最終更新:

28
Comment

【2817564】開成への編入

投稿者: 匿名希望   (ID:NzALkvQse0Y) 投稿日時:2013年 01月 13日 10:04

すいません。どうしても開成にいきたいのですが、ちょっと無理そうです。そこで系列校の逗子開成に一端入って開成に編入する事は可能でしょうか?よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2821323】 投稿者: 冬晴れ  (ID:8WJRFyWzA52) 投稿日時:2013年 01月 16日 11:59

    桶様

    学年は高三?………いえない。

  2. 【2821494】 投稿者: 高校受験ですね  (ID:nJhabQW1ZHU) 投稿日時:2013年 01月 16日 13:58

    どうしても中学1年から開成の校風を満喫したいというのではなくて、
    単に開成に入学したいという程度でしたら
    高校受験は有意に選びうる、それも希望が叶う可能性の高い選択肢ではないかと思います。
                
    我が家は男の子ばかりで、そして当たり前ですが成長に応じた順序で
    中学受験→高校受験と夫々経験したのですが、
    中学受験を経験したものから見た高校受験(私の場合は東京に限ります)、
    それもこのスレ話題の開成についても、驚くことが多かったです。
            
    うまく表現できないのですが、
    今まで持っていた感覚が信じられない、違和感どころか最初はこれは嘘だと思ってしまうくらいの感じです。
       
    端的に
    あの開成が繰り上げも含めれば定員の倍以上の合格者を出しているなんて・・・。
    (中学受験を経験したが故に、我が家では「あの」が否が応でも付いてしまいます)
                
    もしかするとその数字等が出ている資料は見ていたのかもしれませんが、中学受験時には「中学受験の感覚」のままに具体的な我が身の感覚として理解はしていなかったのですが、
    しかし実際に高校受験を経験すると、その数字をまざまざと感じることになりました。  
       
    中学受験時のスタンス、どれほど一所懸命勉強したかにもよるのかもしれませんが、
    でも中学受験時にY60(勇気を持って本音で言えば55以上)くらいも取れていれば、高校受験で開成合格の可能性はかなり高いのではと思っています。   
    そんなことは無い、でたらめだとのお叱りも受けそうですが、
    これももっと本音で言えば、現状において開成合格なら高校受験のほうがはるかに楽。
      
    中学受験で例えば小学4年から塾通いというほどの過酷さも無く(体力的にも成長してきたためか、そんな感覚は(実は)全く無かったです。その前に中学受験は小6になる前の春休み開始でしたので小4からの過酷さは聞いた話の範囲です)、淡々と勉強していればというレベルでの話です。
    勿論サボったり、高を括ったりるするような心持ではいけない、というのは当たり前ですが、でも部活を頑張ってはいけないかとなれば、それも違う。
            
    中学受験で優秀層が抜けている上に、少子化のために高校受験での競争相手が少なくなってきているからこのような印象を持ちえたのかもしれませんが、
    とにかく、あの開成が、です。
    (第一希望校が他にありましたことがその主因ですが、ただ客観的にみて中学受験を経験した我が家が高校の入学を辞退したことは驚くべきことだったです)
            
    確かに、大手塾&個別などと思いっきり中学受験に邁進していた場合はまた違うのかもしれませんし、
    あとY60くらいのお子さんだと間違いなくどこかしらの私立中学へ進学されてしまうのでサンプルは少なく、なかなか証明に値するだけの証拠も出てこないのですが、
    そして学習能力の成長時期が中学受験期に間に合うのか、中学時代に花が開くのかに拠るのかもしれませんが、
         
    高校受験で挑戦するというのは充分 「アリ」だと思います。
             
    ここら辺の話、塾の先生方はどう思っているのでしょう?
       
    勿論私はそのような話を聞いたことがないので疑問に思うのですが、
    例えば、中学受験のときに、高校受験へシフトしましょう、等の話はあるのでしょうか?
    もっと大学受験までのアプローチといいましょうか、子どもの成長に合わせた進路等、そのようなことで色々な選択肢があるということを、子どもを思えばこそ平たくでよいですから説明することはあるのでしょうか?
       
