最終更新:

11
Comment

【582660】マンガクラブのある学校

投稿者: マンガ好き娘の母   (ID:bjGNu7JdgsQ) 投稿日時:2007年 02月 28日 12:10

現在小3の娘がいます。中学受験の準備を始めたばかりですが、娘はどうしてもマンガクラブ(漫研、アニメ等々)のある学校という条件があります。今まで親の視点から学校選びをして娘に押し付けていましたが、ここはやはり実際に通学する娘の意向を第一に考えるべきと思って心機一転。マンガクラブのある学校にしようと考えました。が・・・情報がありません。進学レーダーを覗いてみましたが、残念ながら情報が得られませんでした。京王線(井の頭線、相模原線高尾方面でも可)都営新宿線沿線、女子校・共学不問です。情報提供お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【582668】 投稿者: Akipapa  (ID:pSPX7gcEY5w) 投稿日時:2007年 02月 28日 12:21

    少しご指定の沿線からはずれますが豊島岡女子には漫研があります。
    http://www.toshimagaokajoshigakuen.ed.jp/
    豊ちゃん日記というマンガはかなり有名です。
    学校にいらっしゃれば手に入れることも出来ますよ。

  2. 【582722】 投稿者: 一人目終了の保護者  (ID:Tz9Za9348WA) 投稿日時:2007年 02月 28日 13:36

    マンガ好き娘の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    漫画としてのくくりで学校を調べるのは確かに難しいですね。
    多くの私立中高一貫校では、学校への漫画の持込自体を禁止している
    学校が殆どです。
    でも学校によっては図書館に手塚治虫全集があるところもあります。
     
    http://www.tosa-te.ne.jp/~katsuraLC/index.html
    ここに漫研のある高校の桧舞台といえる「まんが甲子園」という大会の
    HPがあります。
    ここで過去の出場校を調べると漫研のある学校がいくつか分かります。
     
    もし志望する学校に漫研がなくても、もしお子さんの熱意があれば、
    友達を誘って同好会から作るという方法もあります。
    私はもう卒業して数十年(笑)ですが、某国立で当時漫研がなかったので
    自分達で作ったことがありました。
    私達のときは学校から補助もなかったので、文化祭では、好きなアニメを
    TV録画したものの上映会をやったり(これって目一杯著作権法違反ですねぇ)
    セル画もどきを書いて販売したりして、活動費を捻出したりして、楽しい
    日々でした。
    数年前に母校を訪ねたら、今もそのクラブは活動を続けていました。
    (うれしい限りでした。しかし残念ながら創設した先輩のことは誰一人と
    して知らなかったのは、がっくりでした。)

  3. 【582848】 投稿者: 3児の父  (ID:ft2P0NCruTY) 投稿日時:2007年 02月 28日 16:27

    JGと鴎友には漫研があります。

  4. 【582943】 投稿者: 文化祭へ  (ID:MXSbrhPQLUU) 投稿日時:2007年 02月 28日 18:48

    今は漫画やイラスト関係のクラブがある学校はかなりあります。まずは親御さんがすすめたい学校の文化祭へ行ってみてはいかがですか。
    クラブがあれば作品の展示や部誌の販売などをしていて様子がわかります。
    また、記憶が確かではないのですが、学研が出している「この学校に入りたい」という雑誌にはクラブ活動の一覧があったような記憶があるのですが...。違っていたらごめんなさい。




  5. 【583191】 投稿者: 確か  (ID:UZ7s4IJm27M) 投稿日時:2007年 03月 01日 01:46

    赤坂の山脇学園にもありましたよ。
    定期的に校内に展示もさせてもらえるようです。
    たかが漫画、といってもみんな絵がうまい子ばかりなので、
    先生方からお声がかかり、冊子などの表紙も書かせてもらえる
    と友人から聞きました。

  6. 【583551】 投稿者: テリュース  (ID:EQrkK3PojvE) 投稿日時:2007年 03月 01日 13:35

    吉祥女子にも漫画研究クラブというのがありますよ。
     
    ただ、どこの学校でも言えることですが、
    クラブが存在しているとしても、活動状態が、
    活発なのか、そうでないのか、などわかりません。
    「文化祭へ」さんのおっしゃるとおり、見学などして見極めたほうが
    いいと思います。
    入学して体験入部してからでは遅いですからね。

  7. 【583659】 投稿者: マンガ好き娘の母  (ID:brBdWa6mcHI) 投稿日時:2007年 03月 01日 15:38

    皆様返信有り難うございました。
    Akipapa様、3児の父様
    難関中高でも漫研が存在するのですね。娘も安心して学力向上できます。(こんな心配してみたいと言いたいほどの成績ですが。わずかな望みを持ち「今のところ」と付け加えておきます。ハハハ)

    一人目終了の保護者様
    早速「まんが甲子園」のHPを覗いてみました。その結果2校、通学できそうな学校が見つかりました。是非文化祭に行ってみたいと思います。ところで一人目終了の保護者様は学生時代クラブ活動に注力されたみたいですね。私が中学の時も当時の化学愛好会を化学部になるまで熱心に部員集めをし(私も巻き込まれた〜)、自らも先生を超えて色々な実験・研究をされる方がいました。本当に一生懸命で同級生でしたが、尊敬の目で見ていました。何事も熱心な方は本当に輝いています!娘もどこの中学に行くとしても自らの夢にまい進する姿を見せてほしいです。

    文化祭へ様
    実は去年、私の勧める学校の文化祭へは足を運び、学校の様子を見てきたのですが、親の視点で学校巡りをしてしまったため、漫研があったかどうかも記憶にないのです。学校のHP「クラブ活動」項を見る限り漫研も存在するみたいですが・・・。本当に失敗でした。文化祭も見るポイントを決めて見学しなければ収穫が少ない事が分かりました。今年もう一度行って確認するつもりです。学研の「この学校に入りたい」は本屋さんで探してみます。有り難うございました。

    確か様
    山脇学園のHPをみましたが、漫研アルカディアで活発に活動しているみたいですね。確実に漫研がある学校へは文化祭に足を運んで確認したいと思います。情報提供、有り難うございます。

    漫研、以外とあるみたいですね。特に女子校では。あとは文化祭に足を運んで娘の視点で志望校を決めてくれればと思います。今までは漫画を「勉強の敵」としてきましたが(娘の小学校ではクラブ活動を選ぶ際、受験組の生徒は親がクラブの選択を制約し、漫研は「入ってはいけないクラブNo.1」なのです。)逆に利用して学校選びの決め手とする事に切り替えました。これで勉強のやりがいを感じてくれるのであれば私としても有り難いです。
    本当に参考になる情報、有り難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す