最終更新:

264
Comment

【4030228】都市大2016年大学進学総括

投稿者: どうか   (ID:MTGDQBDuWs6) 投稿日時:2016年 03月 09日 18:51

東京都市大学付属中学校・高等学校

ブログ最新記事

2018年度入試問題と解答...

2018年度(平成30年度)中学入試(一般入試・グローバル入試・帰国生入試)の問題...続きを読む

今年はどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4038599】 投稿者: 平成27年実施計画書  (ID:uVwEQYtwEgc) 投稿日時:2016年 03月 15日 22:46

    ホームページの下に記載あり。新高校2年の学年から学力レベルが大きく上がっており、進学目標も情報修正されるはず。平成26年実施報告書もよく読んでみて下さい。今年の卒業生と近年入学者のレベル差がよくわかります

  2. 【4038604】 投稿者: 鶴マダム  (ID:mFT/dL3XJ7o) 投稿日時:2016年 03月 15日 22:51

    心が折れて1年間、愚息の成長を支え、部活動の楽しさ、優しい先輩たちとのふれあいに満足しています。大学受験まで5年を切りましたが、センター試験ではない対策、都市大の先生方は丁寧に説明して下さいました。部外者の方々のご意見も賛同される方々のご意見も、都市大保護者だからこそ受験結果の厳しさを経験してます。受験生にとってのベストな併願校ではないでしょうか?
    スレタイトルから外れましたが、雰囲気はとてもよい学校ですm(__)m

  3. 【4038932】 投稿者: この学校、全否定  (ID:Tka0zAPwZhk) 投稿日時:2016年 03月 16日 08:14

    東急という金と力をバックにしたオレオレのこの学校が大っ嫌い。

    前を通るたび虫唾が走る。

    受験小の附属小のオレオレ感もね。

  4. 【4039013】 投稿者: 好きの裏返し  (ID:WOuM6s/fPeE) 投稿日時:2016年 03月 16日 09:14

    きっと深層心理上、気になって仕方がないのですね。

  5. 【4039092】 投稿者: 在校生  (ID:FCSQt1tHzX.) 投稿日時:2016年 03月 16日 10:20

    五島育英会は東急グループの属するというだけで、金と力をバックにしているなんていう汚いことをするはずがないです。
    この学校、全否定様の方がよっぽどトシコーの上っ面を舐めるだけの失礼極まりない汚い人間です!

  6. 【4039133】 投稿者: ↑  (ID:neh.8b19/D6) 投稿日時:2016年 03月 16日 10:49

    >6年前の入学偏差値を考えると今年の大学合格実績は妥当です。

    入学偏差値のデータって、どこにあるのでしょう?
    この学校は、試験が1日午後と2日、4日で、定員の倍も合格を出すので、受験偏差値と入学偏差値の差が大きいと思います。

    四谷大塚も、今では入試結果グラフで合格:非進学と合格:進学の区分を出さなくなってしまいましたし。

  7. 【4039215】 投稿者: 鶴マダム  (ID:V65U0mtGlI.) 投稿日時:2016年 03月 16日 11:55

    日能研のさらに古い情報ですが…
    当時知人から頂いたR4一覧から確認しますと

    ○2007年 1日P53 2日48 4日51 6日51
    しかも学校名:武蔵工大付でした(*_*)

    ○2016年 1日P60 →省略m(__)m

    ご参考になりますでしょうか。

  8. 【4039252】 投稿者: 在校生さん  (ID:k1Ce50hxpTA) 投稿日時:2016年 03月 16日 12:26

    母校がけなされるのは嫌だと思いますが 何か掲示板張り付いてチェックしているのですか? もっとやることないのですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す