最終更新:

2
Comment

【685288】日本脳炎の予防接種について

投稿者: 心配症夫の妻   (ID:NQee2tPndgA) 投稿日時:2007年 07月 22日 00:15

現在4歳3ヶ月、関東地方まぁ都市部(ごく普通の住宅街、でも近所にちょっとした農家はあり、流石に豚は飼っていらっしゃらない)在住のものです。
娘が産まれた時に貰った予防接種のノート・問診表には、日本脳炎は要接種の予防接種でしたが、生後半年位?の時だったか・・ 市の保健士さんから特に接種の必要なしと言われました。
その後、ご近所かかりつけの内科のお医者様とも、この日本脳炎の予防接種については色々説明をして頂いて、副反応や病気の発生の確率などについても伺い、今は特に接種の必要はないかな・・という形で過ごしてきました。


ところが、本日付けのインターネット配信のニュースなどで、厚生労働省が注意喚起をしている・・とありました。
こういうことに神経質で、潔癖症気味の主人は大騒ぎ、かなり不安がっています。
娘は、日頃から蚊にさされやすい(何故か人気がある・・笑)タイプでもあるので尚更です。
「何でうってないんだ? 大丈夫なのか?」と。
「別にこの近くに養豚場があるわけでもないし、東南アジアとかに旅行に行くわけでもないし(海外旅行なんてどこの国でも縁がない・・笑)、一応ここらへん都市部という位置付けだと思うし・・、何より副反応の方も怖いし・・」と、色々話したのですが・・


実際のところ、どうなんでしょう?
日本脳炎の予防接種って、打った方が良いのかしら? それとも?
厚生労働省としては、どんな意図でこの注意喚起をしたのでしょうか?
主人のようなお役所様のこういうお達しは絶対派は、この予防接種は副反応の可能性も低くないから推奨しないと、今回の注意喚起と、一体どちらのお達しを信じたら良いのか?
コロコロ言うこと?が変わるとパニックです(笑)。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【685337】 投稿者: 医療崩壊  (ID:YQA9Rxy.EPg) 投稿日時:2007年 07月 22日 03:26

    専門家の見解です。
    http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070721

    是非、打つことをお薦めします。
    予防接種の有効性に比べて遙かに小さな副作用を
    マスコミが大げさに扱い過ぎたために
    国民が大きな不利益を受けています。

  2. 【685373】 投稿者: 現状は?  (ID:U88RvJRpYyk) 投稿日時:2007年 07月 22日 08:03

    私も厚生労働省の注意喚起みました。しかし数日?前の新聞に日本脳炎のワクチンの認可が予定よりもさらに遅れる見通しとの記事もあったかと思います。
    何年か前に中学三年?女生徒が日本脳炎ワクチンの追加接種をうけた際、重大な副作用をきたし、そのため現在ワクチンの改良を阪大ビケンともう一つの会社が行っている所のはずです。予定では1年間積極的な接種勧奨を行わず、改良型が出たときに再勧奨の予定だったはずなのですが、まだワクチン(改良型)が認可されないのです。昨年前述のどちらかの会社が400例ほどの治験データを添えて認可申請を行った際に症例数がたりないと厚労省が認可先送りにしたはずです。
    この状況なのに厚労省の注意喚起でしょ?不安をあおりたてるだけで、厚労省はいったい何をしたいのでしょうか。今も希望をすれば以前の型の日本脳炎ワクチンはうてますが、副作用のことがあるので、かなりきつい内容の同意書にサインさされるはずです。へたをすれば、任意接種扱いで、万が一副作用がでた際の保障がとても少なくなる可能性があります。
    おそらくもうしばらく経てば各市町村等の保健分野の担当さんのところでQ&Aが作成されるでしょうから、質問されてみてはいかがでしょうか。しばらくの間、極端に打つ人が減っていた中で、供給量が減っていたら、今回のことで希望者が急に増えると供給が間に合わなくなることも考えられますし、依然と任意接種扱いなら相当に補償額が違いますから、今あるワクチンをうつならその辺りの確認は必要になってくると思います。担当者に聞いたところで結局白黒はっきりしない回答かもしれませんが、現実問題として改良型のワクチンはまだ出回っていないです。前のタイプのワクチンでも良いというのなら、なぜ予防接種勧奨をやめたのか、個人的にとても疑問です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す