン接種の有無、その後の事象ケースの報告を、有害事象ケース報告の形で受ける受け皿としてのスレッドが「ここ」です。

    当人や家族が「ワクチン後遺症」と思う事象の大半がそうでなくとも、その中にこそ真実があると思っています。

    ですので、無駄な真偽の判断、そして根本的にワクチンを落とす為の虚偽の症例書き込みは厳に慎んでいただきたいと思います。

  2. 【7057511】 投稿者: 50代男性  (ID:RsJ9rDdI7qw) 投稿日時:2023年 01月 02日 20:24

    趣味のサークル仲間ですが。
    50代半ばの男性4名が
    コロナ罹患後、活動していません。
    ワクチンがどう、ではなく
    コロナ罹患鬱だそうで。
    自分は感染しないだろう
    と根拠のない自信があった方ほど
    反動も多大だった?のかな。

  3. 【7057647】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:w1a3sVkdZ4o) 投稿日時:2023年 01月 02日 22:40

    フェーズが変わりそうですね。
    河野太郎さんが年末に以下のようにブログに書いています。

    >予防接種の副反応による健康被害は、極めて稀ですが、不可避的に生ずるものです。
    >そのため、予防接種による健康被害を受けた者に対して特別な配慮をするために、法律で制度がきちんと設けられています。
    >誰かが責任をとる、とらないという問題ではありませんし、「運び屋」の私が「後遺症について」責任をとるなどという発言をしたことはありません。

    どういう意味かは定かではないですが、フェーズが変わる感じが私はしています。

  4. 【7057707】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:w1a3sVkdZ4o) 投稿日時:2023年 01月 02日 23:50

    >「ワクチンを接種した後に亡くなった」ということは、「ワクチンが原因で亡くなった」ということではありません

    河野太郎氏もそう言っているしそうなのかもなぁ、、、
    なんかじわじわくるw

  5. 【7057735】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:w1a3sVkdZ4o) 投稿日時:2023年 01月 03日 00:21

    陰謀論はともかく薬害はあったという情報が入ったんじゃないかと私は思いました。

    いわゆる陰謀論にも濃淡があるので陰謀論とレッテルを張って良いかは分かりませんが、少なくとも過去にあった薬害と同レベルの問題が発生していることを政府・与党は認識したので、河野太郎氏は逃げを打ち始めたと私は思いました。

  6. 【7058482】 投稿者: そうですか?  (ID:UXsXr8eTAG6) 投稿日時:2023年 01月 03日 21:56

    「薬害」と騒がれて撤回された例もあります。
    タミフルで異常行動で子供がマンションから飛び下りてなくなったとか、
    HPVワクチンで、お嬢さんたちが健康を損なったとか。

    他の方が仰っていたように
    「因果前後の誤謬」があるので、大規模な統計をとらなければ、因果関係はわからない、というのは一般常識です。

    誤謬は必ず紛れ込むので統計学的に
    因果関係を証明する必要がありますね。

    前者は両方とも裁判で前後の誤謬で、統計学的に因果関係は否定されました。

    明らかな薬害が、という事件もありましたので、そういうことがないように現実は進化しています。

    mRNAワクチンについては億単位で接種していますから、様々な「紛れ込み」があって当然です。

    単なる紛れ込みか、本当に接種を中止すべき副反応なのか、

    遠くない将来に結果は出ます。


    今、予想するのは予想する人による「願望」にすぎません。

    世の中には
    mRNAワクチンは有害だと思いたい感情の人も一定数いらっしゃいます。

    ネットの根拠のない書き込み
    (書いている本人は根拠やエビデンスなどの知識すらない)が多い、

    というだけのお話です。

  7. 【7058503】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:w1a3sVkdZ4o) 投稿日時:2023年 01月 03日 22:22

    >誤謬は必ず紛れ込むので統計学的に因果関係を証明する必要がありますね。

    ごめん。嗤ってしまった。
    因果関係は統計的なものではないよw
    まったくものごとを理解していないんだと思う。
    一見理解していているかのような、このような人達とどう付き合うべきか、、、

  8. 【7058515】 投稿者: そうですか?  (ID:UXsXr8eTAG6) 投稿日時:2023年 01月 03日 22:34

    では因果関係を統計を除外して語ってくださいませ。


    なぜ
    タミフル薬害説が裁判で敗訴になったのか
    HIVワクチンが一度凍結されたのに推奨に転じたのか、ご説明していてだけないでしょうか。
    宜しくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す