最終更新:

42
Comment

【5234965】教えてください。地方からの中学校選びについて。

投稿者: のんびりっ子   (ID:VYB3OjqapIw) 投稿日時:2018年 12月 20日 13:58

はじめまして。
現在、小学5年生の女子がいます。
山口県在住で、親子共々いなか育ちで県外に出たことがありません。
急な転勤で神奈川県に引っ越すことになりました。
ですが、子どもは地元の小学校を卒業するまで母子で山口に残る予定です。 中学校から神奈川県へと考えていますが、都会の熾烈な中学受験など全く想像もしていなかったので、学校選びや受験勉強をどうすればいいか、関東に親戚もいないもので何も情報がなく不安な気持ちでいっぱいです。
良かったら神奈川県の皆様に地元の中学校について教えて頂きたいと思っております。
勉強より学校生活や校風が娘に合う方が良いと思っております。多感な時期の引っ越しで、もともと性格的におとなしく言葉の違いや幼さからいじめられないか心配します。もちろんどんな中学校でもそのような可能性はあると理解していますが、面倒見の良い学校が理想です。共学でおっとりした女の子が地方から行っても馴染みやすい学校なんてありますか?
受験まであと一年と少し。できるだけの準備はしたいと思っていますが、引っ越す地域、学校、県外受験に対応する塾など決めなければならないのに何も分からず途方に暮れています。住む地域は学校を基準に考えるつもりです。
統一テストや塾の全国模試は受けていますが、偏差値は55前後です。
神奈川県は私立中学校に行かれる方が多いのでしょうか?
どんなことでも構いません。どうぞ参考までに神奈川県の女子の中学校について教えてください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5236127】 投稿者: 一筆  (ID:nYhsspjdZzk) 投稿日時:2018年 12月 21日 11:36

    勉強ついでに。
    ロケーションも大事ですが、子供に対する社会保障も大事です。
    東京23区内でも差はあります。川崎とならもっとあります。多摩川ひとつ挟んだだけでです。
    特に川崎市の多摩川の向こうは世田谷や大田となり、子供の社会保障が充実しているところでもあります。
    物件の価格差も大きいですが。
    川崎から遊びに来た子が「東京の公園には必ずトイレがあるね。」と言ってました。

  2. 【5236160】 投稿者: 皆さんの言うように  (ID:DC7G2l57Oz2) 投稿日時:2018年 12月 21日 12:04

    川崎でも小田急線沿線は、落ち着いたいいところが多いと思います。
    小田急線沿線なら、最悪公立でもそんなに荒れているところはありません。
    教育熱心な保護者も少なくないエリアですので。

    私立に向けて準備をしていたのなら、受験でよいとは思いますが、もしうまくいかなくても小田急沿線の公立なら、というニュアンスで取っていただければ。

  3. 【5236194】 投稿者: なーんだ  (ID:/5MSveKXkwk) 投稿日時:2018年 12月 21日 12:28

    結局川崎東部っていう神奈川都民地区なのね。転勤してくるんだから当たり前か。田舎なわけないよね。

    ちなみに前の人に別カテゴリ―にされちゃった小田急伊勢原以西について誰かの参考になればいいから書くね。某大企業研究所も複数あるからね。結論から言えばヤンキーまっしぐらだね(笑)
    ほんのひと握りのお金持ちは湘南白百合湘南学園玉川学園桐蔭小へ
    厚木や小田原の日能研で中受するのが1割いないくらいか?なにせこの辺りの小田急は頭が悪かろうがよかろうが私立に遠距離でしか通えない。通学考えたら自修館や相模原中等の選択が多いかな。

    新幹線や東海道線が選択できる小田原になると中受小受がぐっと増える。
    足柄上~伊勢原は公立中も荒れてるし22歳(世間の大学生)で初産だと遅い部類に入るなんて平気で言ってる雰囲気なのでとにかく頑張るしかないですね親が。

  4. 【5236229】 投稿者: 小田急線  (ID:W9cNjJNsGJM) 投稿日時:2018年 12月 21日 12:59

     いろいろとお悩みでしょうね。お察し申し上げます。
    ご主人様のお勤め先が川崎東部ということは、新百合ヶ丘あたり?でしょうか。小田急線沿線はいい学校も多いですよ。

     そのあたりの女子校として思い浮かぶのは、日本女子大学付属中、桐光学園女子部、カリタス女子中でしょうか。

     お子さんの進学先によってお家を決めるのも選択肢なのですよね。我が家は湘南地域(神奈川県の相模湾に面した地域)なので、自然も豊かでのんびりとしておすすめです。東京へのアクセスも悪くはありません。車での買い物も便利です。この辺りのご家庭のお嬢さんがよく受験なさる私立女子中は、湘南白百合、鎌倉女学院、清泉女学院、聖園女学園でしょうか。この中で小田急線沿線なのは聖園だけです。

    いろいろとご不安でしょうけれど、神奈川は海あり山ありで環境もよく、気候もよく、交通も便利で住みやすいですから、きっと気に入っていただけると思います。

  5. 【5236259】 投稿者: スレ主さんは  (ID:xZbCSe65RbY) 投稿日時:2018年 12月 21日 13:20

    共学がいいようですよ。

  6. 【5236386】 投稿者: 小田急線  (ID:W9cNjJNsGJM) 投稿日時:2018年 12月 21日 15:22

     ご指摘ありがとうございました。見落としていました。共学がご希望なんですよね。

     新百合ヶ丘近辺でしたら、桐光学園(授業は男女別学で、部活と行事は男女一緒)、桐蔭学園、玉川学園、桜美林、日大三、少し離れますが東海大相模など。公立では相模原中等。
    2月の入試シーズンが終わったら、いろいろと見て回るといいすね。

  7. 【5236423】 投稿者: この中なら  (ID:xaA7gSOmqHI) 投稿日時:2018年 12月 21日 16:08

    スレ主さんのお嬢さんが、今まで十分私立対策してない前提で、適性検査型の入試をしている桜美林を抑えに、相模原中等に挑戦するのはどうかなと思います。
    適性検査型なら一年間準備すれば十分対策可能でしょう。

  8. 【5236617】 投稿者: うちも中学入学時に転勤で関東に出戻り予定  (ID:tDxKuL4kph.) 投稿日時:2018年 12月 21日 18:59

    下のお子さんが幼稚園ですか。

    そうなると、私も、小学校を重視して決める、に一票です。
    小学校重視=住環境重視、でもありますしね。

    家は世田谷とかにして、旦那は下り電車で通勤すればラクだし。
    世田谷からなら、中学生なら、大体どこの学校にも通えるし。

    住所は、川崎よりは都内にしたほうがいいと思いますよー。
    都内から、小田急で下り通勤なんて楽勝ですから、
    職場が川崎だからって川崎に住む必要はまるでないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す