最終更新:

250
Comment

【342208】幅広いジャンルの著書、漫画、映画、ビデオ、CD、ドラマ

投稿者: エンドラ   (ID:rsO/znPIblY) 投稿日時:2006年 04月 09日 14:43

H.N改め、エンドラです。
同一の板に、活字のみ、漫画のみ、のスレッドがありますが、
幅広く、自宅で楽しめる娯楽の情報交換ができたら、と
思いまして、新しくスレッドをたてました。
母親の趣味の板と迷いましたが、これらは、図書館にも置いてありますので、
こちらにたてさせていただきました。
タイトルだけだと、混乱するので、
本、漫画なら、出版社、著者、タイトル、ジャンルを、
映画、ドラマなら、タイトル、主演者、年代、ジャンルを、
CDなら、タイトル、演奏者、発売会社、ジャンルを、
お分かりになる範囲で、教えていただけたら、うれしいです。
フレキシブルな雰囲気で、書き込みができるスレになればなぁ、と思っています。



私のお勧めは、1964年から1972年まで全254話放映された、
奥様は魔女、です。
ご存知の方も多いと思いますが、アメリカのホームドラマで
主演はエリザベス・モンゴメリーです。
主人公のサマンサのママ、エンドラ役のアグネス・ムーアヘッドが大好きでした。
関連図書にワニマガジン社から、奥様は魔女よ永遠に、ハービー・ピラト著
同じ出版社より、奥様は魔女クッキングブック、ケイシー・ロジャース、マーク・ウッド著
オリジナルTVストーリー小説版で、アル・ハイン著、奥様は魔女、日本テレビ放送網株式会社
DVDもたくさんでています。
また、再放送しないかな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「おすすめの本に戻る」

現在のページ: 4 / 32

  1. 【348081】 投稿者: チャコタロー  (ID:J86RNUitKPE) 投稿日時:2006年 04月 17日 21:14

    サンダル様
     クリストファー・リー主演のドラキュラは覚えてます!何本か見たと思うのですが、覚えているのはたしか・・・風車の影(十字架になる)でドラキュラが死ぬというラストシーンです。子供の頃、恐いのに手で顔を覆いながら指の透き間から見ていました。この映画でドラキュラがニンニクに弱くて、心臓に杭を打つと死ぬと言うのを覚えました。ところでクリストファー・リーが「ロード・オブ・ザ・リング」にサルマン役で出演しているのはご存知ですか?私は「ロード・オブ・ザ・リング」も大好きでDVDも購入しましたが、お薦めはスペシャルエクステンデッドエディション(ノーカット版)です。こちらを見るとサルマンがどのようになったかがわかります(映画館ではカットされていたのでわかりませんでした)クリストファー・リーは80歳は過ぎていると思うのですがとてもその様には見えず、素敵な悪役ぶりですよ♪

  2. 【348396】 投稿者: モランジェ  (ID:QKcmUSoOSCI) 投稿日時:2006年 04月 18日 10:18

    子供ものが大好きです。以前見たものでよかったのが「リトルダンサー」。父と息子の愛情あふれる映画で、何度見ても感動です。少年のバレエシーンも初々しくってかわくって、ときにダイナミックで踊ることの喜びに満ち満ちています。

    それから「コーラス」とにかく少年たちの歌声がすばらしい!サントラ盤を車の中でいつも聞いていたら、子供たちがいつのまにかフランス語で歌えるようになってた(笑)

  3. 【348415】 投稿者: アカシア  (ID:5WIVRZ1lhuI) 投稿日時:2006年 04月 18日 10:38

    懐かしい、大好きだった映画のタイトルが一杯で、久しぶりに楽しい気分になりました。
    私も、お話に加わらせてください。



    同じ映画(あるいは漫画、本)を好き、という人に対して、なぜかとても愛しさを覚えます。
    「魂の友だち」なんて大げさだけど、感性が似ているということですものね。



    ローマの休日。私も本屋で500円で買ってしまいました。これは、今までに一番何回も見た映画です。低学年の頃、テレビで母と見たのを初めに、テレビ放映されるたびに絶対見て、六年生のときには、我が田舎町の映画館にやってきたのも、見に行きました。見るたび、感動して泣いてしまうんですよね。泣ける映画じゃないでしょ?って言う人もいるけれど・・。そんなときには、ああ、この人にはわかんないんだなあ、って思っています。


    オードリーの吹き替えの、池田昌子さんの声もすごく好きでした。本当のオードリーの声は、やや低くハスキーですよね。しぐさや動きも、ホントにチャーミングでしたね。



    「ひまわり」に、マルチェロ ・マストロヤンニ(役の名前、覚えていません)の新しい奥さんとして少し登場した、ロシア人のリュドミラ・サベーリエワ、とても美しかった。碧い湖のような目。チェーホフの「かもめ」を映画化したもののニーナ役も、彼女でした。



    「俺たちに明日はない」ってフェイ・ダナワェイがボニーを演じたものですよね? すごく良かったです。懐かしい。あの、ボニーとクライドが、銃撃を受けて死んでいくシーン。


    息づまる沈黙の中に、鳥の群れが一斉にとび立ち、空を見上げるボニーの目。その永遠にも思えた、一瞬の静寂の後に、一斉に打ち込まれたおびただしい弾丸。踊るような、スローモションの動きの中で、蜂の巣のように殺されていった二人の姿。本当に印象的な、息を飲むようなシーンでした。アメリカ映画の、本当の才能のきらめきを感じさせる、素晴らしいシーンの一つだと今も思います。才能ある監督でした。



