最終更新:

175
Comment

【7111013】質問どうぞ

投稿者: Tcu   (ID:39IXCSeSBX.) 投稿日時:2023年 02月 11日 22:32

東京都市大学付属中学校・高等学校

ブログ最新記事

2018年度入試問題と解答...

2018年度(平成30年度)中学入試(一般入試・グローバル入試・帰国生入試)の問題...続きを読む

都市大付属中高のOBです。
質問に答えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7176340】 投稿者: 運動型について  (ID:umGk.JW0x5M) 投稿日時:2023年 04月 12日 12:12

    今春入学いたしました。先輩方、よろしくお願いします。
    さて、靴についてですが、
    外の体育授業では通学用の運動靴をそのまま使用するのでしょうか?
    我が家は実はローファーを履いており、運動靴は後日購入の予定で未購入です。体育で使うなら早く購入せねばなりません。
    教えて頂けますと助かります。

  2. 【7176341】 投稿者: 先ほど  (ID:umGk.JW0x5M) 投稿日時:2023年 04月 12日 12:13

    申し訳ありません。誤字です。
    運動靴について、です。

  3. 【7176361】 投稿者: むしろ  (ID:DXoxsIEIWRs) 投稿日時:2023年 04月 12日 12:29

    純ジャパの子がいい刺激を受けているようです。

  4. 【7176670】 投稿者: 在校生保護者  (ID:m6pAUO8B8N.) 投稿日時:2023年 04月 12日 18:31

     外の人工芝での体育は、登校時に履いてきたものを使用します。息子も、朝家をでる時今日は体育があるからと、運動しやすい靴で行っておりましたよ。
     通常最初の授業は、一年間体育の授業を、どのように進めていくか、教室での授業から始まります。
     黒色の、adidas、PUMA、俊足など履いていっておりました。

  5. 【7176729】 投稿者: 運動靴  (ID:YylWP2togfk) 投稿日時:2023年 04月 12日 20:17

    お返事有難うございます。
    やはり朝履いて行った靴で体育はするのですね。人工芝ですからそんなに汚れないのでしょうね。
    ご丁寧に有難うございました。黒の運動靴、用意いたします。

  6. 【7177077】 投稿者: 高校生親  (ID:GH3VKOsBKug) 投稿日時:2023年 04月 13日 09:15

    うちの学年は、帰国生も英語取出授業以外はクラス一緒でしたよ。学年によって違うのでしょうか。。

  7. 【7177490】 投稿者: 東京男子  (ID:MjTj3jNsXMg) 投稿日時:2023年 04月 13日 17:30

    帰国生が1つのクラスに集まっているのですね?
    それは、Ⅰ類・Ⅱ類どちらですか?

    よろしくお願いいたします。

  8. 【7177718】 投稿者: スレ主です。  (ID:kpxCVzPQdE.) 投稿日時:2023年 04月 13日 23:22

    帰国生クラス分けのスレ主です。
    1学年5クラス(A~E)あるとして、帰国生を5つのクラスに分散させるのではなく、A組に集める(A組だけ帰国生+一般生)といった状況です。
    私が知ってるのは1類の話です。

    リーディング(=取り出し)以外の英語は一緒に受けますよね。純日本育ちはアルファベットから学ぶ超初心者なのに、クラスメイトはネイティブばりに話す子ばかりだと圧倒されないか心配してました。
    でもむしろ純ジャパの方が良い影響をもらうとお返事いただいて安心しました。
    具体的にはどんな感じでしょうか?帰国生がいろいろ教えてくれるとかでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す