最終更新:

28
Comment

【1954236】受験校選択

投稿者: とても困っています   (ID:XyQKlwoZPvA) 投稿日時:2010年 12月 16日 23:31

地方在住の小6男児の母です。
23区内の中高一貫校の志望校選定について、
どなたかアドバイスを頂けませんか?

子どもの現況
・四谷大塚の合不合判定の偏差値で45程度(4科合計)
・理系(算数、理科)での得点が主で、国語の読解では、ほぼ点は取れず、
 社会もムラがあり、得点源としては考えられない
・難問と言われるような、クセのある問題は苦手
・過去問対策はこれから
希望
・理科系に強い学校
・面倒見の良い学校

12月初めに、夫の東京への転勤話が持ち上がり、
急な話でしたが、親子とも来春より東京へ行くことにしました。

もともと、私立中学受験の為、塾通いはさせておりましたので、
東京でも私学受験をしようと思い、少し調べてみたところ、
地方と違い、選択し切れない程の学校数と、
何より 同じ学校を複数回受験できるシステムに驚いております。
(こちらは、余程の下位校以外、特待奨学生入試を除き、
ほぼ1校1回の受験のみで、受験日も週末限定です。)
同じ学校でも、受験日の選択によっては合格に届かないようで、
どのようにすれば良いのか悩んでおります。

受験日も迫ってきている危機的な状況であることは十分承知しております。
どなたかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1958061】 投稿者: がんばりましょう!  (ID:2Djeq4B42l.) 投稿日時:2010年 12月 21日 06:22

    スレ主さま
    東京のどのあたりに越されるのですか?
    都心部、北部、南部、西部、東部、

    東京は広いので、通学時間を考えて。
    また電車の混み具合なども調べた方が。
    駅から遠くバスに乗ったりする学校は、少し考えた方がいいかも。
     
    それから
    男子なら東京の場合、高校受験は大いにあり、だと思うので、
    いざというときのために、入られる学区域の公立中学校も見学した方がいいと思います。
    こんなにぎりぎりになって中学受験するよりも、
    お子様が大人に成長してから受験できるので、より合った学校を受けられるメリットもあります。
    また学校選びがうまくいかなくても、
    3年間ならば大学受験を目指して多少は我慢できると思います。
     
    その際の公立中学ですが、
    比較的都心部、西部、南部の公立中学は、評判の良い公立中学校が多いと思います。
    やはり都内不動産価格とリンクしていると思います。

  2. 【1960299】 投稿者: 都内  (ID:ELFSHGzTwPU) 投稿日時:2010年 12月 23日 14:40

    かなり辛口で書いたのに丁寧にお返事いただきありがとうございます。
    Yで49とのことならば???さんがお書きになっているような感じでも大丈夫かもしれません。
    ただ今年のYはSの上位から中位がごっそり抜けているのでやはり厳しめに見たほうがよいのでは。
    あとNのほうが表に学校が多いので中堅は絞りやすいと思いますよ。
    本当は首都圏を受けていればY49なら絞りやすいですが、今の時期では無理ですね。
    都市大付属、農大の午後は、夏前ならぎりぎりチャレンジ可能ですが、
    この時期なら止めといたほうが良いと思います。
     
    それよりも1,2,4日の芝工大、1,2,5日の獨協のどちらかでかけてみる。
    前日移動のホテル宿泊でしょうか?
    ならなおさら安全圏で検討してください。
    午後なら共学ですが順天や淑徳検討してみては?
    ここなら午前校から最悪タクシーで移動も可能。
    午前午後受けると想像以上にかなり疲れます。
    ましてや、都市大、農大のある世田谷までの電車移動は慣れてる人でもかなり辛いですよ。
    日大豊山も良いですが、移転がありやっと通学なれた2年生でまた地下鉄の乗り継ぎは息子さんが気の毒です。

    芝工大に通っているお子さん知っていますが、スレ主さんのお子さんとほぼ同じイメージです。
    獨協の知っているお子さんは、もう少し活発ですが、ほぼ同じ感じ。
    2校とも進学されたら、きっとすぐお友達もできるし、なんとか馴染むと思いますよ。
    ですので、できるだけ男子校をお薦めします。
     
    公立はクラスの男子20人弱です。
    男子校の40人と違って気の合う子見つけにくいですし、小学校ですでにグループ出来ている可能性大。
    部活の種類も少ないし、趣味が合う子も見つけづらいですね。
    私立共学も同じで20人弱で女子もいると気の合うお友達できにくいですね。
     
    また、Y49だと、京華や聖学院ではちょっとまた物足りないのでは?
    実は不本意で京華に行かれた知り合いのお子さん、公立に転校されました。
    ですので、よく考えて決めてくださいね。
    冬休みにともかく見学、過去問21、20年度分やってみてください。
    そうすると、すぐに願書提出ですね。
    大変でしょうが頑張ってください。

     



     

  3. 【1960736】 投稿者: SWE勝手にファンクラブ  (ID:05cCvb2ZAqI) 投稿日時:2010年 12月 23日 23:06

    締められた後かもしれませんが、ご参考に。

    子供が芝浦に通っています。
    うちもおとなしめで心配しましたが、1学年の人数が180名程度なので、結構先生が見てくださっている、という印象です。運動もばりばりやり、数学の宿題にうなりながらも、楽しく通っています。

    理系がお好きなら、おすすめですよ。中一から年1回、芝浦の大学に行って授業を受ける、というのもあります。
     それよりなにより、受験は算数と理科の配点のウェイトが高いです。超文系の我が家としては、算数・理科が強いのはうらやましい!!
     確か1月にもう一度、説明会があるはずですが、もし日程が合わないのなら、芝工に限らず、事前に予約して学校訪問されて、個別にお話をお聞きになるといいですよ。


     

  4. 【1970747】 投稿者: みゆたん  (ID:IGeT1gXW9eQ) 投稿日時:2011年 01月 06日 12:53

    私は 足立学園の側に住んでいます。生徒たちを毎日見ますが 礼儀正しく好感もてます。また校舎は建て替えたばかりで美麗。

  5. 【2010311】 投稿者: アドバイスしてくださった皆様、ありがとうございました(スレ主)  (ID:JrbnwOFaPLo) 投稿日時:2011年 02月 07日 22:08

    長かった中学受験もやっと終わりました。


    すぐにレスしなければと思ってはいたのですが、なかなか受験校を選択しきれず、
    切羽詰まってしまい、そのままにしてしまっておりました。
    ご無礼をお許し下さい。


    12月下旬から1月初めに数校、見学や説明会に参加させて頂き、
    子どもの希望、偏差値、皆様のアドバイスを参考に、受験校を2校に絞りました。
    (過去問に取り組む時間もあまりなかったので、2校のみの複数回受験にしました)


    1月31日からホテル生活をしながら受験し、その内の1校から合格を頂きました。
    子どももとても喜んでおりました。(もちろん、夫も私もです)


    先程、子どもと、
    東京の同級生たちは、こんな大変な思いをしながら、この試練を乗り越えていくんだね。
    皆に比べて、今までの努力はきっと足りていないから、
    入学してから置いていかれないように、総復習しておこうね と話をしたところ、
    子どももそう感じていたようで、珍しく素直に頷いておりました。


    後は、引っ越し先を決めるため、東京の路線図とにらめっこです。
    (子どもの通学先、夫の勤務先、住環境、等々 まだまだ勉強です(苦笑))


    ご意見、アドバイスを頂いた皆様、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す