最終更新:

40
Comment

【1077952】駆け込み受験相談 ― 諸事情で地元公立中学を避けたい人の相談所

投稿者: 多聞   (ID:q0f2DF/c29g) 投稿日時:2008年 11月 02日 20:45

諸事情で地元公立中学を避けたいと、駆け込み中学受験を志した方向けの、相談、はげましあい、愚痴のこぼしあい、などのスレです。
世間が最後のスパートとなるときにもまだ、情報収集とか学力の基礎作りとかやることがいっぱいで大変なのですが、そういう中でも、受験してよかったことに目をむけ、前向きに取り組めるように話し合っていきましょう。
「高校受験でやり直したら」というのは一応禁句ということでお願いします。
ちなみに、うちの息子は小学6年生6月からはじめました。
関連スレ:
世田谷区 松蔭中学校について
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1234,969306
偏差値
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1234,1017879

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1077990】 投稿者: 応援団1号  (ID:yFqD/tbOEBY) 投稿日時:2008年 11月 02日 21:19

    「駆け込み経験者」で今までレスしておりました。
    他にも経験者の方が沢山いらっしゃるので、
    投稿者名を応援団1号とさせていただきます。
    どうぞよろしくお願いします。
    関連スレをみていただければ、だいたいわかっていただけると思いますが、
    10月の終わりから受験を決め、
    週に5回。個別でもみていただける受験専門塾に3か月通い、
    受験をした息子が今は中2。下の子はまだ小2です。
    大学受験と中学受験が重なる兄と妹なので、受験学習の心配よりも、
    今は教育費の心配をしています。

  2. 【1078004】 投稿者: キジバト  (ID:5qs8OoWyzwI) 投稿日時:2008年 11月 02日 21:24

    多聞さま、スレ立てありがとうございます。
    さきほど、「偏差値」のスレにも書き込みさせていただきましたので、お暇なときにご一読いただければ幸いです。
    有意義な意見交換ができるスレになるといいですね。

  3. 【1078144】 投稿者: はは  (ID:oYOsyDXxeKY) 投稿日時:2008年 11月 02日 23:41

    多聞さま
    スレを立てていただきありがとうございます。
    こちらでもアドバイスよろしくお願いします。


    応援団1号さま
    とっても勇気が湧くお名前で嬉しいです。
    こちらでもアドバイスよろしくお願いします。



    キジバトさま
    偏差値スレでの受験のお話、参考になりました。
    こちらでもアドバイスよろしくお願いします。


    明日は首都圏模試です。
    またこちらで報告、相談をさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
    偏差値スレにもコメントを残しました。

  4. 【1078149】 投稿者: 多聞  (ID:q0f2DF/c29g) 投稿日時:2008年 11月 02日 23:48

    キジバト様:
    「偏差値」スレでの併願の組み方および、子供の性格、物理的体力、精神的持続力の見極め方のアドバイスとても参考になりました。
    息子の場合、体力はそれなりにありそうですが、心が折れると辛そうなので、1月にがんばれば通える学校の合格確保を狙っています。

    2月1日、2日の午後受験については、午前より偏差値が4とか5程度上がっている学校が多く、甘くないことを覚悟しています。1日午前にある程度リスクをとるなら、2日午前にダブル出願をしておいて、1日午後受験の当日夜の発表次第で、2日午前は安全な学校に切り替える、もしくは、1日午前に比較的安全な本命校を受けて午後は休養して2日のチャレンジに向けるというシナリオも持っています。

    今のところ成績は上り調子ですが、新たな壁に当たることもありそうです。上手くいかなかった場合にも耐えられるようにいろいろ想定して一家で受験を乗り切るつもりです。
    引き続きよろしくお願いします。

  5. 【1078185】 投稿者: バタ子  (ID:QN52O5Z.892) 投稿日時:2008年 11月 03日 00:50

    初めまして。「偏差値」スレ、ロムっておりました。
    我が家も現在中2の子が駆け込み受験でした。
    とは言っても皆さんよりスタートは早めで、小6春ですが。


    駆け込み受験の最も心配な点は、我が家では、子どもの潜在能力と入れる学校のレベルとが合うかどうか、という点でした。
    親バカですが、最後の首都圏模試の偏差値が60ぐらいになり、塾(地元の個人塾)の先生からは、まだ伸びしろがある、早くから勉強していれば上位校も狙えたと言われたので(リップサービスかもしれませんが)、駆け込みになったことを子どもに対して申し訳なく思ったこともありました。家庭の事情で6年生になるまで受験塾に行かせてやることができなかったものですから…。
    結局、2校だけ受験し、親子で熱望した第一志望校(首都圏模試で50台後半)が残念で、第二志望の今の学校(同模試で当時50ぐらい)に、子どもの希望で入学しました。


