最終更新:

13
Comment

【1601537】よく食べる息子。

投稿者: かぼちゃプリン   (ID:iiNC9ZHRhpk) 投稿日時:2010年 02月 04日 10:02

小4の息子は、身長135cm 体重36kg
と小デブちゃんです。
お腹は、メタボのおっさんのように出ています。

ちなみに、運動が苦手ですが外遊びはほとんど毎日のようにしていて
スイミングにも週1通ってます。
でも、普段から動くタイプではないから食べたら食べただけ
お肉になってるようです。

息子は大人と変わらないぐらい食べます。
給食もお代わりをたくさんしてたらしく、ついに担任から
何気に「控えるように」といわれてしまいました。
息子は「誰も食べなくて余ってるからお代わりしてただけで、
他の子には迷惑をかけてない」と言ってましたが、
先生も息子の体のことを心配して。。のことだと思います。

昨日、たまたま学校に行く用事があって息子のクラスの給食現場
を見かけたら、先生は余ってるおかずをクラスの子にわけて
ついでたけど、息子のお皿にはついでませんでした。
明らかに、息子のおかずだけ他の子より量が少ないのです。

お代わりもしないし、量も少なめだから当然家に帰ると
「お腹すいたー!」
です。息子は、お菓子は少ししか食べないタイプでご飯大好き
です。だから、給食で減らしても家のご飯はたっぷり
食べてしまいます。

家の食事は、揚げ物は滅多に出さないでお肉も少なめの
野菜中心のおかずです。
それでも、息子は太ってしまうのはおそらく運動不足だと
思います。

ぽっちゃり君でよく食べるお子さんをお持ちのお母さんは
どのようなことに気をつけられていますか?

子どもに食事制限(ダイエット)はどうなんだろう?って
疑問に思うこの頃です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1604978】 投稿者: チーズ  (ID:j8f2YXmYeOU) 投稿日時:2010年 02月 06日 10:28

    おはようございます。

    大変ですね。

    我が子は、女の子低学年ですが、身長は、120センチ22キロで痩せて筋肉質です。

    運動が苦手とのことですが、楽しく体を動かす習慣をつけて、とにかく筋肉をつけると、代謝がよくなります。

    我が子は、あまり量は食べませんが、スイミングを週に三回していますので、炭水化物は欲しがります。蛋白質は、欲しがらないので、何とか好きなチーズ等で補っています。スナック菓子、ジュースは、とりません。洋菓子より、和菓子好きなので、おやつはおだんご、わらび餅、ヨーカンをリクエストされます。

    さて、本題です。お子さんですが、もうすでに生活習慣病の可能性があります。
    お近くの大病院の小児科にて、血液検査して、栄養相談、運動相談されて下さいね。

    給食が少ない、等とぼやかれる暇はありませんよ。

    我が子の小学校の同じ学年のお子さんに、見かけだけでもメタボのお子さんは、いらっしゃいません。多分、入学試験に運動もあり、運動が嫌いなお子さんはいらっしゃらない、バスや電車通学のお子さんが多いからだと思います。

    我が子も、駅では毎日エスカレーターを使わず、階段を使い、バス、電車では空いていても座りません。ほんのちょっとの努力で、体を鍛えることができますよ。我が子の場合は、本当に体力ありで、赤ちゃんの頃から保育園でたくさん運動したためだと思います。

    長々とすみません。お子さんが、少しでも痩せられますように。

  2. 【1605038】 投稿者: こめ  (ID:u3Q.Nclbqkw) 投稿日時:2010年 02月 06日 11:16

    お気持ちわかります
    昔の息子のことかと思いました
    立春さまのおっしゃることも身にしみました
    我が家も母子鉄棒特訓しましたよ(できるようにはなりませんでしたが)


    「米と砂糖は太る!」です(運動だけでは無理です)

    (太っていた頃は 顔が小さいので見た目にはそんなことないですが「私脱いだらすごいんです」状態)


    赤ちゃんのころから食べるのが好きな子でしたからかわいそうでしたが
    かかりつけの小児科医から「今の子は太っていたらいじめられる、なんとかして頑張りましょう」
    といわれ事の重大さに目覚めました

    当時のエデュにも同じ様な悩みが載っており
    「おかずはいくら食べてもいいが、ごはんは子ども茶碗一杯だけ」
    を実行して痩せたというのを参考にさせていただきました


    それから食後に何か甘いもの(和菓子など)を少し食べないと落ち着かなかったのですが それもやめました
    小児科医いわく
    「毎日甘いものを食べなくてはいけないことはない。たまのご褒美で十分」とのこと
    そうなんです これも癖のもんですから
    週に一、二回に。

    ジュースは家には置かなかったのでその点は大丈夫でした(もし置いていらしたらやめましょう)
    揚げ物はなさらないということですのでそれも大丈夫ですね


    息子はどんどん痩せてきましたよ(子どもはすぐ結果が出てうらやましい)
    先日「走るのが早いと鬼ごっこって楽しいもんだねええ!!!」としみじみ言っておりました
    (幼稚園生でもないのに鬼ごっこってどうよ、という突っ込みはなしで)
    「小学三、四年の頃、太っていると言われるのが一番つらかった」そうですから
    もしかしたらスレ主さんのお子さんも心を痛めているのではないかと思い
    つい、書き込んでしまいました


    今は「バスケットしたら楽しかった」「跳び箱の何とか飛び(すみません忘れました)をした」
    と嬉々として報告してくれるのを聞くと 今までつらかったんだなあと思います
    昔は女子も飛べる跳び箱がとべませんでしたから


    今なら間に合います
    楽しい日々を送れますように
    長々失礼いたしました

  3. 【1605486】 投稿者: かぼちゃプリン  (ID:iiNC9ZHRhpk) 投稿日時:2010年 02月 06日 17:15

    みなさん、レスありがとうございました!

