最終更新:

411
Comment

【555858】郁文館

投稿者: 合格しました   (ID:Vxxut6M/2Cg) 投稿日時:2007年 02月 04日 01:35

偏差値が低いのが気になっていました。
さらにいうとグラウンドの狭さ
もっというと教室の古さ

しかし、このたび、郁文館に入学することを
親子で話し合いの末、決定しました。
ありがたいことに3校に合格をいただきました。
理事長の強力なリーダーシップに感銘を受けたので
入学をします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 13 / 52

  1. 【882717】 投稿者: 在校生(高校)  (ID:TgwKGku0B0Q) 投稿日時:2008年 03月 22日 15:17

    回答します。

    (1)宿題はあんまり無いですね。週末に数学が出たり国語の要約がたまにあるぐらいですかね。
    宿題というより小テストが多いです。週に少なくとも3回小テストがありましたね。
    英単語2回と漢字ですね。

    (2)今春休み中は毎日1時間30分ぐらいやってます。周囲の友達は3割ぐらいなんじゃないですかね。
    授業が始まると毎日1時間30分ぐらいですかね。英語の予習と小テストが結構キツイです。
    友達は小テストの勉強をしない人が結構いますね。英語の予習は8割ぐらいやってるようです。小テストで不合格だと直しなどで大変です。

    (3)塾や予備校にいってる人はちょっと分からないのですが、3割ぐらいなんじゃないでしょうか。通う余裕は結構あると思いますが、次の日に英語や小テストがある日は結構大変だと思います。私は通っていません。

    (4)定期テスト以外の学力テストは河合全統模試と進研模試とよくわからない会社の英語だけのテストが計5回あります。成績は特に貼り出されません。学内での順位は模試の結果が
    帰ってくるのでそれを見ればわかります。

    (5)土曜日のお弁当は私は持っていきませんが、クラスの5割ぐらいは持ってきてると思います。お弁当を持ってきていなくて食べたい場合は購買があるのでそこで買えば大丈夫です。学校が終わって友達とどこかに食べに行く人も家に帰って食べる人もいます。

    (6)2009年に東大が出るかどうかは正直わからないですね。
       2010年に東大20人は残念ですが無理かと思います。東大クラスは詳しくはわかりませんが30人ぐらいだと思います。

    (7)伸びるか伸びないかちょっとわからないです。クラスの15人ぐらいは難関大を目指しているような感じなんですが、あとの連中が正直いってふざけていますね。

    (8)春休みの講習はないのですが、夏休みと冬休みは講習があります。確か前期と後期があり5日間で1コマ1時間30分ぐらいだったような・・・。

    (9)新校舎の期待はまあ結構あるようです。よく登校中に中学生が「早く校舎できねえかなあ」と言っていました。
    共学化は結構喜んでる人が多いようなのですが、反対してる人もいます。
    私も反対ですね。多分、共学化すると進学実績が下がると思います。
    それに男子校減りすぎだと思います。周りに共学校がこんなに沢山あるのにわざわざ共学校にしなくてもいいのではないかと私は思います。

    (10)夢教育の感想ですか。
    夢教育らしいことと言ったら夢合宿と達人ライブと手帳ぐらいですかねえ。
    でも著名な方などを学校に招いたりしてくれてありがたいですね。
    あとは普通の学校と大して変わらないと思いますよ。
    正直、まだやりたい事が決まっていません。とりあえず良い大学に行きたいという漠然とした夢を持ってはいますが、、
    夢ってやりたいことですよね。やりたいことやってるときってスゴイ楽しいですよね。
    やりたいことやれてる人はスゴイ人生を楽しんでると思いますよ。
    そういうやりたい事をやってる人になって欲しいと郁文館は考えてるんじゃないですかね。

    下手な文章で失礼しました。

  2. 【883106】 投稿者: 新入生父の感想と意見  (ID:kZUaWltjLog) 投稿日時:2008年 03月 22日 23:36

    在校生(高校生)さん


    すべての質問に丁寧にご回答いただき、どうも有難うございました。
    一在校生の率直な意見として大変参考になりました。
    以下ご回答を受けての私の勝手な感想です。
    在校生(高校)さんは聞き流してください。


    宿題が少ないというのは意外でした。入学前からかなりの宿題が出ており、入学後もがんがんやらせるという印象(期待)がありましたので。
    小テストもまだ少ないですねえ。英単語と漢字だけでは、進学実績の飛躍的な伸びは期待できませんねえ。東大20人も確かに難しいでしょうねえ。


    実は、私が出た中高一貫校が、10年ほどかけて急激に進学実績を伸ばした学校でした。その鍵は毎日の小テストにあったと私は思っています。今では問題になりますが、小テストができないと体罰もありました。朝の電車の中や通学の道中も、小テストのための勉強をみんなしていました。特に英語がすごかったですね。教科書の英文はすべて丸暗記させられました。宿題もすごい量でした。塾や予備校に行く暇など一切ありませんでしたし、実際一人も行ってなかったと思います(ただし、上位の生徒の一部は私を含めZ会をヒイヒイ言いながらこなしていました)。でもおかげで私は英語で全国トップの成績を取る(ただし実際にトップになったのは一浪したあとの夏ですが)レベルまでいきましたし、学校ではあまりできなかった生徒も大学入試では慶応レベルにみんな行けました。
    今あれから30年近くたって振り返っても、いろんな意味ですごい学校だったと思います。
    当時は進学実績(特に東大)で全国レベルではありませんでしたが、いまでは完全に全国レベルで安定ししています。
    今でも同窓生と時々会いますが、みんなあの時の経験もあって根性はあるし、それぞれの立場で日本の経済・社会を支える立派な大人になっています。


