最終更新:

13
Comment

【1443176】志望校選び難しいですね

投稿者: 六年母   (ID:.PfLwOIzqAU) 投稿日時:2009年 09月 27日 15:55

六年女子の母です。いよいよ本格的に志望校選び(併願も含め)を始め 各学校の説明会や文化祭で パンフレットや偏差値ではわからない 学校の姿を数校見てきました。

どこも利点と難点があり…『ここだ!』という感触が得られずにいます。

娘もずっと二年前の文化祭から憧れた学校があったのですが何度か足を運ぶうちに 生徒さんの態度などから 憧れが薄れてしまったようです。

これからは志望校への強い気持ちがあってこそ伸びる時期なのに…。


本人の受験したい 私学に進学したい希望は変わらず毎日勉強は頑張ってますが 志望校が定まりません。

もちろんパーフェクトに気に入る学校なんてないのかもしれませんが

志望校選びでみなさん一番優先させたのは何ですか?子供の希望は当然なので それ以外でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1443225】 投稿者: こすもす  (ID:yLk1Hb7ljS.) 投稿日時:2009年 09月 27日 16:57

    うちも、迷いました。
    いや、迷ったというより
    親子で「どこへ行けばよいかわからない。どこもいいような、嫌なような」
    でした。定まりませんでしたよ~。
    結局、通学時間と偏差値で決めました。
    しかし、もっとよく見ておけばよかった、と思うのは
    部活ですね。
    少人数校は、部活数少なく、部員も幽霊部員ばかりで
    活動が成り立たないところがあります。
    といって、ある学校の看板部活は、練習がハードすぎて結局
    勉強と両立は難しい、などなど。
    入ってから
    「こんなはずじゃなかった」と思うことも多々あります。
    娘の友人で、千葉の共学校と都内女子校の2校を
    受かってから、家族会議でひと晩かかって決定した、という人います。
    1月校と2月校で、どこか決めておき、受かってから考えてもいいかもですよ。

  2. 【1443338】 投稿者: そうですねぇ  (ID:Pr1pTXV3bqk) 投稿日時:2009年 09月 27日 19:30

    うちは、まだ5年ですが・・・
    いろんな学校へ出向き、見て感じてます。
    が、どんどんわからなくなっています(汗)
    2年から、憧れていた学校へ行った時は「ここしかない」と
    思ったんですが、他を見ると・・・
    「この部分は、あそこより良い」とか思うことも。
    難関、最難関を目指しているのであれば違うのでしょうが、うちはそうじゃないので、余計にね・・・
    来年の今ごろ、志望校決めてますよね??
    あー、わかりません・・・(涙)

  3. 【1443561】 投稿者: スレ主です  (ID:.PfLwOIzqAU) 投稿日時:2009年 09月 27日 22:48

    こすもす様

    ありがとうございます!なるほど そうですね。うちも毎日の通学時間と やはり進学を考えて偏差値は気にしています。

    そっか 合格のご縁が頂けてから 改めて決めてもいいですよね。っていうか ご縁が選べるほどないかもしれないですし(笑)
    いくつかの『ここなら通いたいな』って学校を選んで受験しておくことが大切ですね。


    併願校も見学をと 行けば行くほど 志望校の迷路ですね!

  4. 【1443576】 投稿者: スレ主です  (ID:.PfLwOIzqAU) 投稿日時:2009年 09月 27日 22:55

    そうですねぇ様

    ありがとうございます。 そうなんです 部活も大切ですよね。うちも部活は楽しみにしてるのですが 活発だと期待感もあるけど練習についていけるかの心配もあるし 逆にあまり盛んでないとダラダラしてしまうかなとか面白みがないとか…。
    親としては附属校で伸び伸びと部活や学校生活を楽しめたらいいなと思いますが 子供の感触では 『いいな』と感じる学校は全部 附属ではない進学校で…

    入学しなきゃわからないこともあるし でもご縁あって入学すれば『住めば都』になるかしら…とか。

    受験が近づくほど ぼやけていた志望校が現実化してきて 本当に迷いますね!


    逆に御三家とかにかなうお子さんのほうが迷わず一直線に向かえるのかも?(笑)

  5. 【1443586】 投稿者: スレ主です  (ID:.PfLwOIzqAU) 投稿日時:2009年 09月 27日 23:05

    そういえば

    いくつかの学校へ行くと 当然生徒さんの姿に出くわしますよね。

    生徒さんを見て『ああ こんなお嬢さんに育ってくれたら こんな先輩と学園生活を送れたら』と ある意味生徒さんは学校を映す鏡だなと感じます。

    ある附属校に訪問した時の制服の着崩しや 言葉使い 女子校だからこそしっかりしてるとは限らず 男子の目がないせいか 非常に耳障りな言葉使いがあちらこちらで聞こえ 親子共々 憧れが消え失せてしまいました。

    家からもちかいし 附属校に進学も 他大学への進学もできるし 偏差値も届いているしと訪問するまでは かなり志望校の上位にあったのですが…。

    生徒さんの様子って大切ですよね。入学してからの我が子の姿でしょうから…。

  6. 【1443851】 投稿者: 悩みます・・・  (ID:sKhmmohfM1k) 投稿日時:2009年 09月 28日 09:12

    うちも6年の娘がいます。文化祭や説明会に参加し、スレ主さまのように志望校選びに悩んでいます。
    親がいいと思う学校でも、娘が必ずしもいいと思わないんですよね・・・。
    娘が第一希望にしている学校は偏差値がかけ離れていますし、併願校を中心に見て回っていますが、校長や進路指導の先生方の話し方や、学生の様子、娘が入りたいクラブがあるかなどで決めようと思います。
    先日、2年前から憧れていた第二志望校の文化祭に行きましたが、行くまではとても良い印象の学校だったのですが、「この学校は私の雰囲気に合わない」と言い出し、志望校からはずすことにしました。文化祭って、学校説明会では分からない学校の雰囲気が分かるんですね。

    何校か説明会などに足を運んで、入学してもいいと思うような併願校を探したいと思います。

  7. 【1444403】 投稿者: 我が家の場合  (ID:0hQEbZySJwo) 投稿日時:2009年 09月 28日 15:49

    中二の娘を持つ母です。我が家も6年生の10月にやっと志望校が決まりました。ピックアップした数校のうちどこにするか堂々巡りが続いてしまいました。おっしゃるようにパーフェクトな学校というのは難しいですよね。で、「ソフト」の面でマイナスのない学校を選びました。いくら校舎や施設がゴージャスでも、生徒さんの態度や身だしなみに疑問を感じたり、個別相談などでの対応が冷たく感じられた学校はやめました。他校のゴージャス校舎に比べ古く、又、娘の偏差値より少々低く何だか勿体ない気はしたけれど、生徒さんの感じが良く、温かい雰囲気の学校を選びました。今、親子とも大変満足しております。スレ主様も、お子様に合った学校を見つけられますように。応援してます!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す