最終更新:

59
Comment

【564011】足立学園のやり方は・・・

投稿者: 怒る   (ID:VdF.zb.WM6w) 投稿日時:2007年 02月 11日 01:24

足立学園のやり方はひどい!あまりに馬鹿にしてる!

四谷大塚入試情報センターで見ると今年の特待枠は、結局は新校舎を機に
特待枠で釣って、そのほとんどを一般スライド合格させる。
一般受験生の合格なんて定員にも満たない人数・・・・。

そんな手段を使ってまでレベルを上げたいのか・・・。

この学校の温かみの無さに、がっかりしました・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【564169】 投稿者: まあまあ〜  (ID:p6oXHhSKq.A) 投稿日時:2007年 02月 11日 10:51

    怒る さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 足立学園のやり方はひどい!あまりに馬鹿にしてる!
    >
    > 四谷大塚入試情報センターで見ると今年の特待枠は、結局は新校舎を機に
    > 特待枠で釣って、そのほとんどを一般スライド合格させる。
    > 一般受験生の合格なんて定員にも満たない人数・・・・。
    >
    > そんな手段を使ってまでレベルを上げたいのか・・・。
    >
    > この学校の温かみの無さに、がっかりしました・・・。


    偏差値を上げたい学校は、あくどい事を平気でやりますよ。かつての○郷も、栄○、○祥女子、開校時の○星も・・・へんな合格者数の出し方でしたね。


     でもね、そんな学校に行かなくて良かったのです。入学してからも、生徒は実験台で教育カリキュラムも右往左往して、生徒は振り回されていますね。



  2. 【564465】 投稿者: 待って  (ID:WgGfbuPiOS.) 投稿日時:2007年 02月 11日 18:18

    スレ主様は、他でも足立学園についてスレを立ち上げらていますね。
    とても、自信があったと見受けられます。

    説明会には参加されましたか?
    説明会では特待の合格ラインのお話しがありました。
    2科で9割、4科で8割というお話しでした。
    過去何年かを見ても、その合格点に達しているお子様はいらっしゃいません。
    学校側としても募集人数を目標にしていらしたのではないでしょうか?
    でも、結果はやはり狭き門だったということです。
    そうとう頑張らなければ特待としての合格は考えられないお話しです。
    その特待に申し込まれたお子さんは一般合格点を取ってスライドを考えていらしたと思います。
    そうなれば、一般も狭き門になることは容易に想像できたことになります。特待で受験するお子さんはやはり高得点を取る確立は高いでしょうから・・・

    我が家でも足立学園が第一志望でしたので、このシステムが分かってからは本当にどきどきしておりました。
    一般での不合格が増えることを念頭において、本人にも説明をして受験いたしました。

    一概に足立学園を攻めることは出来ないように思います。

  3. 【564611】 投稿者: 部外者ですが  (ID:TO7UqgXRBVU) 投稿日時:2007年 02月 11日 20:32

    四谷大塚のデーターを今見てきたんですが特待も一般もあまり変わらないようですね
    説明会で特待の方の試験も全員受けるように言われませんでしたか?

  4. 【564740】 投稿者: 怒る・・・でも忘れる  (ID:VdF.zb.WM6w) 投稿日時:2007年 02月 11日 21:54

    説明会も参加しております。
    特待合格点についても言ってましたね。とても高得点ですね。
    だから一般で受けました。
    足立の先生からは個別相談で、

    「特待は高偏差になる可能性があるので、一般で受けられたほうが・・・
    だって、ほら、最低合格点が117点ですから(笑)」

    もう忘れます・・・

    まあまあさんのおっしゃるように、今となっては、
    ご縁がなくてよかったです。

    こういったやり方がある事がわかっただけでも、次男の受験時に役立つと思います。

    待ってさま
    足立学園、合格されたのですね。おめでとうございます。
    お互いの息子達が、ご縁のあった学校で楽しい中学生活になるよう、
    親として協力し、頑張りましょう。

  5. 【565185】 投稿者: ダブル受験母  (ID:9GCCkqibY8E) 投稿日時:2007年 02月 12日 10:40

    怒るさんへ
    今回息子二人中高ダブル受験した母です
    お互いにお疲れ様でしたよね
    さて私は公立にはうんざりしてましたので二人とも私学狙いでした
    優秀な遺伝子を息子達に託してやれない分、調べましたよ〜
    怒るさんのお気持ちもわかりますが
    私学ってそんなものだよ〜という印象をかなり最初の時期から思いましたよ
    足立学園の印象
    都内に位置する男子校
    北千住に駅近で大変に地理的にグッド
    私学の人気や難易度は学校の資質もありますが意外に地理的な要因がデカイ
    これから躍進がかなり期待できそう
    学校も頑張って新校舎の建設や特待制度でとにかく何とかして優秀な生徒を集めたいというガッツが伝わる
    進学塾や大手予備校をスクラム組んで進路指導か?
    私学にしては大変に珍しい「地域の自治会で作りました」的な建学の成り立ち
    そのためかやはりアットホームなノンビリしたムードもあるような
    (悪く言えば....)
    そして親にはとても嬉しいお安め感があちこちで感じられる
    私学選びは「好み」なんですよ
    同じ事でも人によっては捉え方は様々(正反対)
    社会勉強になったよね
    次男さんで怒るさんの情報が活きますね♪
    補足ですが...
    「私学の人気や難易度は学校の資質もあるが意外に地理的な要因がデカイ」
    これは今回の私の最重要ポイントでした
    地理的に優位なだけで学校の中身は...的な学校もあるような


  6. 【572479】 投稿者: 勘違いでは?  (ID:GZLP64gbjxg) 投稿日時:2007年 02月 18日 17:47

    足立は以前から特待がありました。
    合格者の上位です。
    今回は、特別枠を設けたものの
    説明会では、人数ではなく、
    2教科で9割以上、4教科で8割以上
    というお話でした。
    特待でだめでも、一般の合格点に達して
    いれば、一般合格になるという説明でしたので、
    結局は、「去年と同じ」という印象でした。
    当然息子も特待生で受験しました。
    でも、無理とわかっていました。
    あわよくばという気持ちだけでした。
    私からすれば一般で受験するするってなぜ?
    という感じでした。
    特待受験の人が特別レベルが高かったわけではないのは、
    特待合格者の人数が少なかったことからもわかります。
    特待に釣られてではなく、足立のよさに惹かれて受験者が
    増えたのだと思います。ちなみにうちの子は首都圏模試
    の偏差値は50で、足立一本でしたが一回目は不合格
    でした。中間レベルの人が増えたのかもしれません。
    これからが楽しみです。

  7. 【572501】 投稿者: 勘違いでは?  (ID:GZLP64gbjxg) 投稿日時:2007年 02月 18日 18:23

    もう一つ、今年は一月の千葉の受験が過熱しました。
    ところが千葉の中学は、男子は偏差値が50以上ばかりです。
    当然そのレベルの人たちの闘いの中、不合格者が続出しました。
    そして、通えて合格しそうで納得できる学校ということで、
    白羽の矢がたったのかもしれません。
    私の周りで専大松戸が不合格で足立を受けた人が結構います。
    専大松戸の偏差値は55以上です。

    中間層が向かっただけです。
    特待生で釣ったなどといういやらしい言い方
    は解せません。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す