    夢教育が目指す方向と少し異なるかもしれませんが、現実の社会は甘くないので、夢を実現するには、スポーツ・芸術等別の分野に進む場合を除いては、学力が必要であり、一生勉強が必要です。もちろん勉強だけができてもだめですが、文章力・計算力・時間内での処理能力・意思疎通力(交渉力)も備わっていない人に大きな仕事は回ってきません。それには学生時代の訓練がかなりものをいいます。
    夢教育の趣旨には大賛成だし、日本が失いつつある人としての本質を引き出してくれることにこんなに責任を持とうとしている学校はなかなかないと私も思っていますが、一方で、夢を持たせ、追わせるだけでなく、現実にかなえさせるには、まだまだ今の郁文館では甘いように感じます。ちょっと辛口になりましたが、郁文館の先生方、保護者の皆様、生徒の皆様はいかがお考えでしょうか。郁文館という伝統校が明治以来の名門校に復活してほしいと願うが故の一意見とお考えください。

  3. 【883407】 投稿者: H母  (ID:eikzavi0Dko) 投稿日時:2008年 03月 23日 11:29

     理事長と先生方の温度差が、大きすぎると思います。
    いくら理事長の志が高くても、現場を預かる教員が付いて
    行けないのでは、うまくいくはずがありません。

     在校生さんは、春休みの講習は無いと言っていますが
    息子の学年は有りますよ。

     勉強や進学先に対するモチベーションは、クラスによって
    開きがあると思います。息子のクラスは一浪してでも難関大
    や医療系を目指したいという人がほとんどです。

  4. 【884948】 投稿者: 郁文の父  (ID:PXMzVjSBI5I) 投稿日時:2008年 03月 25日 08:17

    息子が中学に通っております。
    良くも悪くも、本当に変化の激しい学校です。
    渡邊理事長の決断で、日々、変わっていきます。
    たとえば…
    ホームページもちょっと見ないとデザインが変わります。
    ここ数年は、中学受験も難化していますが…
    生徒は、上から下まで多種多様です。
    妻は「北海道の公立高校のようだ」と、言っております。
    東大クラスには確かに入試を突破できるレベルの子供がいます。
    休み中は予備校の先生を招いたり、意欲的ですから…
    3年後には4〜5人位は出そうな気もします。
    先生に関しては、若い純情な先生が多く、
    発展途上ですが、基本的には楽しみな学校です。
    しかしながら…学校を良くする責任は父兄にもあるわけですから、
    妻ともども、行事にはなるべく出席し、
    頑張らなければと思っています。



  5. 【885027】 投稿者: もうすぐ一年生  (ID:TzeZBEL2Ar2) 投稿日時:2008年 03月 25日 10:32

    春から息子が入学します。校舎の建築も順調に進んでいるようですし、大変楽しみです。「郁文の父」様が書いていますように東大五名が実現したらすごいですね。全国的にも有名になりそうですね。20名は難しそうですが五名ならありそうですね。
    郁文館は親の参加行事はたくさんあるのですね。
    娘も今年中高一貫の女子中高を卒業したのですが、ほとんど父兄の参加行事は無かったのですから、郁文館の行事には参加したいと考えています。
    郁文館の周辺は歴史のある街ですから美味しそうなお店もたくさんありそうですね。

  6. 【886896】 投稿者: 郁文完璧  (ID:JVK71vWEDto) 投稿日時:2008年 03月 27日 12:54

    4月から息子が入学します。
    入学すれば分かることでしょうが、いくつか事前に
    分かる方いらっしゃれば教えてください。
    息子は、部活はテニスをやりたいと言っております。
    ・硬式テニスの同好会は中学生は入れないのでしょうか?
    ・軟式テニス部の活動日、活動場所は?
    また、
    ・IBSは、どうやって入るのでしょうか?
    ・IBSと部活は両立できないのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  7. 【887905】 投稿者: 郁文の父  (ID:Zs3uZlX8lWg) 投稿日時:2008年 03月 28日 18:58

    もうすぐ一年生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 郁文館の周辺は歴史のある街ですから美味しそうなお店もたくさんありそうですね。
    >
    本当に、父兄にとってはおいしいものがたくさんある、
    素晴らしい環境です。
    すぐ近くに、中華料理(名前は失念…コンクリートうちっぱなしの店)。
    保護者会の帰りに奥様方のランチの店。
    東大前のおでんの「呑喜」(関東風、そう美味ではないが歴史の重み)。
    東京医科歯科の裏には、おでんの「こなから」(ここは旨い!)。
    ほかにも根津、本郷ですから、グルメにはたまりません。



  8. 【889064】 投稿者: ある郁文館生の保護者  (ID:NsmkI8o/Aew) 投稿日時:2008年 03月 30日 11:42

     根津のたいやき、すぐ、売り切れになるようです。
    じねんじょカレー、そのうち、校内にいい食堂できるんじゃないですか?
    世の中、いろいろむごい事件が多いから、まず、親のほうから、しっかりと
    子供を監視し、会話して責任もってそだてましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す