最終更新:

44
Comment

【4902425】首都圏の中学校をおしえて下さい。

投稿者: 新6年生女子   (ID:kSEGw6T1vm2) 投稿日時:2018年 02月 25日 19:53

現在、関西圏のSAPIXに在籍している新6年生の女子の母親です。
関西での志望校は決めて、SAPIXの先生方の指導のもと、勉強を進めていますが、家庭の事情により首都圏でも受験が可能な状況にあり、関西圏での受験が万が一残念な結果になった場合として、念の為、時間のあるうちに、首都圏の学校も調べておいたほうが良いかと考えています。
SAPIXでいただける偏差値表などをみて、一校一校、ネットで調べていますが、関西に比べて学校数が多かったり、地理的なところがよく分からないため、関西のように上手く調査ができません。
以下の希望条件で首都圏の中学校でおすすめな学校を教えていただけないでしょうか?また、おすすめして頂けると理由もそえて頂ければうれしいです。
宜しくお願いします。
(希望条件)
・居住地:東京駅周辺に通勤可能な範囲
・共学校が希望。
・SAPIX偏差値:53〜58ぐらい
・周りに流されやすいので、自由な雰囲気よりも、学校である程度、勉強をみて頂ける学校
・国公立大へ進学している方が多い学校
 (先の事は分かりませんが、文系希望だとおもいます。)

学校情報と共に、関西の中学受験とは違う点や首都圏受験で知っておくべきことなど、いろいろおしえていただけたら嬉しいです。
よろしくおねがい致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4903461】 投稿者: サピ  (ID:Sxdg92CkPLE) 投稿日時:2018年 02月 26日 14:27

    サピの偏差値は、現在の動向を反映するのがとても遅く
    あまり参考にならないです。

    下の子は塾はサピですが、現状よりも何年間か遅れた偏差値だと感じます。
    上の子は日能研だったので、日能研偏差値のR4はとても信頼性が高く参考になりました。

    四谷大塚の偏差値も良さそうです。
    スレ主様も、一度四谷大塚の模試などを受けてみられて
    現在の正確な立ち位置を見ると良いかもしれないと感じました。

    関西と東京での同時進行の受験は大変かと思いますが、応援しています。
    頑張って下さい。

  2. 【4903495】 投稿者: 大学附属  (ID:ZNOtD0WhPZA) 投稿日時:2018年 02月 26日 14:59

    >オススメの付属中があれば、ぜひ教えてください


    自校の大学の推薦を確保&他大学受験可能の大学附属

    中央大学附属(小金井市)
    法政大学中高(三鷹市)
    明治大学明治(調布市)

    中央大学附属横浜(横浜市)
    法政大学第二(横浜市)

    この中で、明治大学明治は、大学が他大学受験との併用を許可しない傾向があるようです。

    この他、推薦を確保したままの他大学受験はできませんが、青山学院、立教女学院(女子校)があります。

    早慶に関しては、早稲田実業は、風紀管理型のためお勧めしないとの、慶應は高校から女子のみになるので、ご希望とは違いそうですね。
    あと明治大学明治も風紀管理型です。

  3. 【4903512】 投稿者: mo  (ID:xYaKAWOqNCA) 投稿日時:2018年 02月 26日 15:14

    栄東は2月に入試は無いよ。ちゃんと調べてから書いてよ。

  4. 【4903688】 投稿者: 新6年生女子  (ID:HLtarLHMJTA) 投稿日時:2018年 02月 26日 17:53

    皆さま、たくさんのアドバイス、ありがとうございます。

    「上の大学への推薦権や優先権を持った上で国立なども受けられて、場合によってはまた戻ってくるシステムを採用している付属」
    これは、すごく良いシステムですね。
    狙っている方も多そうですが、志望校候補として、ぜひ調べてみたいです。
    中央大、法政大、調べてみます。
    ありがとうございます。

    住む場所は、絶対にココと言うのは特にないので、東京駅辺りへ通勤可能な場所なら、千葉でも埼玉でも(埼玉ってそんなに近いのでしょうか⁇)。通勤時間は一時間半ぐらいまででしょうか?(東京って通勤時間はもっとかかるもの?でしょうか?)
    市川・東邦・昭和秀英、栄東東大Ⅲですね。
    今まで、東京ばかり見ていたので、初めて聞きました。ありがとうございます。

    SAPIXの偏差値は首都圏でこそと思っていたので、意外です。日能研の偏差値は関西でもよく比較させてもらっています。関西の学校を比較する時は、サピ+5ぐらいで見ていますが、首都圏も変わりないでしょうか?

    またまたたくさん質問してしまいました。
    もう少しだけ、皆さまのご意見を参考にさせて下さい。
    よろしくお願いします。

  5. 【4903714】 投稿者: 埼玉  (ID:0g.RWwF8moM) 投稿日時:2018年 02月 26日 18:15

    埼玉南部から東京駅は近いです。
    京浜東北線というJRの路線なら、乗り換えなしで大宮駅から東京駅まで30分程度です。
    女子校も視野に入れるなら、浦和明の星という人気校にも通学しやすいです。
    ただし、共学なら千葉の方が選択肢は多くなります。

  6. 【4903844】 投稿者: 新6年生女子  (ID:HLtarLHMJTA) 投稿日時:2018年 02月 26日 19:53

    ありがとうございます。
    乗り換えなしで30分なら、埼玉、とても近いですね。
    浦和明の星、さぴあで見た事があります。
    千葉の共学は渋幕しか知りませんでした。
    他にもあるのですね。
    渋幕は、とても良さそうに見ていましたが、娘には偏差値が高すぎると思い、他の千葉の学校は調べていませんでした。ありがとうございます。

  7. 【4903849】 投稿者: 浦和明の星は  (ID:wp8OsS9KoHU) 投稿日時:2018年 02月 26日 20:00

    芦田愛菜ちゃんも受けた学校ですね。

  8. 【4904088】 投稿者: チーバ君  (ID:HN8679shPqE) 投稿日時:2018年 02月 26日 22:20

    栄東の東大Ⅲは昨年はあったのですが今年はなくなったようですね。

    共学の良い学校というと千葉が多いと思います。
    渋幕は超難関になってしまいましたが、
    市川(本八幡や西船橋や市川大野からバス)・東邦(津田沼からバス・京成大久保から徒歩)・昭和秀栄(海浜幕張ほかより徒歩)などもとてもいい学校です。
    本八幡・西船橋・津田沼・海浜幕張などから東京駅へは、30分前後で行けると思います。
    これらの駅は、住むにも便利なところですので、学校の近くに家を探すことが可能だと思います。

    ただ、やはり後期は狭き門なので、関西の第一志望の日程で無理かもしれませんが、1月20日前後の前期試験の方が合格しやすいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す