最終更新:

16
Comment

【6054295】巣鴨と世田谷の「出口」が良い理由

投稿者: 質問   (ID:iZ5NGDViT7o) 投稿日時:2020年 10月 14日 14:39

失礼します。受験初心者です。
両校に知り合いがおりますが、
「別に厳しくない。むしろ楽。」と口を揃えて言います。所謂楽と言われている他校に兄弟を通わせているご家庭も「特段、厳しくない。部活はむしろ理不尽にキツいことがない」とのこと。
直接生徒本人に聞いてもやはり「楽だよ」と言います。

この二つだけ、入口に比べ出口が良すぎる理由って何ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6054351】 投稿者: いでぐち  (ID:Dhd2SFeD9A2) 投稿日時:2020年 10月 14日 15:19

    巣鴨は一見良さそうだけど、浪人率がやたら高いですよね。何浪してもとにかく医学部目指すとかなら周りもそういう思考だしいいかもです。

    世田谷はわからないです。ごめんなさい。

  2. 【6054779】 投稿者: これを質問されると  (ID:uYTgRaLtjxo) 投稿日時:2020年 10月 14日 21:49

    エデュに居座る世田谷の番人の方が、建学の趣旨からその理由を滔々と語ってくれると思います。
    それは楽しみに待つとして、両校の共通点はかつては武道が強く、東京代表を争うほどだったこと。鍛錬や忍耐などの精神的な、いわば人の核となる部分を上手く鍛え、勉強につなげさせる力が両校にあるんだと思います。だから偏差値以上の力が出口で発揮されるのでは。どこの学校とはいいませんが、一見すると先進的な教育プログラムをやっていても、この種の部分はなかなか育てられるものではなく、その学校がもつ雰囲気やパワーを体感してこそ身につく類のものだと思います。両校は男子校のメリットを活かしている男子校らしい男子校なのではないでしょうか。

  3. 【6062713】 投稿者: 2020終了組  (ID:U2M0RYPkGlA) 投稿日時:2020年 10月 22日 08:58

    巣鴨、世田谷学園と大体同じくらいの偏差値帯(2月1日基準)の男子校に中1の息子を
    通わせていますが、世田谷学園の合格実績は素直に凄いと思います。
    東京一工、国立大学、早慶上理の合格率においては、中堅男子進学校の中では
    頭一つ抜けている印象ですね。

    世田谷学園の実績をよく見てみると、息子の学校と比較してボトム層のレベルが
    高いのではないか、と仮説を立ててみました。
    学年200人程度の少人数ですし、中下位層へのフォローが手厚いことが高い
    現役合格率と全体的な進学実績に良い影響を与えている可能性はあると思います。

    息子の学校は、それなりにしっかり勉強させる校風ですし、授業の質やレベル
    も高いと思いますが、中下位層へのフォローは小テストの再テストとか、
    たまに補講が行われる程度のものです。
    中高一貫の進学校に入学したからには、自助を求められるのは仕方がないことだと割り切っていますが、最近の子供たちはもう少し丁寧に見てやらないと、
    能力が開花しないことも多いのではないかなーと思います。

    うちの息子は第一志望組ですし、お世辞にも出来が良いとは言えないので、
    放置すると深海魚まっしぐらでしょう・・。
    なので我が家では英語と数学については親がうるさくフォローを入れています。

  4. 【6171498】 投稿者: 世田谷学園は  (ID:Y9SK0AP03uI) 投稿日時:2021年 01月 23日 17:53

    算数特選と2次試験の特待入学者の実績だと思っていました。。
    違うのであれば、確かに凄いですよね。

  5. 【6171791】 投稿者: 何かおかしい  (ID:vkm9zEZPgEY) 投稿日時:2021年 01月 23日 21:07

    上位層の薄さは周知の事実だしそんなにフォローするなら
    芝浦工大現浪50人や日大現浪40人にならないはずです
    国公立大学も電気通信現浪7横浜国立6東京都立4名と多いです
    1年ごとに授業内容が違う特進クラスを入れ替えるというのも必要ないです

  6. 【6171805】 投稿者: 過去  (ID:vkm9zEZPgEY) 投稿日時:2021年 01月 23日 21:15

    番人のいる学校の方は柔道は過去ですが空手は今でも東京都大会優勝レベルです
    スポーツ推薦で勉強は厳しい面々が入学してきます

  7. 【6171938】 投稿者: 2020年は、この程度  (ID:HEkemubrFdA) 投稿日時:2021年 01月 23日 22:37

    〇主要国公立大学現役合格率(東京、京都、一橋、東工大、国公立医学部、重複無)
    校名|卒生|東|京 |一 |工 |医| 計|割合|理三|実計|実割合
    世学|207|08|00|06|09|04|27|13.0%|01|26|12.6%      
    攻玉|234|11|00|04|06|06|27|11.5%|00|27|11.5%      
    芝学|281|11|03|02|07|04|27|09.6%|00|27|09.6%         
    巣鴨|214|07|01|01|00|10|19|08.9%|00|19|08.9%  
    城北|351|07|04|04|07|07|29|08.3%|00|29|08.3%  
    桐朋|318|04|01|03|06|07|21|06.6%|02|19|06.0%   
    本郷|308|06|00|04|04|01|15|04.9%|00|15|04.9% 
    各校のホームページより 
    〇合計=東京一工+国医+旧帝+早慶進学率
    学校名称 偏14/20 東大 東京一工 国医 旧帝 早慶進 合計
    世田谷学 55/57 03.9% 11.1% 1.9% 4.3% 22.7% 40.0%
    攻玉社高 55/56 04.7% 09.4% 2.6% 1.3% 19.7% 33.0%
    芝高等学 62/59 03.9% 08.2% 1.4% 4.3% 18.1% 32.0%
    城北高校 55/57 02.0% 06.3% 2.0% 5.3% 17.9% 31.5%
    本郷高校 56/59 01.9% 04.5% 0.3% 2.3% 23.4% 30.5%
    巣鴨高校 55/55 03.3% 04.2% 4.7% 1.4% 11.7% 22.0%
    桐朋高校 54/57 01.3% 04.4% 2.2% 1.6% 11.0% 19.2%

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す