最終更新:

29
Comment

【2150855】乳がん検診再検査

投稿者: 不安でいっぱい   (ID:Emh8cKWYTy2) 投稿日時:2011年 06月 02日 07:48

マンモグラフィ検査の結果精密検査となりエコー検査を受けました。
エコーには小さなしこりが2つ映っているようにみえました。
その時には何の説明も無く来週乳腺外科に受診して説明があります。
不安で仕方ありません。
良くある事なんでしょうか。心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2475568】 投稿者: 45歳です  (ID:nj/LnvQkwv6) 投稿日時:2012年 03月 19日 08:24

    50歳です様、放射線科医様
    ありがとうございます。


    私は、血圧はもともと低めだったのですが、
    今のところまだ正常範囲です。


    50歳です様、放射線科医様は、お子様はいらっしゃいますか?
    もう成人されていらっしゃるのでしょうか?


    私は、子供二人それぞれ中学生です。
    まだまだ手がかかります。
    100歳まで生きたい・・なんて贅沢は言えませんが、
    せめて子どもたちを立派に社会へ送り出すまでは、健康でいたいです。
    出来れば、孫の行く末も見守りたいなんて望んだりしますが、
    子供達や家族にあまり迷惑はかけたくないので、
    いつか不治の病を宣告されてしまった時は、出来るだけあっさり逝きたいです。


    私は母親を早くに癌で亡くしました。
    母は生前、定期検査を一切受けてくれませんでした。
    体調不良を訴えたときには、すでに手遅れでした。


    自分のためというより、大事な家族の為に、
    食事、運動、生活習慣に気をつけて、
    定期検査を受けながら、自己管理していこうと思います。


    アドバイス大変参考になりました。
    お忙しい中、ありがとうございました。

  2. 【2475744】 投稿者: 同時期  (ID:QCFI4aL9bqc) 投稿日時:2012年 03月 19日 10:55

    >私は、子供二人それぞれ中学生です。
     まだまだ手がかかります。
     100歳まで生きたい・・なんて贅沢は言えませんが、
     せめて子どもたちを立派に社会へ送り出すまでは、健康でいたいです。
     出来れば、孫の行く末も見守りたいなんて望んだりしますが、
     子供達や家族にあまり迷惑はかけたくないので、
     いつか不治の病を宣告されてしまった時は、出来るだけあっさり逝きたいです。


     このお気持ち、本当にわかります。
     わたしは、父を早くに亡くしてますので、子ども達が成人するまでは両親が元気でいてやりたいという気持ちで検診を受けてきました。
     子ども達が高校を卒業したとき、そして成人した時には、「本当に両親が揃って見届けられて良かった。」と心底安堵しました。(現在、皆大学生です。)
     今では、「できれば子ども達が結婚するまでは」そのうち「孫の顔を見るまでは」「孫が結婚するまでは」と、だんだん人間は欲が出るのかもしれません。(笑)

  3. 【2475865】 投稿者: ドック  (ID:9UK95LG9c5w) 投稿日時:2012年 03月 19日 13:09

    子どもの友人のお母様が40代前半で
    亡くなられてから
    毎年人間ドックに入るようになりました

    乳がん検診はマンモと超音波、触診と
    毎年受けております
    左右不均等、石灰化とかかれてあるのですが
    再検査ではないようです
    気にはなるのですが・・・。
    ピロリなどは医療機関への紹介状もきちんと添えられていて
    それを持って治療(除菌)に行きました
    ですので、乳がんの再検査は必要ないのかなと。

    私は現在40代後半にさしかかりました
    下の子がまだ中学生なので
    この子が大学生になるまでは、健康でありたいと思ってますが
    皆さまおっしゃるように、そのころにはまた
    欲が出てくるのでしょうね
    健康だけはどんなにお金があっても買えるものではないので
    できる範囲の予防に努めたいなと日々思っております

  4. 【2475998】 投稿者: 経験から  (ID:TI3QdSXJoMI) 投稿日時:2012年 03月 19日 15:07

    まだ親の手が必要な子供を遺しては逝けないと思う気持ち、よくわかります。
    誰しもみんなそう思っていますよ。
    でも、健康に気をつけていても、検診を受けていても、そうなってしまう不幸もあります。
    わたしの友人も何人か亡くなっています。わたしも癌経験者です。
    病気になるのも、親を早く喪うのも、努力だけではどうにもできない運命のようなものもあるのだろうと思います。
    検診をほどほどに受け、ストレスを貯めないように、日々の暮らしを大切に生きる。
    いたずらに病にかかることを恐れているより、そんなふうに毎日を積み重ねて生きていくしかないのかなと思います。

  5. 【2476489】 投稿者: 放射線科医  (ID:vER7ZwNSVUQ) 投稿日時:2012年 03月 19日 21:48

    私の子供は大学生と高校生です。
    もう私がいなくてもなんとか生きていけるかな、と思っています。
    ちょっと生々しいですが、同僚の女医が
    「娘が生理になるまでは生きていたい」と言っていましたが、確かに、と思いました。
    初潮の時に母親がいないというのは、かなりかわいそうです。
    なので、娘が生理になった時は、これでとりあえず役目は済んだかな、と思いました。
    次は娘の初産かな。できればそこまでは生きて出産の手伝いをしてあげたいです。

    私は今はどちらかというと子供のためというよりも、
    年老いた両親のために生きなければ、と思っています。
    元より親不孝な娘ではありますが、たとえ離れていても、
    親より先に逝く不幸だけは避けなければ、という思いは強いです。
    私が死んだら、主人が私の親に責められるだろうのも嫌ですし。
    だから、本当は私もちゃんと検診受けないとだめですね。

    でも、子宮筋腫の手術の時は、万が一のために、
    家のことを全く把握していない主人が困らないように、
    家の財産や保険関係、印鑑などのことを、詳しく書いた書類を作っておきました。
    そういうものを作ると少し気が楽になりました。
    人間、死に方は選べません。
    大変なのは残される人たちですから、
    できるだけ迷惑をかけないように逝ければな、と思っています。

  6. 【2476518】 投稿者: 45歳です  (ID:nj/LnvQkwv6) 投稿日時:2012年 03月 19日 22:12

    放射線科医さま

    大学生と高校生でしたらまだまだこれからですよね。

    私には息子と娘がおります。
    確かに娘の初産、見届けたいです。
    息子のお嫁さんにも会いたいです。



    放射線科医さまは、親想いな優しい方なんですね。

    私にとっては最愛の亡き母でしたが、父とは絶縁状態です。
    いろいろ・・本当にいろいろありまして・・・


    「親は子供の人生に責任はあるけれど、子供は親の人生に責任は無い」
    という、知人の言葉に救われて、
    今までなんとか親を頼らずに必死で子育てしてきました。



    放射線科医さまとは、生きていく糧は違いますが、
    家族、という意味では同じですよね。



    私にとって、娘としての人生はもう終わってしまいましたが、
    親として、今の家族の為に、
    検診は、権利ではなく義務であると心得、
    健康でいられる日々に感謝しながら、生きていこうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す