インターエデュPICKUP
20 コメント 最終更新:

【過去問】私の愛したこの一問

【7353730】
スレッド作成者: 伴走の余熱 (ID:AP/AN98p0PI)
2023年 12月 06日 10:07

あなたの思い出に残る洗足の過去問とその理由を、よかったら共有してください。

・過去問演習の思い出でも、本番受験のエピソードでも、個人的にこんな問題好きだな!でも
・「202x年 1回 算数 [3] (4) 」というレベルで特定いただけるとベターですが、覚えていない方がほとんどだと思うので、「○年くらい前のこんな問題」程度の曖昧さでも歓迎
・「私が愛した問題」なので、仮にホンネが違ったとしても「愛している」建前で
・話の流れで他校の過去問の話になっても、それはそれでOK(でもdisらないで)

【7354252】 投稿者: 典型題と思わせて   (ID:BYCEDovL4.g)
投稿日時:2023年 12月 06日 23:12

2022年 1回 算数 [2] (2)
「縦15cm, 横18cmの長方形の紙がたくさんあります」で始まる問題です。

典型的には、この続きは「隙間なく貼り合わせて最小の正方形を作る」とか「縦横ともに*cmの『のりしろ』で貼り合わせて最小の正方形を作る」みたいになるはずのところ。気の早い子は、最初の一文だけ読んで最小公倍数を求めたかも知れません。

しかし作るのは長方形で、問われているのは紙が重なっていない部分の面積。アレ?となって、しかも序盤ということで、慌てた受験生も少なくなかったのでは。

こういう問題、個人的に好きです。

【7354502】 投稿者: 伴走の余熱   (ID:AP/AN98p0PI)
投稿日時:2023年 12月 07日 13:50

ありがとうございます。

(2)ではなくて(3)ですね。
https://www.senzoku-gakuen.ed.jp/admission/kakomon/2022mondai/pdf/sansu1_1(拡張子pdf)

確かに正答率は20.8%と、前後の問題と比べても受験生は苦戦されたみたいです。典型題だと思わせて実は違う、というのは本質の理解を問う良問と言えるかも知れないですね。

【7354844】 投稿者: 決して奇問ではないけれど   (ID:fVFGhtqlyeQ)
投稿日時:2023年 12月 07日 23:34

理科、2021年の第1回の大問2
特に後半の【実験2】は、溶液(中和や溶解)の問題としてはこの年の中学入試の最難関級だと思った覚えがあります(女子学院の大問4と並んで)

【7355055】 投稿者: 伴走の余熱   (ID:R1ubT0291pM)
投稿日時:2023年 12月 08日 11:21

ありがとうございます。
https://www.senzoku-gakuen.ed.jp/admission/kakomon/2021mondai/pdf/rika1_1

洗足の理科は、歯応えのある問題が多いですよね。
受験者平均点を見ると、2020年度から一段階ギアが上がったように見えます。

理科平均 第1回 第2回 第3回 3回平均
2023年度 _33.0 _36.0 _34.5 _34.5
2022年度 _34.5 _43.3 _40.8 _39.5
2021年度 _35.6 _45.9 _29.1 _36.9
2020年度 _41.0 _37.3 _31.1 _36.5
2019年度 _46.0 _51.4 _52.1 _49.8
2018年度 _55.0 _51.8 _44.0 _50.3
2017年度 _40.4 _50.1 _45.7 _45.4
2016年度 _46.4 _39.8 _53.5 _46.6

【7357973】 投稿者: 立体図形   (ID:yEBdgTdQ77s)
投稿日時:2023年 12月 12日 09:30

今年(2023年)の算数で、立体図形が出たこと。

少なくとも3年(9回)くらいは出題されていなかったんじゃないですかね。「熱望者は分かっていると思うけど、出しませんよ」というシグナルなのかも、とちょっと思っていたので驚きました。勝手解釈はよくないですね。

【7358861】 投稿者: 伴走の余熱   (ID:XCvl0kr0rU2)
投稿日時:2023年 12月 13日 13:26

ありがとうございます。
確かに立体図形の出題は珍しかったですよね。

この機会に調べましたが、2019年の第2回と第3回に、それぞれ小問として出題がありました。大問としての出題は、2005年以来18年ぶりでした。
(違ったらごめんなさい。水槽に水を入れる問題は、立体図形ではなく速さの問題と見なしました)

今後、立体図形の出題が増えていくのか、注目ですね。

【7361636】 投稿者: 頑張れ受験生   (ID:Nlyi8EAOL0s)
投稿日時:2023年 12月 16日 20:42

今日の入試問題体験会、小問で立体図形が出たようですね

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー