最終更新:

14
Comment

【7456168】国社が得意な男子におすすめの学校

投稿者: 横浜南部   (ID:6jnldMKPopQ) 投稿日時:2024年 04月 22日 09:23

5年男子、国語N60-65、理社N60前後、算数N50-55くらいです。
算数に一番時間をかけてこの偏差値差です。
理科の計算系はたぶん苦手です。
おっとりコツコツタイプですが、みんなで切磋琢磨して勉強していく塾の雰囲気は好きなようです。

いまの様子を見る限り文系…
国語が難しめの男子校はありますか。
男子校、大学附属、どちらを目指すか悩みます。
別学、共学にこだわりはありませんが、がつがつ体育会系ではなく、穏やかでまじめな性格を受け入れてくれる校風が希望です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7456901】 投稿者: ぶどうパン  (ID:.TJacM.UCNg) 投稿日時:2024年 04月 23日 11:49

    HN「上の方に同意」です。今回は「上の方」に同意ではありません(笑)HN変えました。

    >進学校に入ったとして、ずっと数学に追われることになるのかなと薄々感じていました。

    複数の附属校に知り合いがいますが、附属校でも数学に追われます。残念ながら中学、高校で数学のない学校はないです。

    数学は努力で何とかなります。コツコツタイプなら文系でも中高の数学は大丈夫ですよ。難関大の文系学部に指定校推薦で行っている子は数学もできます。国立大は文系学部でも共通テストで数学と理科があります。

    ところで、塾は日能研ではなかったのですね。日能研は、国社が得意な子に向いている塾(だから男子より女子の方が多い)ですし、卒塾生との交流会があって色々な学校情報が得られるのですが違う塾だったのですね。

  2. 【7457261】 投稿者: 通りすがり  (ID:YmaP4xqK/K2) 投稿日時:2024年 04月 23日 20:48

    国語が難しい学校って、男子校ではあまり聞きませんね。国語も難しい、はありますが…
    ただ問題傾向を調べてマッチしそうな学校を調べることはできると思います。

    うちは算数頼みの他3教科は残念な子、結果マーチです。大学は文系が主流なのに、算数男子の多い学校で、入学後もそこそこのレベルで進んでいるようです。付属にも色々ありますので、お子さまにぴったりの学校見つかるといいですね。

    おっとりコツコツできるタイプ、付属にあいそうですねと思い書き込みました。定期考査の積み重ねが、内部推薦に直結しますので。その代わり、一発逆転てきな事は起こりません。
    付属は部活でもプライベートでも好きな事が出来ると思う存分打ち込めますので、その点はいいですよ!

  3. 【7457645】 投稿者: 神奈川  (ID:N8Oe.bsZ8Y.) 投稿日時:2024年 04月 24日 11:16

    横浜から一応一本で行ける有楽町線沿線の男子校
    私立武蔵がありますが
    算数は簡単
    国語は記述中心でやや難
    理社はかなり独特な問題を出す
    けど出口が悪く文系だと成績上位で現役マーチがやっとのとこですが

  4. 【7457905】 投稿者: 横浜南部  (ID:6jnldMKPopQ) 投稿日時:2024年 04月 24日 17:47

    再度ありがとうございます!
    数学のない中高はありませんが、学校によって数学か英語かどちらをより力を入れているか傾向がありますよね。日々のテスト、定期試験はなんとかなりそうな気がしますが、受験の数学となると全く別物ですよね…

    塾も友達も算数男子タイプが多く、男子校の話しか入ってこないので、附属校のお話も参考になります。
    そこそこのレベルで進み、なおかつ一発逆転は狙えない、息子に合いそうです。
    問題は、通学可能なマーチ附属が少なく、どこも偏差値が上がっていることですね。

  5. 【7457915】 投稿者: 横浜南部  (ID:6jnldMKPopQ) 投稿日時:2024年 04月 24日 17:57

    武蔵は通学が難しいです。そもそもレベルが違うので検討したことがないのですが、算数が簡単なんですね。(他の難関男子校に比べれば、だとは思いますが)

    武蔵クラスで文系の上位がマーチだと聞くと考えてしまいますね。

  6. 【7458466】 投稿者: 「もう少し」様へ同意  (ID:1rfrRNtVZGg) 投稿日時:2024年 04月 25日 13:01

    2024年終了組、共学男子です。
    まだ5年生のうちから算数苦手と決めてしまうのは早いと思います。履修した内容もまだ少ないので、何が足を引っ張っているのかをきっちり見極めて夏までに立て直した方が良いです。
    もうすぐ大型連休ですし、塾の先生にやるべきポイントを聞いて早速取り掛かりましょう。
    まだ全然間に合います。大丈夫です。

  7. 【7459925】 投稿者: 理数系  (ID:kGpYWiDhkA2) 投稿日時:2024年 04月 27日 13:27

    昔の話ですが某付属校では、
    数学は公立の1.5倍の授業時間で2冊ずつ進んでいった。
    (数Iは中3で7-8割方履修済み)

    英語は公立の2倍の授業時間で3冊あっって鬼のように大変だった。
    1冊は文法(Grammer)、他2冊は教科書と海外の教科書。
    2年の時には米国語と英国語があった。

    国語は割と普通だったけど副読本で学年ごとに
    徒然草や枕草子などの古文を読まされた。
    たまにテストがあるので気は抜けなかったけど
    割と面白かったかな。

    倫理は哲学科の教授が何故か出張してきていて
    ソクラテスやらヘーゲルやらを読まされて
    肯定的にOR批判的に原稿用紙20枚から30枚で論証せよ
    なんてことを教科書そっちのけでやっていた。

    理科は物理、化学、生物等で選択があった気がするけど
    ほとんど記憶にないから中学と似たような授業だったのかなあ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す