最終更新:

44
Comment

【5889105】子供の片頭痛

投稿者: どう治す?   (ID:3/QwkhIkp0o) 投稿日時:2020年 05月 24日 15:41

小学6年の子供ですが、昔から片頭痛があります。
最近特にひどく、どう治すよう医者等にいけばよいでしょうか。

アレルギー性鼻炎や、姿勢の悪さ、視力の悪さ、歯のかみ合わせの問題、受験へのストレスなど原因はあるかと思います。
マッサージ、鍼、頭痛外来、どこに行けば一番よいか、、。
鼻炎と歯の矯正は別途行っています。

これまでは行きつけの内科を受診し、まとめてカロナールをいただき、都度飲んでいましたが、最近は1週間に1度の割合で頭痛が起きてしまい、どうしたらいいものか、、。

同じような経験をされた方、どのようなアプローチが良いと思われるかお知恵を頂けましたら幸いです。

なお、東京23区内のクリニック等もあれば、アルファベットでも結構ですので、お知らせいただいてもありがたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【5895619】 投稿者: 専門医  (ID:n0BHhVbaf5.) 投稿日時:2020年 05月 30日 11:36

    日本頭痛学会が専門医を認定しています。他の方が紹介されている汐留でも診療されているS先生も認定専門医です。
    標準的な検査、治療方法もあると感じますが、特にお子さんの場合には様子見をされるケースは多いようです。一番気になったはスレ主さんに頭痛ダイアリーを記録するように指示があったかどうかですが、いかがだったのでしょう。
    頭痛薬については薬乱用性の頭痛もありますし、頻回は避けるべきですが、今はコロナの件もあって避けるべき痛み止めも言われてますね。
    アセトアミノフェンは比較的安全なので、お子さんには第一選択肢だと思います。

  2. 【5895681】 投稿者: スレ主です  (ID:.Q00VO4pB2k) 投稿日時:2020年 05月 30日 12:24

    皆様

    ありがとうございます。
    うちが受けた頭痛外来の先生は、調べましたら日本頭痛学会の専門医でしかもそれなりの栄誉ある経歴の方でした(身バレしたらお気の毒なのでぼやかしますが)。
    また、頭痛ダイアリーの指示はなく、片頭痛で体質的なこともあるので、何が原因というわけでもなく、うまくつきあうしかない、というようなお話でした。
    私から資料とか姿勢は関係あるのですか?と伺ったら、眼鏡など整えてあげるといいでしょう、程度でした。
    なので、もやもやが残っております。
    むしろ、東洋医学の鍼治療などの方がよいのでしょうか、悩ましいです。

  3. 【5895682】 投稿者: スレ主です  (ID:.Q00VO4pB2k) 投稿日時:2020年 05月 30日 12:26

    資料など→視力などの誤りです。

  4. 【5895832】 投稿者: 主治医選びは大切  (ID:uYBlDHSoW/w) 投稿日時:2020年 05月 30日 15:32

    うちの子も病院行くのを面倒くさがっていたので、受診促す困難さは分かる気がします。特に受験生。
    週一回程度の頭痛なら、心当たりある近医で診てもらって、受験終了後に必要なら仕切り直しで良いかも知れませんね。
    近医すら行かないようなら、合う市販の鎮痛薬で合うもの探して、とにかく受験乗り切ってから仕切り直し。
    カロナールやイヴ、ロキソニン、セデスなどでも片頭痛の痛みは消えるのですが、「痛み」を取るだけで、根本的な頭痛発生の原因は解消されない。発作時脳血管に少しづつですがダメージ受けることもあり、片頭痛で長期的かつ頻回に悩まされるようなら片頭痛内服は必要だと思います。
    鎮痛薬を月6回以上、長期間内服だと私のように薬害性頭痛併発してしまうので。
    主治医が「勧めない、余計なことしない」と言うので鍼は利用したことないのですが、私は病院で湿布出してもらっています。頭痛いと寝れないのですが、少し頭痛い時に貼るとスースーしてなんとなく痛み取れ、安眠できます。気休めですが、やめられません。

  5. 【5897101】 投稿者: スレ主です  (ID:KgKmMjxzqjs) 投稿日時:2020年 05月 31日 20:39

    ありがとうございます。
    やはり近場の病院で薬を処方してもらい、専門医は受験後でしょうかね。
    汐留の先生も今予約を受け付けていないようです。
    今日も塾のPCによる授業で、また頭痛があったとのこと、カロナールを時間空けて2錠服用。
    受験に向け、ますます頻度が増えて心配です。

  6. 【5897155】 投稿者: ピタ  (ID:Iyxo9mt.HrQ) 投稿日時:2020年 05月 31日 21:24

    湿布はひたいに貼るのでしょうか?

    私は冷感シートをおでこに貼らないと鈍い頭痛で眠れません。
    また、日中在宅時は、ロイヒつぼ膏COOLを、こめかみに貼っています。

    ロキソニンテープのような湿布を、適当な大きさに切って貼るのでしょうか
    ?ぜひ、取り入れたいです。

  7. 【5897241】 投稿者: 主治医選びは大切  (ID:uYBlDHSoW/w) 投稿日時:2020年 05月 31日 22:30

    かわいそうに、二錠ですか。頑張って勉強してエライですね。
    娘が八重洲クリニック脳神経外科でトリプタン製剤処方していただいてましたが(この時は医師の判断で予防薬なし)、そこのホームページ覗くと、「軽症から中程度の頭痛にはNSAIDs、中程度から重症の頭痛にはトリプタン製剤の使用が推奨されています」とあります、スレ主様のお子さんは受診した医師に中程度以下の頭痛と診断されたのですかね。「NSAIDsの効果なければ、トリプタン製剤に変更することが多いです」とあるので、カロナール内服しての効果を、近医受診時にお伝えすると内服薬選択の判断材料になるかもですね。
    予防薬ですが、薬の種類にもよるのでしょうが、脳波抑えるのでぼんやりする感じがあります。受験時に内服させていたのが、果たして良かったのか、思考力抑え込んだんじゃないかと振り返ったりもします。

    それと、ピタ様からの質問ですが、私はモーラステープかロキソニンテープを貼っています。私の頭痛時の湿布貼り付けている姿はヒサンです。
    両肩は必ず。結構痛い時は湿布を貼れる大きさに切って、こめかみ、耳の顔側上(三叉神経節の辺り、弱く脈打ってるところ)も貼ります。
    娘はさすがにこめかみには貼りませんが、肩と耳顔側上に貼ってあげたら気持ち良かったみたいです。

  8. 【5897275】 投稿者: ピタ  (ID:msBM5faBIlU) 投稿日時:2020年 05月 31日 23:02

    ありがとうございます。
    早速取り入れます。
    効きそうで嬉しいです。

    僧帽筋をケアすると、症状の一時的な緩和には有効ですよね。
    セルフケアで筋のコリを整えると、かなり楽になります。スレ主さんのお子さんも、お試しになってはと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す