    六十年から七十年代の映画が好きで、新しいのはほとんど知らない、過去の亡霊みたいな私ですが、「アザーズ』には衝撃を受けました。(私の中では、最近の映画です。)
    ショックで眠れなかったくらい。(大げさでなく!)あの、どんでん返し・・思い出すとぞっします。私にも、娘と息子がいて、神経質でヒステリックな母親で、もし、こんなふうになっちゃったら・・という現実感があったから、なおさら怖かったし・・。
    「アザーズ」という題名の付け方も、意味深で・・感心しました



    ジョデイ・フォスターでは「白い家の少女」が、心に残っています。当時、習ってたフランス語のすてきな先生に(ホンワカ恋してました。)、男の子のほうが似てたので、好きになった映画ですが・・。ショパンの切ない曲が、カナダの冬の、林の中の家の雰囲気に合っていてステキでした・・。実は、私、ジョデイ・フォスターと同い年なんです。皆さんからしたら、かなりのおば(あ)さんですね、きっと。



    「奥様は魔女」は勿論、テレビで見ましたよ。タバサも可愛かったし、、エスメレルダ役のおばあ様も個性的でした。「かわいい魔女ジニー」はご存知ないですか?宇宙飛行士がどこかの砂浜から拾ってきたつぼの中に、セクシーで可愛い魔女が住んでて、つぼを、煙となってでたり入ったりするの。これもアメリカのテレビドラマでした。
    アメリカのテレビドラマといえば、「愉快なブレディー家」や「パートリッジファミリー」とか懐かしい。もっと昔では「宇宙家族ロビンソン」とか、大好きでした。(ウィル役の子、どうしてるかしら。)皆さんはやはり、ご存知ないかなあ・・。もう40年近くも昔のものです。



    昔の思い出語りだすときりがありません。長々打ち込んで、ごめんなさい。でも、すごく楽しい時間でした。スレぬし様に感謝致します!















  4. 【348419】 投稿者: 図書館好き  (ID:Lg0wNzXJ7u6) 投稿日時:2006年 04月 18日 10:41

    子供ものといえば・・・
    「小さな恋のメロデイー」好きでした。
    マーク・レスターとトレーシー・ハイドでしたっけ。
    可愛いかったな。
    私もビージーズの歌、英語で歌えるようになりました!
    モランジェ様、思い出させてくださってありがとうございました!

  5. 【348589】 投稿者: サンダル  (ID:GuIcRWDVVN.) 投稿日時:2006年 04月 18日 16:12

    チャコタローさま!そうそう!朝日の十字架の影とか、銀の杭とか・・・怖かったです。
    実はもうとうになくなってると思ってました。クリストファー・リー・・・そうだったんですか・・・

    アカシア様・・・アタクシ・・・ジョディーよりひとつ上です・・・ぼそっ
    ボニー&クライド。危険な逃避行。フェイ・ダナウェイも好きでした。ちょとジョディーにつながるものありますかね。

    奥様は魔女。初めて英語圏に行ったときテレビつけても英語だけでめげていたとき、あの番組を発見して毎日見ていました。途中でダーリンかわりましたよね?私はお母さんが好きでした。

    図書館好きさま。「小さな恋のメロディー」なつかしいです。
    マーク・レスターといえば美少年の代名詞でしたね。

    歌手の「ダニエル・ヴィダル」って覚えてらっしゃいますか?「天使のいたずら」歌っていたような気がします。「透き通ってるってほんとかな?」と透明な歯磨きのCMにも出ていたような。初めての車酔いで横たわっていたときに流れてきた「天使のいたずら」。車酔いとオーバーラップします。

  6. 【348741】 投稿者: 年がわかる?  (ID:LQd49cDE8ZU) 投稿日時:2006年 04月 18日 21:15

    CDでもいいですか?
    うちの車に摘んであるCDは80年代ポップスばかり。
    子供の英語の勉強になるし親は楽しいし、一石二鳥!
        
    ビートルズ・クイーン・ビリージョエル・マドンナ・フィルコリンズ・ワム!
    ホール&オーツ・スティービーワンダー・カルチャークラブ
    アースウインド&ファイヤー・ビージーズ・マイケルジャクソン
    「君の瞳に恋してる」 「ラジオスターの悲劇」 「Mrロボット」
    「トワイライト・トーン」 「マイ・シャローナ」・・・などなど。
    子供達もお気に入りです。
    唯一の日本人アーティストはなぜか、ウルフルズ。
    「とにかく笑えれば」 「マイアミ」なんか良いです。
        
    私と主人はジジババになっても、たぶんこんなのを聞いているんだろうなあ。




  7. 【348757】 投稿者: ガーデナー  (ID:6/lkHoNm3qI) 投稿日時:2006年 04月 18日 21:41

    音楽話題!実は一番好きなジャンルです。
    「年がわかる」さん、ありがとうございます。
    同世代ですよね。

    80年代の洋楽といえばBEST HIT USA ですよね!
    “We Are The World"が全曲流れるなんて聞いたら慌ててビデオを用意してました。
    私はブルース・スプリングスティーンにハマりました。
    今でもライブ映像を見ると胸が熱くなります。
     
    洋楽に興味を持ち出した息子にビリー・ジョエルのアルバム「ストレンジャー」を
    貸したら、たいそう気に入ったみたいでよく鼻歌に出てます。

  8. 【348789】 投稿者: サンダル  (ID:RJpKPe3TUc2) 投稿日時:2006年 04月 18日 22:15

    Best hit・・・が出てしまうともっと激しく年がわかるところ
    まで行きたくなります。

    ラジオの「American top 40」小林克也さんが週末の夜中に
    放送していて、同級生は皆聴いていて、メモってました。

    Queenが出たときはびっくりしたものです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す