最終更新:

14
Comment

【6863122】昼夜逆転を治したい、快眠したい。

投稿者: 大学生   (ID:2Nl1wAKpu2o) 投稿日時:2022年 07月 23日 14:17

大学生です。
最近、3時に寝て12時に起きる生活が定着してしまいました。

12時か遅くとも1時には寝たいのですが睡眠導入にオススメな事をなんでも良いので教えて下さい。

寝ようとしても「あれ?いつもどうやって寝るんだっけ?」と考えてしまったりして1時間以上ベットの中で悶々としています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6864501】 投稿者: 陽の光  (ID:2X2zbmT1MJ2) 投稿日時:2022年 07月 24日 17:24

    睡眠障害については、精神科、心療内科、神経内科などが主に窓口になるのではないかと思います。睡眠学会もあるので睡眠の専門医もいるのだと思いますが。

    昼夜逆転生活は、睡眠に関してだけではなくいろいろな病気を発症しやすくすると思います。睡眠を夜にとることは心身の健康のためにもおすすめです。 

  2. 【6864528】 投稿者: 陽の光  (ID:2X2zbmT1MJ2) 投稿日時:2022年 07月 24日 17:52

    検索してみると、日本睡眠学会専門医療機関は、2020年には105機関あるようです。

    診療科はさまざまで精神科から神経内科から耳鼻咽喉科、内科、呼吸器科も。

    クリニックでも内科の他にも睡眠医療専門医の資格を持つ医師のいるクリニックもあるようですね。

  3. 【6864559】 投稿者: 起き方を変える  (ID:IVQWpR6xJbQ) 投稿日時:2022年 07月 24日 18:10

    私の行っていた病院では睡眠外来は呼吸器内科にありました。

    大学生の昼夜逆転はよくある事かと思います。
    うちの子がそんな感じの生活をしていたようでしたが、
    カーテンを自動で開けられる装置を目覚まし代わりに使ったら
    朝すっきりめざめるようになったそうです。
    スイッチボットとかモーニンプラスという名前のようです。

    早く布団に入るためにまず、朝必ず起きることから始めてみるのも一つの方法かと。

  4. 【6864623】 投稿者: 睡眠外来  (ID:7CNd9t3K/Cg) 投稿日時:2022年 07月 24日 19:03

    不眠ではありませんが、睡眠障害のある子どもが罹っているのは精神科です。睡眠外来、睡眠障害で検索すると専門医がヒットするので、お近くの病院を探すといいと思います。

    スレ主様の場合、まずは寝室に朝の日の光が入るようにして早く起きることですね。朝きちんと起きて日中も活動すると、夜も自然に眠くなると思います。他の方も書いていますが、寝る前のスマホやパソコンをしないことも大事です。

  5. 【6864711】 投稿者: 朝早く起きる  (ID:iiiZhUr/xqg) 投稿日時:2022年 07月 24日 21:03

    3時から12時まで寝ると9時間睡眠になり、少し睡眠過多ぎみかも。睡眠過多になると、本来眠るべき時間になっても眠くならず寝られません。
    まずは朝早く起きて、一過性の睡眠不足状態を作る
    それを何日か繰り返せば、自然と早く寝れるようになると思います。
    あとは、バイトでもなんでもして動き回り、体を疲れさせると寝付きも良くなりますよ。

    それを繰り返しても改善されない時は、レスにあったように自動カーテン開け機や、音と光?で睡眠を誘う機械などの購入を検討して、精神科などのお世話になるのは最後の最後にするべきだと思います。

    スレ主さんの場合の昼夜逆転は、お話を聞く限り睡眠過多から来るものなので、睡眠導入剤などは必要ないと思いますよ。

  6. 【6865008】 投稿者: 若いから  (ID:G8tNQkYDEIY) 投稿日時:2022年 07月 25日 07:16

    スレ主さんは若いので昼夜逆転になりやすいんだと思う。
    社会人になればいやでも治りますよ。

  7. 【6871579】 投稿者: スレ主です  (ID:nX1MRlulTXM) 投稿日時:2022年 07月 30日 16:14

    スレ主です。しばらく見てない内にまた沢山の書き込み、ありがとうございます。
    お陰様でかなり改善しました。
    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す