最終更新:

14
Comment

【2846671】いまどきのガン告知

投稿者: 小心者   (ID:sacSQLCDBOU) 投稿日時:2013年 02月 04日 20:33

40歳になり、最近立て続けに5つガン検診を受けました。
もうすぐ結果を聞くわけですが、もしステージの上のほうだったりした場合は
本人にいきなり言われるのでしょうか?
精密検査をしていないのでそれはないと思いますが、近親者にかかった人が
いないために不安です。

また、同じように主人が検査を受け、精密検査になり、
さらにそれが悪性でもって半年、なんて場合はまず主人と私と
どちらが先に告知を受けるのでしょうか。

考えれば考えるほど不安になってきます。
昔のドラマでは、家族が呼ばれていますが、現在は簡単に本人に言ってしまってる気が…。

また、急な仕事や子供の熱などで結果日に受診できなかった場合、しばらく忘れていた場合、
病院から(もし悪性で手術を急がなければならない場合など)連絡は来るのでしょうか?

基本的ですみませんが、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2848211】 投稿者: 現在は本人告知が原則です  (ID:Fx5wIr.3d5o) 投稿日時:2013年 02月 05日 18:50

    がん、ガンの可能性が高いことを本人に言わないでトラブルになることが多発したためです。
    実際に告訴されて病院が負けた例では、腹痛で腹部エコーをやったら胆のう壁の肥厚があり、胆嚢炎と胆のうガンの可能性が五分五分だったのですが、医師は本人の動揺を心配して胆のうに病気がありますので入院し精密検査後に手術が必要ですと話して入院手続きをさせました。しかし、本人は入院しませんでした。
    病院はほかの病院に行ったと思い、あえて連絡を取りませんでした。本人はたしか看護師でしたが、痛みが良くなったので放置。1年後に胆嚢がんで死亡しました。家族が訴訟を起こして病院から謝罪と賠償金を受け取っています。
    こういった内容の訴訟が多発したため、今は本人に積極的に告知してます。
    家族に連絡すると本人には内緒にしてくれと言われるケースが多いので、あえてその場で告知することになってます。

    その結果は90%の患者さんは告知により落ち込みから立ち直り前向きに対応しています。本人に告知しない時代より今の方が数段医療の風通しが良くなり本人の望む医療に行える環境になりつつあります。

  2. 【2848400】 投稿者: 小心者  (ID:sacSQLCDBOU) 投稿日時:2013年 02月 05日 21:10

    なるほど、ほかの病院に行ったと思われるのですね。
    放置はいけませんね。子供がインフルエンザでも結果は
    何でも次の週には必ず聞きに行くことにします。

    おつらい経験談もおありでしょうに、本当にありがとうございました。

  3. 【2848854】 投稿者: しかし  (ID:0nIGSSZCQQ.) 投稿日時:2013年 02月 06日 06:49

    初期なら本人に告知するけど、末期やお年寄りで手術などか理解できない場合は
    家族にいうらしいですよ。

    本人にナイショで家族に電話されたりするほうが、私は嫌ですね。
    末期の場合は、精神が強そうにみえる人でも、かなり動揺するらしいので。

    あるお坊さんが、「先生、私は精神修行ができてますので、余命が短くても
    私本人に告知して下さい。」と言いました。
    先生はそれを信じ、「余命3~6ヶ月です。」と告げたところ、お坊さんは次の日に
    ショックで自殺してしまったそうです。

    余命の短い場合は、告知は難しいですね。
    ちなみに余命は、医師は短めに告げるそうです。
    告知より長く生きたら医師は感謝されますが、告知より短かった場合は、
    ヤブ医者とののしられる事もあるからだそうです。

  4. 【2849886】 投稿者: くるみ  (ID:scQ.6IWess2) 投稿日時:2013年 02月 06日 17:19

    乳がん経験者です。
    マンモでひっかかり、すぐに検査に行きました。朝早く行って、若い先生が触診して「あっ、ここにありますね。でも良性かもしれないですから、エコー取りましょう」って。、
    エコーをとり夕方まで待ってエコーの画像診断を見ました。
    あっさりと「これね。たぶんガンです。」って、、。
    検査前にネットなどで調べていたので私が見ても「これ、ガンだな」ってわかりました。
    その細胞をとって、その結果が分かるまで約2週間。
    結果告知にはご家族と来て下さいと言われました。
    もうエコーの時点でほぼガンである診断がついていたのであとはどのくらいのクラスかと、言うことだけだったのでしょう。

    乳がんや子宮がんは場所が場所だけに隠すこともできないのでしょうあっさりと診断結果を言われますね。
    それに若い人の発症が多いですから、ネットなどで調べる人も多いですし。
    他の部位についても初期でしたら本人に割とあっさりと告知されるのでは?

    私の友人は病院に行ったときには既にガンが全身に回っていて原発もわからないほどでした。
    ご主人とお姉さまと本人と病院に行き、本人が点滴を受けてる間に、ご主人とお姉さまは
    「余命1カ月」の宣告を受けたとのことです。

    ガンなどの大きな病気の告知をされた場合、約2カ月間の時間が必要と聞きます。
    2か月、ブラックホールに落ちたようになり嘆き苦しみ、やっと受け入れ
    今後の事を考えるようになるそうです。
    確かに、私もその位の時間が必要でした。
    1か月では、あまりに短く、告知は出来ないと判断するのが妥当でしょうね。
    ましてや友人は50前でしたから。

  5. 【2853138】 投稿者: 不謹慎ですが  (ID:J6boV2gpmUI) 投稿日時:2013年 02月 08日 17:35

    デリカシーが無いと、お叱りを受けるかも知れませんが、面と向かってお聞きする事が出来ず、
    質問させて下さい。
    部位によるとは思うのですが、がんになるとどういう症状が出るのでしょうか?
    上の方が挙げられた「余命月一ヶ月」といわれた方は、普通に生活が出来ていたのですよね?
    どのようなことで病院にいかれたのか、知りたいです。
    疲れた、風邪かな、年かな?といった症状は私にも(誰にでも)有りますよね?
    そういった症状で、たとえば余命一ヶ月まで気づかないようなものですか?
    余命一ヶ月、から後は突然寝たきりになって亡くなるのでもないでしょうが
    本当に本当に気になるので教えて下さい。

    つらい思いの方々、申し訳ありません。

  6. 【2858514】 投稿者: さき  (ID:jY5tyEG/1AA) 投稿日時:2013年 02月 12日 10:23

    自分ではわかると思いますよ。余命一か月のレベルなら。
    本人はなにか体調の変化を感じているはず。周囲に言わなかっただけでしょう。

    急に亡くなった人は私の周囲にも数人いますが、みなあとから本人はわかっていたということが判明しています。(親しい人と交わされた会話の言葉の端々、残された日記などから。)

    半年後に亡くなった、というケースでは、ほとんど事前にはわからずでした。

  7. 【2858530】 投稿者: 皆違う  (ID:AdcHvSAbHhI) 投稿日時:2013年 02月 12日 10:36

    余命を告知されても、人それぞれです。
    それって最悪の場合ですから、治療がうまく行けば、余命通りに亡くなる人ばかりではありません。
    私の知り合いも、余命告知を受けた方何人もいますが、
    「余命半年」と言われ、その後8年も頑張った人、
    「3年後にはこの世にいない」と言われ、もう9年経つけれど今も元気にしてる人、
    本当に人それぞれです。

    余命告知されても、決して悲観する事はないと思います。
    突然何の前ぶれも無く、亡くなる人も大勢います。
    かえって、そちらの方が辛いかもしれません。

    人間、死ぬまで生きるんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す