    本来それは塾というより学校の役割かもしれませんが、でも進学塾は「受験&進学のプロ」の集団ですし・・・。
       
       
    ただ、、
    中学受験に挑まれる方は基本的に中高の6年を一つの単位に考えられるでしょうし(一人は中高一貫に通っていますので、この感覚も分かるつもりです)、
    またこの首都圏の高校受験の環境を見れば、男子もそうですが、女子になればそう易々とこれに似た判断などはできそうにも無いのが現実ですよね。
      
    あくまでも「開成に入学したい」ということだけの話として、ですね。

  3. 【2822187】 投稿者:   ↑  (ID:tFZEl4yrH8c) 投稿日時:2013年 01月 16日 23:40

    あなたの仰ることは筋道が通っています。

    辞退者が多いのは不況のため合格しても泣く泣く入学を取りやめる
    家庭が増えているからではないでしょうか。

    昔と比べ高校受験で良い生徒が確保できなくなっているのは、
    他私立で高入をとりやめる学校が相次いていることでもわかる通りです。

    さて開成ですが、この部分は帰国子女最上位層の増に充てているよう
    です。彼らは国際感覚という意味で従来生を刺激できる上、社会に出て
    圧倒的な強みを発揮する人材です。

  4. 【2822207】 投稿者: 不正確  (ID:zYEOgZYBRbk) 投稿日時:2013年 01月 16日 23:56

    >これももっと本音で言えば、現状において開成合格なら高校受験のほうがはるかに楽。

    これは競争という意味においてですね。

    実際は中学で学ばねばならないことは中学受験時に比べてはるかに難しい。
    これをクリアするのは中学受験よりはるかにたいへんです。

    まあ競争とその結果しかアタマにないのならしょうがないですが。

  5. 【2822219】 投稿者: 追加分析  (ID:zYEOgZYBRbk) 投稿日時:2013年 01月 17日 00:09

    そもそも中学受験が流行になったのは、小学生のがんばりで、開成でも他の進学校でもいいですが
    そこに入れてしまうという事実からでした。高校受験時のきつい受験勉強に比べると、ゲーム感覚で
    高得点を狙う中学受験の勉強ははるかに楽しい。小学生も何の疑問もなく熱中できる。それが急速に
    流行してしまったために本来高校受験でもトップを競うはずであった受験生が中学受験で進学校に
    入学するようになった。そしてライバルの少なくなった高校受験はやさしくなったのです。しかし
    高校入試の問題は中学入試に比べてはるかに高級で内容も豊富。それをクリアするのは中学受験の
    勉強の比ではない努力が必要です。ほんとうに学業に秀でた大学入試にも自力で挑戦できる生徒を
    集めたい私学は高校入試の比重を少しづつ増やしていく可能性もあると思います。現状ではそれが
    できにくいというだけなのです。

  6. 【2833818】 投稿者: うん  (ID:pvNl8cx0D4I) 投稿日時:2013年 01月 26日 14:12

    たぶん本当。
    だって、開成の中学生、ほんまに勉強せえへんもん!

  7. 【2833867】 投稿者: そう  (ID:.IhURBhRCaA) 投稿日時:2013年 01月 26日 14:56

    私も開成の子はとりたててど根性で勉強するわけでもないのに、普通の生活を6年間つづけて、普通に東大に入っていくと聞いたことがあります。中学入試の偏差値は筑駒場より低いのに東大合格率は上になるって。不思議な学校だぁ。

  8. 【2833887】 投稿者: 勉強しないなんて嘘  (ID:SF.ZIHYCLUo) 投稿日時:2013年 01月 26日 15:10

    開成のお子さんは入学した時にお母様がさっさと鉄緑会へ申し込み。
    「開成は鉄緑会です~。」が合言葉。

    あまりの通塾率の高さに入学の説明会では開成の先生が言い訳をする程。


    高入生はとにかく内部生に比べて英語の仕上がりが凄く殆ど大学入試レベルまで仕上げて入ってくるから内部生では立ち出来ないと皆さんボヤいてらっしゃるわよ。

    子がど根性なんじゃなくって一人っ子が多く親が掛かりっきりの根性あるマダムが多いんですよ。
    子は素直で親子関係が良好なお子さんが多い。

    東大合格率は筑駒50.6% 開成50.7%ですが、学区域の関係で筑駒を受験できない優秀層がかなりいるからです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す