最終更新:

11
Comment

【386402】簡単すぎず難しすぎず・・・お勧め問題集ありますか?

投稿者: 小学生の母一年生   (ID:QQo4jUVt0So) 投稿日時:2006年 06月 15日 21:14

小学一年生の母です。幼児教室をやめるときに、子供が塾に行きたいと
希望し、まだ早いかな?と思ったのですが、やる気のあるうちは・・・と
塾に入れました。
算数なのですが、基礎問題や、ある程度の応用問題は解けるのですが、必ず最後の方にある一番難しい問題が解けません。
家で私が数を変えたりして復習し理解しても、次の単元でまた、一番難しい問題が
解けないのです。応用力のない子なのかしら?と思いながら、本人もがんばっても百点が取れないので、悔しがっています。
計算は大体できているので、本屋で文章題の問題などを探しても
とっても簡単なものばかりで、ひねった問題(?)というものが
まだ1年生の範囲では見つかりません。
何かお勧めの教材などがありましたら、アドバイスをお願いします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【394828】 投稿者: 小学生の母一年生  (ID:QQo4jUVt0So) 投稿日時:2006年 06月 26日 19:00

    資料届きました。うちの子が大好きなクイズのような問題。
    見るからに楽しそうで、子供も食いついていました。
    ただ、添削は、塾や習い事もあり試合前になるとどうしても
    勉強より練習となるため計画通りできないとわが子の
    生真面目な性格では、ちょっとストレスになると思い、
    ただ、問題はとっても魅力的だったので、早速本屋で、
    算数、国語を一冊ずつ購入してきました。
    面白いページをどんどんやろうとするため、
    今は、ただただいそいでやるのではなく、じっくり考えて
    解いていくことを教えられればと思っています。
    ただただ繰り返すドリルなどだと子供もノルマのようにやっている
    のに、面白い問題だと自分からどんどんやるもんですね。
    うちは、学校の宿題(といっても音読程度)→塾の宿題→好きな問題集
    としているので、まあ、まだ真新しいからだと思いますが、
    塾の宿題もいそいで(集中して)がんばって、ぴくまりおんを
    やっています。
    ただ、小学校受験をしているとあの算数は大体とけるのですが、
    国語のレベルがいい感じです。
    ストーリーは国語の問題にしては、長めだし、CDを聞くのも
    楽しいようです。
    よい問題集を紹介していただいてありがとうございました。


  2. 【394868】 投稿者: 教材ではありませんが  (ID:bYTyUQjzQrA) 投稿日時:2006年 06月 26日 19:42

    塾の問題で最後の方の応用問題が、解けない場合があるということですよね。一概にこの方法で全てが解けるという訳ではありませんが、1年生の応用問題は、図にすると解ける問題が結構多いです。いろいろな問題で図で表すとどうなるか?お子さんが慣れないうちは
    一緒に書いてあげて、最終的には自分で図を書いて解けるように持って行くといい場合もありますよ。

  3. 【395915】 投稿者: 小学生の母一年生  (ID:QQo4jUVt0So) 投稿日時:2006年 06月 27日 23:36

    アドバイスありがとうございます。そうなんですよね、私も、説明するときは、
    何度も図を書くし、塾でも、図や絵を描いて説明してくれて、
    『図を描けばすぐに解けているんだから、あともう少し。あきらめないで、
    図を描けばいいのですが』
    といわれます。
    どうしても、解きたいという気持ちがあれば、図でもなんでも描いたり、
    または、適当な数字を当てはめてみたりとかできそうなものなのに・・・と
    思うのですが、まだ、そこまでのがむしゃらな気持ちがかけているのでしょうか。
    同じ塾の子でも、最後まで解けている子は、掛け算で答えを出すことも多いようで、
    それを、わが子の場合、足し算を何回も使って最後には答案がぐちゃぐちゃ、
    自分でも何をしていたのかわからない状態になるようです。
    でも、まだ、掛け算を教えて解決するのではなく、じっくり考えることを
    教えてあげたいんですよねー。
    やはり、あきらめず、頭をよく使う問題(前記のぴぐまりおん)をやりつつ、
    図を描くこと、文章を絵にしてみることなどを時間をかけて教えていこうと
    思います。早く解くことではなく、よい問題をじっくり取り込むことが、
    わが子には必要だなと実感しています。

    ありがとうございました。

  4. 【405820】 投稿者: 高学年でも  (ID:OYiqsguSI0s) 投稿日時:2006年 07月 11日 17:40

    教材ではありませんが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 塾の問題で最後の方の応用問題が、解けない場合があるということですよね。一概にこの方法で全てが解けるという訳ではありませんが、1年生の応用問題は、図にすると解ける問題が結構多いです。いろいろな問題で図で表すとどうなるか?お子さんが慣れないうちは
    > 一緒に書いてあげて、最終的には自分で図を書いて解けるように持って行くといい場合もありますよ。


    同じだと思いますよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す