- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悪用される (ID:CKkhKuggOsM) 投稿日時:2023年 04月 02日 00:10
NTTドコモは31日、ネット接続サービス「ぷらら」と動画配信サービス「ひかりTV」で、最大529万件の顧客情報が流出した可能性があると発表した。
名前や住所、電話番号などの情報を含む。クレジットカードや金融機関の口座情報が流出した恐れわないとし、外部から不正アクセスを受けた可能性も視野に、原因調査を急いでいる。
ドコモによると、30日に業務委託先の企業のパソコンから個人情報が流出したとみられる、既にこのパソコンとネットワークとの通信を遮断する対応をとった。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 結婚して大丈夫?(マ... 2023/06/07 19:53 ひとり娘の結婚についてご相談します。2人はマッチングアプリ...
- ビスチェのウエディン... 2023/06/07 18:59 ここ10年くらいビスチェタイプのウエディングドレスが流行っ...
- 食べ物をあげたがる義母 2023/06/07 18:57 自転車で10分弱(徒歩10数分)の一軒家に80才介護1の義母が1人...
- 老後資金一人どの位用... 2023/06/07 18:22 相続税対策関係なく、老後、一人分でどの位残しておきますか...
- ドラマ情報 2023/06/07 17:49 『ドラマ視聴率』の継続スレです。ドラマについて語りまし...