    入学してから思ったことは、優秀な子は偏差値にかかわらずどこの学校にもいるが、上位校との最大の違いは、生徒間の学力の差が大きいということです。
    うちの子は、実は小学校低学年から公文算数をやっておりまして、中学入学の時点で中3までの数学はほぼ終えておりました。学校の授業はどうしても中間層にレベルを合わせるので(このレベルの女子校は数学が苦手な子が多い)、基礎の繰り返しの数学の授業がつまらなく苦痛だといい、吹きこぼれ気味に。でも中2から数学のみ習熟度別授業になり、サクサクと進んで応用問題をたくさん解ける授業がとても楽しいと言うようになりました。


    英語は、中学入学時のスタートですが、ツボにはまったらしく英語大好きになり、短期間でだいぶ力がついて、帰国生のお友達と最高点を争うまでに。英語もやはり生徒間の差は開く一方ですが、習熟度別授業は高校から。授業では多少退屈な思いをすることもあるものの、放課後は英語系のクラブで帰国生や留学志望の先輩たちと英語で過ごし、休み時間などもネイティブの先生につきまとっているようなので、発散されているようです。


    このように書くとうちの子が優秀なように誤解されるかもしれませんが、総合点では、一応上位ではあるけれど、トップクラスとは言えません。
    何しろ暗記科目が苦手。女子校のおそろしいところで、社会と理科(暗記分野)は平均点が高く、英数が苦手な子でも高得点を取るようです。やっと80点が取れて喜んでいたら平均点は83点だった、という具合。平均点を20点も下回ったこともあります。
    国語も首都圏模試では得点源だったのに、女子は元々得意な子が多いし古典が入ってくるしで、現状は平均点を少し超えるぐらい。
    つまり、決して生徒の知的レベルそのものが低いわけではなくて、科目間の格差がある子(例えば、国語はよくできるのに、数学が全然だめ)が多いのです。この部分で、上位校だったら、どの科目も満遍なくできる子が集まっているのでしょう。
    なので、科目数の少ない私立文系に絞れば、偏差値が高くない学校からも早慶あたりに合格者が出ることは不思議ではありません。加えて、娘の周囲を見る限りでは、駆け込み受験は決して少数派ではなく、伸びしろのある子も多そうです。


    長くなりましたが、要は、偏差値が高くない学校も、決してその偏差値の子ばかりが揃っているわけではなく、上位層にはよくできる子がいるものです。学校が、その子たちをより伸ばしてくれるか、それとも、言葉が悪いですが飼殺しにしてしまうのか。お子さんの潜在能力に期待しておられる方は、そのあたりをよくお調べになるとよいと思います。
    我が家に関して言えば、勉強以外の環境も含めて、今の学校に行かせてよかったと思っています。

  6. 【1078855】 投稿者: 多聞  (ID:q0f2DF/c29g) 投稿日時:2008年 11月 03日 21:38

    バタ子さんようこそ。
    偏差値とかいろいろありますが、本人に合う、楽しく過ごせる、勉強してやりがいがある、そんな学校に行けるのが一番幸せなのだと改めて実感いたしました。

    駆け込み受験だと、学校選びも出遅れているのに、成績もだいたい不安定なことが多く、短期間にあちこち見なければとあわただしいのですが、そういう合う学校を見つけられたきっかけとか、コツとか、もしお持ちでしたら教えてください。

  7. 【1080291】 投稿者: はは  (ID:oYOsyDXxeKY) 投稿日時:2008年 11月 05日 01:05

    バタ子様、初めまして。
    参考になるお話をありがとうございます。


    >偏差値が高くない学校も、決してその偏差値の子ばかりが揃っているわけではなく、上位層にはよくできる子がいるものです。学校が、その子たちをより伸ばしてくれるか、それとも、言葉が悪いですが飼殺しにしてしまうのか。お子さんの潜在能力に期待しておられる方は、そのあたりをよくお調べになるとよいと思います。


    我が家の息子は夏から塾に通い始めて今後も伸びて欲しい、伸びるだろうなと
    思っていますのでバタ子さんのお言葉通り入学後も伸ばしてくれそうな学校を
    希望しています。


    カリキュラムに目を通し、でも勉強だけではなく楽しく過ごせる我が子に合った学校を見つけてあげたいです。


    神奈川の話で申し訳ないですが偏差値40以下の学校で京大合格者を出した学校もあります。
    説明会に行き先生方には好感を持てましたが思うところがあり候補から外しました。

    しかし環境が整っていれば本人のやる気次第である程度のレベルまで上がれると思っています。


    ただ試験では本当に緊張するらしく朝食は食べられないし顔色も試験が終わるまで

    悪いので受験日は過酷になりそうです。
    本番までに少しでも慣れてくれるといいのですが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す