最終更新:

254
Comment

【536489】落ちた。落ちた。落ちた〜!!!

投稿者: こーゆうときって母は・・・・   (ID:6BwRZI9o9aA) 投稿日時:2007年 01月 12日 21:49

試験が終わって、ニヤついてでてきた息子、安全圏だったはずなのに、不合格。本人もびっくり。自業自得。学校で「今日発表なんだ]と友達に話し、明日どうするんだろう。ともだちになんていうんだろう。いきなりの現実、いきなりの地獄、この過酷な日々をたかが6年生の子に過酷過ぎる。もう受験をやめるのか、奮起して又がんばるのか、聞いても返事は無い。母として、一緒におきてがんばってきた母として、言いたいこともいっぱいあるけど、ここはなんてなんていってやれば、癒すことができるんだろう。大きくなればいい思い出と語れるだろうけど、今日、今日なんていえばいいの、私の気持ちはどうしたら整理したら、人に聞かれたらなんていえばいいの。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 30 / 32

  1. 【813418】 投稿者: う〜んう〜ん  (ID:ho.RBYbQgII) 投稿日時:2008年 01月 18日 20:21

    あまりのレスの多さに飛ばし飛ばし読んでいたんですけど、皆さんいくつも受験なさっているようですね。
    受験経験のない我が家は、いくつも受けるのは通える範囲であり、駄目だったときにこっちでもいいと思える学校を受けているものと思っていました。受験料もばかにならないんじゃないかなって単純に思ってしまうのは貧乏性でしょうか。

    数年前、開成を始め有名どこの学校6校中6校すべて合格した知り合いのお子さんがいました。塾のチラシにドドーンと載っていて、あまりの凄さに驚いたんです。
    当然、開成に行くものと誰もが思っていたんですけど、辞退したんです。地元の有名私立中(そこも相当レベル高いですが)に行ったと聞いて、さすがにそのときは周りのお母さんたちで噂になりました。だって開成を辞退するって…。理由は「ちょっと遠いから」ということ。

    それまで私はこういった行為は塾が実績をつくらせるために、出来の良いお子さんに「受けてください」ってお願いして受けさせているものと思っていたんです。ですが、そのご家庭の判断で受けていたと知り、いかがなものかなと思いました。

    感慨さんのお子さんのように「駄目だったら公立で」という気持ちを持てるお子さんって少ないと思います。親御さんがこういう気持ちのを持てれば、一番頑張っているお子さん自身、気持ちがすごく楽になるのではと思いました。

    最後に、皆さん世間体を気になさっているようにも受け取れました。皆さんが思っているほど周りの方は気にしていません。高校で頑張ればいいんじゃない、ぐらいです。

  2. 【813677】 投稿者: 実体験  (ID:tUelfEwYJ22) 投稿日時:2008年 01月 19日 00:36

    私自身、大昔に進学塾に通って中学受験をした経験があります。
    受験した学校は自分自身で決め、2校だけでした。初日の学校が第一志望でしたが、結果は残念。第二志望の学校に入学許可をいただきました。

    その後、大学受験は滑り止めが最初、その次が第一志望、それプラスもう一校受けました。
    結果は滑り止めの大学受験の時上がりまくって、不合格。そのおかげで第一志望の受験日は上がらずに実力以上の集中力で合格をいただき、もう一校も合格でした。
    つまり、私の経験上言えることは、人生の中で重要な試験だからこそその独特な雰囲気もプレッシャーも大変なものですから、第一志望試験の前にその体験をしておくことは大変プラスになったということです。

    私にも現在4年の男の子がおりまして、本人は御三家のひとつを目指し始めてがんばっています。
    神経が細いほうではなく、どちらかというと本番に強い子ですが、1月校は慣れのため、第一志望合格のため受けさせるつもりでいます。極端な話不合格でも構いません。

    とにかく12歳の子供が試験に飲まれることはとても自然なことに思えますし、試し受験をしたところで合格者数もそれなりに見越して多く出されるはずですし、どの面からも丸く収まる話なのではないでしょうか。

  3. 【815369】 投稿者: 雪ふらず  (ID:naG050rdows) 投稿日時:2008年 01月 21日 09:28

    私も実体験様に同意です。
    お試しには懐疑的でしたが、二人目終了して思ったことは、
    初っぱなの試験は子どもの調子がよくわからない!ことでした。
    うちは二人とも心臓が強い方ですが、逆に集中力も上がらず、
    全く模試を受ける気分と変わらず、むしろさらにリラックスして
    ふわふわした気の抜けたような状態に見えました。
    ある程度の緊張感を持たせるため、また本番は模試のように結果を見て
    反省できるものではなく、合否、ふたつにひとつ。
    そんな違いを感じるために、本命以前に本番を経験するのは悪くないと
    思います。
    わが家は全くのお試しではなく、そこに通うの前提で受けましたが、
    子どもたちは最初の不合格で目が覚めた状態になり、次に押さえで
    合格を取って本命に、といった流れでなんとか合格いただけたのかなと
    思っています。
    もちろん、本命のみ受ける、という潔さ、強い精神力、ぶれない判断に
    対しては脱帽です。

