最終更新:

87
Comment

【7265911】神奈川女子の選択肢

投稿者: クマった   (ID:d3LsGY9J96Y) 投稿日時:2023年 07月 18日 12:45

神奈川女子校が軒並み偏差値が下がりすぎて、Nで60程度で都内まで通えない女子はどこを目指せば良いのか迷子。
最新のR4偏差値を見てみると、女子校で50を切らないのは洗足、フェリスのみ。共学なら山手、青学英和、神附、中附、法二、公文しかない。
都内に出ることが出来ない女子にとってはかなり苦しい。
横共、横雙、鎌女、湘白ならどこが一番復活しそうなんだろうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7268595】 投稿者: クマった  (ID:BUGu8pZEbN.) 投稿日時:2023年 07月 22日 11:35

    そうなんですね!中央の法学部はキャンパスも移転するしさらに難しくなりそうなので真ん中の成績で中央法ならかなり良いですね!
    しかし自宅からのアクセスが悪く1時間半かかってしまうのが悩みどころです……
    地下鉄に長く乗るのも苦手みたいで…

  2. 【7268618】 投稿者: うん?  (ID:No75dOv/yQA) 投稿日時:2023年 07月 22日 12:02

    たしかにラッシュと距離(時間)は無視できないところですよね。

    また乗り換えも例えば同じホームの乗り換えなら2回でも負担は少ないですが、大きなターミナル駅で別会社への乗り換えとなると一回でもなかなかの負担というアクセスもあります

    そのあたりをクリアしようとすると、結局は偏差値帯や校風のこだわりを抑えて、多摩川を渡らない学校でご自宅から30分〜45分か下り方向かの中で探すしかなくなります。悩ましいところですが不安はとても良くわかるので、まずそのあたりをご家庭でよく整理選択出来ると良いですね。

    ところで、「管理型」と言う言葉で括ることがありますが、この言葉はかなりふわっとした言葉だと思います。

    管理型。と指摘する側と聞く側、それぞれのイメージもポイントも同じということはまずないくらいでは。
    なので、…言葉に踊らされずにご自分でよくよく見極めるしかないです。個人的には校則や生活面のことなら生徒さんの様子が全てだし、お勉強に関しては、生徒さんの様子に加えて6年間のカリキュラムやクラス編成が一番みるべきところだと思います。宿題の量や追試補習の細やかさも大事なポイントではありますがそれは運用の問題なので学校の本質的なところとはあまり関係ないことが多いのではと思います。

  3. 【7268927】 投稿者: 復活というなら  (ID:WE7ffDx2ro2) 投稿日時:2023年 07月 22日 22:36

    湘南白百合がここ1年くらいで完全復活しつつあります。
    改革も非常に進んでいて、高大連携にも男子校との連携にも積極的、
    探究活動も力をいれていて、
    校則も改革が進み、髪型の自由度も持ち物の自由度も増しました。
    校舎のリニューアルも進み、売店はとても充実しています。
    今後は制服のリニューアルが予定されているようです。
    医学部への進学率も非常に高く、良い学校です。
    東海道線からだと藤沢からバスか大船からモノレールですが、
    通いやすいと思います。

  4. 【7269462】 投稿者: あきちゃん  (ID:yWnQR6ADBDA) 投稿日時:2023年 07月 23日 16:24

    関東学院中学はいかがですか。最近 偏差値上昇していますよ。英和との併願が多いみたいです。

  5. 【7269473】 投稿者: まりも  (ID:4dhuOFKlpz6) 投稿日時:2023年 07月 23日 16:36

    頌栄の進学実績は帰国子女の割合がとても高いので、一般受験生は要注意です。

    逆に横共や横雙、湘白などは指定校や総合型選抜などの割合が高いはず。横雙、湘白は医学部はじめ理系への進学や推薦枠も多い(横雙は早稲田理工がさらに増えて4枠と聞きました。違っていたらすみません)。青学、中央などへの推薦枠はほとんど埋まらないはず。

    この時点で文系のみに絞るのか、附属に決めて早慶上智は諦めるのか、将来が大きく変わりますね。

    あ、幼稚園の同級生ご家族が小受で進学されましたが、湘白は学習面での引き締めが大変厳しくなり、内部生が20人近く進学できなかったとか。様々なトラブルで校長先生が代わったり救急車が来たり、コンサルが入ったことで学校の精神がすっかり変わってしまい、公立への転校→他校中学受験に切り替えたらご家庭も少なくないと。
    中高にもそうした影響は出るのでしょうか?

  6. 【7269482】 投稿者: とおりすがり  (ID:PGgd92EzD0A) 投稿日時:2023年 07月 23日 16:57

    頌栄の進学実績、帰国生の実績が高いのは、英語の配点が高く、試験科目数も少ない大学が多いように思います。
    一般生もかなり健闘しています。
    学校HPにて全体の進学実績の他に、帰国生のみの実績も別ページで公開されてますので、差し引けば一般生のみの実績も分かります

  7. 【7269497】 投稿者: この方  (ID:u8dlnd23niU) 投稿日時:2023年 07月 23日 17:22

    別スレの投稿名被ぶりでなければ、すこしまえにまりもさんの名前で洗足の制服について書いていた人がいました。その時はわかりやすい相関関係がありましたが、ここでもまりもさんと仰るところを見るとやはり洗足関係の方かと。
    洗足にもそれなりに帰国生がいるのに、頌栄の話になると帰国がーと言い出すのには驚かされます。
    頌栄の帰国と一般の話は鉄板で、あちこちでされているのでたしか実数がかいてあったスレもありましたよね。
    洗足と頌栄はそういう事言わなくてもいいくらい全体の実績が異質だからしれっとミスリードしかねないことを書く必要はないと想うんですけど、不思議です。

  8. 【7269521】 投稿者: 横からですが  (ID:Dkv6oXF8V4s) 投稿日時:2023年 07月 23日 18:05

    頌栄の帰国のことが要確認と言われるのは、学校の実績が私立文系に寄っているからだと思いますよ。受験の仕方によっては、英語と小論文だけで慶應大を受けられますし、英語のできる帰国生が圧倒的に強いのは事実です。

    同じ帰国がいる学校でも、洗足や渋渋は国立の合格実績をだしているので、そこが頌栄とは違い、とやかく言われないのだと思います。帰国は帰国なりにハンデもありますが、そのあたりもバランス良く指導できている印象です。

    ただ、だから頌栄がダメということではなく、国立まで考えず早慶志望の人には良いですよね。
    学校としては国立や理系も伸ばしたがっている雰囲気はありますが、現状でこその人気もあるのかなという印象です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す