最終更新:

907
Comment

【1984202】2013年受験生の部屋

投稿者: わかちあい   (ID:iV5bOXvI0vg) 投稿日時:2011年 01月 19日 14:01

2011年度合格発表真っ只中ですが、そろそろ我が子も本格始動の時期。

2013年受験生の皆様、色々語り合いませんか?
(公開テストの平均点情報などもこちらに掲載しようと思います。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 31 / 114

  1. 【2354483】 投稿者: 公開  (ID:zOg9188jx3g) 投稿日時:2011年 12月 12日 15:45

    今月の公開難しかったみたいですね。
    家の子は、時間が足りなかったと嘆いていました。
    いつもは塾で自己採点をして来て結果を報告するのに、報告がないので多分点数が悪かったのではと思います。
    小6になると、平均点が急に悪くなるので、よい経験をする事が出来たのかなと思います。
    でも、志望校を考えると2月からのクラス落ちは避けないといけないので、復テ頑張らさないとやばいです。

  2. 【2355558】 投稿者: アメショーまま  (ID:qfdT5gG348E) 投稿日時:2011年 12月 13日 16:42

    なんだかずいぶんご無沙汰です。日特、受けて下さいね〜って説明会ではおっしゃってましたけど、灘合がこれまでは第4日曜だけだったのが、月2になるので、どうなるのかなと思っていたところでした。灘合を受けていれば、日特は受けなくてもいいのですか?うちは灘合の復習とお直しが沢山たまっていて。。。。この冬休みにすべてできるかなあと思っています。
    月一でもため込むとこんなに溜まる。。。。(ためいき)

  3. 【2355617】 投稿者: 灘合と日特  (ID:uu2F0QlF9eM) 投稿日時:2011年 12月 13日 17:40

    アメショーまま様

    灘合と日特は時間が競合するので、どちらか択一ではないでしょうか?

  4. 【2356491】 投稿者: 教えてください  (ID:sSvZjuzYf1A) 投稿日時:2011年 12月 14日 15:01

    今月の公開は、見たこともない偏差値、順位、点数を覚悟しております。
    愚息は、12月の失敗は6年生のクラス編成に影響するからと、
    クラス落ちの不安が頭から離れないようです。
    なんとしも現在のクラスを死守して欲しいのですが、、、

    とにかく冬休みで、どれだけ穴を埋められるかですよね。

    今月の公開の100傑ボーダーラインと平均点、教えてください。
    よろしくお願いいたします。

  5. 【2356520】 投稿者: クリスマスローズ  (ID:obABtAzn0lo) 投稿日時:2011年 12月 14日 15:32

    昨年度、卒塾生の親です。灘合はたしか夏前に終わります。 7月頃でしたか、忘れましたが、その頃に日特が志望校別に月二回日曜に行われます。 月四回の日曜のうち、二回がそれで、公開、そして模試がはいります。六年生になると、それまでは、公開の日が忙しく思ったものですが、途端に公開の午後が自分の弱点克服時間にしていました。すこし、ゆとり ほんのすこしですが、そんな時間ができていました。

  6. 【2357782】 投稿者: 平均点情報  (ID:HLVWOKD8VZU) 投稿日時:2011年 12月 15日 21:32

    国語:69.7
    算数:57.6
    理科:56.7
    社会:62.7

    3科平均:184.0
    4科平均:247.4

    分布は後ほど

  7. 【2357788】 投稿者: 平均点情報  (ID:HLVWOKD8VZU) 投稿日時:2011年 12月 15日 21:35

    3科得点分布:300-290:1
          289-280:10
          279-270:16
          269-260:41
          259-250:71
          249-240:101

    4科得点分布:400-390:0
          389-380:1
          379-370:2
          369-360:5
          359-350:5
          349-340:15
          339-330:36
          329-320:37
          319-310:46
          309-300:43

    3科10傑280点まで
    4科10傑354点まで

    過去最低の平均点にはなりませんでしたね。

    以上です。

  8. 【2357843】 投稿者: ありがとうございます  (ID:sSvZjuzYf1A) 投稿日時:2011年 12月 15日 22:29

    お知らせいただきありがとうございます。

    やはり、愚息は今回は大きく順位が下がりそうです。
    偏差値も本人が成績表を見たら青ざめそうです。

    今回は穴があいている単元がまとまって出たということだから、
    いっぺんに弱点が見つかって良かったと思おう!と
    気持ちを新たにしてますが、、、

    冬休み、頑張ってもらわねば。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す