  4. 【818355】 投稿者: 首都圏中学受験常識  (ID:agSvVTFHhY6) 投稿日時:2008年 01月 24日 01:46

    中学受験で世間体を考えていたら合格できませんって。
    浪人が許されない受験だから複数受験あるでしょう。 

    本命のみ受験って、中学受験ではめずらしいっていうか
    私の周りには見かけません。
    まあ、国公立一貫校ではいらっしゃるとは思いますが。
     
     
    また、偏差値絶対主義一辺倒でないのが私立中学受験
    です。みんながみんな、開成目指している訳ではあり
    ません。
     

  5. 【818648】 投稿者: 経験ずみ  (ID:5mPew4s42/w) 投稿日時:2008年 01月 24日 11:20

    何故?中学受験するのか・・・原点にもどるべき
    公教育に疑問をかんじるから
    子供が地元の学校に行きたくない
    自分の母校で教育を受けさせたい

    本命だけ受けてだめなら公立へ・・
    高校受験でがんばろう・そういう考えがあるのなら、中学受験は見送ったほうが
    お子さんの精神衛生上も良いかと思います。

    中受だけが全てではないけれど、目標をもって努力した結果は必ず子供を成長させます。
    その結果の学校が本人が嫌ならそのとき辞退すればよいのだから。

    学校というのは不思議でイメージの校風もありますが、その学年の集まった生徒の独特なカラーによってまったく変わってしまう場合もあります。

    選択が広く、学校側も多くの受験機会をつくり、教育の多様化があり、せっかくチャンスがあるのだから活かしてもらいたいです。

  6. 【821707】 投稿者: バケツの氷  (ID:KJLPvJXSQHE) 投稿日時:2008年 01月 27日 10:49

    落ちました。


    どの模試を受けても合格圏内とれていました。
    けど、手を抜くことなく
    第一志望校とのバランスを取りながら
    勉強していた学校に落ちました。


    このような内容の書き込みは何度も目にし、
    参考にさせて頂いてきましたが、
    やはり私も気持ちが落ち着かず
    この場所にて吐き出させて頂くこととなり…。


    塾の先生には「みな順当に通ってきてるので○○君はなにか失敗をしたのでは…」
    と言われました。
    ということは同じクラスで同じ学校を受けた子達は受かってるんだ…。
    なんて、ちょっとその言葉はショックでした。
    そして、この時期、この立場になって、
    他の子と自分の子のをこんな風にしかみられない自分にもあきれました。


    受験勉強をしてきた中で、親子で体験する初めての大きな挫折感です。
    本人も昨日は泣きました。
    落ちるような答案しか書けなかった自分が悔しい。
    そう言っておりました。


    原因は、甘さだと思います。
    わかる問題はひとつも落とさない気合でなくては合格は勝ち取れません。
    息子もわかっていたはずです。
    けど、凡ミスが目立ちました。
    納得の不合格です。


    1日の第一志望は絶対に取ると言っています。


    積み重ねた日々を味方に、
    最後まで戦い抜いてくれると
    信じています。


    これから本番を迎える同志のみなさまに
    光輝く桜の花が咲きますように。


    頑張りましょう!

  7. 【821827】 投稿者: ひろひろ。  (ID:3S73Q6h8sb6) 投稿日時:2008年 01月 27日 13:36

    落ちたことに対して、一番ショックなのは、本人なんで、色々とフォローしてあげてくださいね。

    我が家は、2年前娘が希望校は二校で、複数受験をして進学しました。
    二校以外ならば、公立に行くという考えのもとに受けさせました。

    2月の1日は、午前の第一希望と、午後の第二希望の両方が落ちました。
    2日に第二希望の2回目に、合格できたので、3日は第一希望をもう一度チャレンジして合格でした。

    我が家の場合は、所詮、塾の模試の確率は当てにしていなかったので、一度落ちても本人は、頑張れました。
    それに、大手の塾に行っていなかったのも、良かったかもしれません。

    ダメならば、公立があると考えれば、そんなにプレッシャーはなくなると思いますよ。。

  8. 【822216】 投稿者: あぼがど  (ID:Ut4d28ULrgg) 投稿日時:2008年 01月 27日 22:56

    はじめまして
    バケツの氷さんと同じく、安全校と思っていた学校に不合格…あまりに状況が同じだったので、でてきてしまいました。
    やはり、模試でも偏差値表でも過去問結果でも、本番ははかれないことを再認識しました。残り4日間悔いなく、親子ですごしたいと思います。
    お互いにがんばりましょうね。
    エデュの書き込みには大変お世話になりました。この場を借りてお礼を申し上げます。(たぶん、もう書き込みはしないと思うので…)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す