最終更新:

4
Comment

【449522】法政大学中

投稿者: 法政太郎   (ID:yzwNlbln.W2) 投稿日時:2006年 09月 24日 23:13

来年度より共学化&移転をする法政大学中を第一志望にしている
小6男子母です。
ホームページを見ますと共学化という事で入試内容がガラリと変わる様です。
過去問をやったとろこで意味はないのでしょうか?
どういう対策をすればいいのか悩んでいます。
ご意見宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【449573】 投稿者: 明治五郎  (ID:JQY83MbS/J6) 投稿日時:2006年 09月 25日 00:14

    法政太郎 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    条件は皆さん同じです。
    塾でやられている勉強をそのまま続けていけば大丈夫。
    過去問はやるべきですね、作るのは教師です、分かりますか?

  2. 【449677】 投稿者: 一般的には・・  (ID:njOPbevNITI) 投稿日時:2006年 09月 25日 07:51

     一般的には 共学の場合、算数は男子校より易しくなり、国語は男子校よりも難化すると思われますが、実際に10月11月の学校説明会にいかれたら傾向はお話して下さると思います。

  3. 【450959】 投稿者: 在校生の母  (ID:nNvubAahN6.) 投稿日時:2006年 09月 26日 13:50

    昨年度までは、国語は、物語を読んで設問に答える問題(字数制限等なし)。
    理科社会も、説明など、自分の言葉で答える問題が多くありました。

    おそらく、来年度は、受験者数増加が見込まれるため
    採点に時間がかからない、一般的な問題(4択など)になるようです。

    過去問は、解いた方が良いと思います。
    算数などは、式を書かなくて良くなる程度ではないでしょうか。

    是非、説明会に参加され、色々質問なさって下さい。
    来年度、新校舎でお会いできることを楽しみにしております。

  4. 【451510】 投稿者: 共学志望  (ID:Q6w5LIlZ7/c) 投稿日時:2006年 09月 27日 01:03

    当方も小6男子法政志望です。過去問についてですが、もうはじめています。国語については確かに傾向が変わるのであまり意味がないと思います。なぜなら、文章題が2問出題されるということので、わが家では偏差値50〜55位の共学校の過去問をしています。たとえば成蹊・久我山・山手学院・神大付属・栄東・東農大などです。算数は必ず速さ・比をあわせて解かせる図形・体積の問題が出ていると思います。社会は時事問題が重要だと思います。今年は国会、特に総理大臣の指名の仕組み・参議院選挙の仕組みが重要だと思います。理科は過去問から、やはり時事問題・・冥王星がらみで・・去年も出題されていたけれども太陽系の仕組みは重要だと思います。天体については良く出題されているので注意が必要だと思います。今年は部分月食もみられたしね。それと一番の問題点は、理科に関する歴史的人物についてです。まだ、ベル・パスカル・フレミング・エジソンなど出題されていないので・・・どうなることやら。それと略語にも注意が必要だと思います。とにかく、新しい校舎で新しく始まる共学教育。その一期生としての合格をめざしてお互いに頑張りましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す