    食生活ですが、お菓子は少ししか食べません。
    ちなみに、スナック菓子は大嫌いです
    息子も和菓子が好きです。でも、和菓子をお腹いっぱい食べることも
    ありません。1個お饅頭を食べたらそれで満足です。
    お腹は満たされませんが、お菓子で満腹になるのはイヤだそうです。
    ジュースも滅多に飲みませんし、買い置きもありません。
    喉が渇いたら、お水かお茶です

    太る要因の1つに「お米」がありましたが、これはビンゴです!
    ご飯が大好きなのです。

    ちなみに、私の父も20歳ぐらいまでは小デブでした。
    今ではガリガリです。昔の写真見たら、誰?って思えるほど
    父は別人のように太っていました。
    父もお米が大好きなのです。甘いものを食べる習慣は
    ありません。
    父は60台前半ですが、いたって健康で大病をしたこともなければ
    生活習慣病で検診でひっかかったこともありません。

    息子も見た目もメタボではありませんし、
    食生活が酷いわけでもないので
    大きな病院で栄養指導を受ける必要もないと思います。
    下の娘も、同じような食生活ですが細いです
    娘は、活発で普段からちょこちょこ動くのもあると思います…

    ご飯を減らして、うちも蒸し野菜などで満腹感を与えてみて
    様子を見てみようと思います!
    ありがとうございます!

  4. 【1605828】 投稿者: 春うらら  (ID:j8f2YXmYeOU) 投稿日時:2010年 02月 06日 21:48

    こんばんは。

    締められた後にすみません。

    役に立つアドバイス出来なくて申し訳ありません。

    お腹がメタボなおっさんだけど、外からは、わからないのですね。
    失礼いたしました。

    ただ、戦後と今では違います。一度だけでも、近くの小児科で、血液検査を受けられて下さい。お願いします。

    子供は、社会の宝です。
    杞憂ですめばそれにこしたことはありません。

    お子さんを守れるのは、親御さんだけです。

    よろしくお願いいたします。

  5. 【1609129】 投稿者: ぽっちゃり母  (ID:t6AoovwUUds) 投稿日時:2010年 02月 09日 09:32

    〆られたあとで申し訳ありません。
    小学校4年生くらいって今(高校生)
    健康的な引き締まったからだの子でも
    ちょっとぽっちゃり君が結構いましたよ。

    ための時期かもしれませんね。
    食生活に問題がないなら
    気になさる必要はないですよ。
    これから横にではなく縦に伸びるはずですから。

    小学校のころは無理に筋肉質である必要もないと思います。
    なるべくスポーツが嫌いでも適度に体を動かしているなら
    だいじょうぶだと身近なお子さん見ていてそう思います。

  6. 【1632137】 投稿者: 今更。。。。  (ID:3jLIZRmvDDM) 投稿日時:2010年 02月 24日 00:20

    ごめんなさい!
    スレ主さまも〆られた後ですが・・・・
    ふと、このスレッドが目に入り、皆さんのレスを読んで
    驚きました!!
    小4の時点で少しポッチャリさんということ。。。
    運動は苦手とのことですが、遊びはほとんど毎日のようにしていて
    スイミングにも週1通ってるとのことですよね??
    太り過ぎて走れなかったり、遊べなかったりというのでは
    問題ですが、スレ主さんのお子さんはそのような事もなく
    ご飯を沢山食べられるとのこと!
    なんの問題があるのでしょう?子供には栄養が必要です!
    体にもモチロンですが、脳には糖が必要です!
    炭水化物は取り過ぎてはいけませんが、なくてはならないものです!
    病院で血液検査を受けさせた方が良い!
    という方のほうが私はおかしいと思います。
    また給食に関してですが、栄養士が計算して
    給食は出来上がっています。
    最近の給食は、メニューは豊富ですが
    本当に薄味で健康食のものがほとんどです!!
    一~二回おかわりしたしたところで、肥満につながるとは考えられません!
    娘の学校では、残す事は作ってくださった方に失礼だし
    動物(牛・豚・鶏)や魚などにも申し訳ないとして、
    残らないようにスレ主さんの所のように、
    おかわりしても残った分は先生が配るようです。
    この結果、娘のクラスは欠席はほとんどなし!
    お隣のクラスは女の子が体型を気にして沢山残すそうですが
    先生が無理強いはしないとのポリシーで、そのまま残飯となるわけですが。。。
    病欠の子が多く、新型インフルでもかなり大変でした^^;
    私が思うに、スレ主さんは息子さんがおかわりをした後、
    残った物を先生が配られているのを目撃されたのでは??
    先生が親から言われてるでもなく、お子さんだけおかわりさせないということはないと思います^^;
    小学生の時期は、体を作る時期です!
    あまり気にせず、今まで通り見守って上げてください!
    スレ主さんも「病院で栄養指導を受ける必要もないと思います。」
    とおっしゃっていますが、そのとおりだと思います。
    男の子は小6や中1になって、骨太の男子になる事が多いですがから、それを待ちましょう~~!!
    今更ですが、一言申し上げたくてコメントしました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す