最終更新:

23
Comment

【928593】偏差値37-8の子を50くらいに引き上げてくれる塾ありませんか

投稿者: よしすみ   (ID:HxMzX8a5/Zg) 投稿日時:2008年 05月 17日 21:49

小学5年生女の子です。
京浜東北線山手駅近くのYT提携の進学塾に通わせていますが、
偏差値は37−8で停滞しています。
塾の勉強は難しく正直追いついていないようです。
週例テストのために家庭で親が教えていますが、わかりが悪いようで、
集団塾で落ちこぼれるのも理解できます。
このくらいのレベルの子を偏差値50くらいの学校に合格できるように
指導してくれる良い塾はありませんでしょうか、
本牧か京浜東北線根岸線沿線が良いのですが

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【931635】 投稿者: よしすみ  (ID:fTWgUnIEc8k) 投稿日時:2008年 05月 21日 22:07

    しっかり さんへ:

    ありがとうございます。
    相当やりました。
    その結果、双方ともに疲れ果て、親子関係に問題が生じてきましたので、
    ご相談しました。

    -------------------------------------------------------
    > いろいろ探すよりも今通っている塾の宿題がしっかりできるように家庭でマンーツーマンで勉強をいたあげたほうがよろしいのではないでしょうか。


  2. 【932183】 投稿者: うちの場合  (ID:L9fXi3NFto6) 投稿日時:2008年 05月 22日 15:20

    うちの娘も算数の偏差値がなかなか上がらずに困っています。
    最近、友人に薦められて下記のHPで家庭教師をおねがいいたしました。
    検索で苦手科目や予算(時給)を入力するとたくさん出てきます
    上のこのときは、大手の家庭教師に頼んでいましたが
    学生はお休みしたり、口調が乱暴だったりしてあまり効果がなかったです。
    今回は学生ではなく、女性の年配の方にしました。
    気分の起伏が穏やかで、とてもよかったですよ。
    ご参考までに。


    いい先生
    http://www.11sensei.net/

  3. 【932482】 投稿者: よしすみ  (ID:XmTRBzYYsZY) 投稿日時:2008年 05月 22日 22:18

    うちの場合 さんへ:
    ありがとうございます。
    先生との相性は大事ですね。参考にさせて頂きます。

    -------------------------------------------------------
    > うちの娘も算数の偏差値がなかなか上がらずに困っています。
    > 最近、友人に薦められて下記のHPで家庭教師をおねがいいたしました。
    > 検索で苦手科目や予算(時給)を入力するとたくさん出てきます
    > 上のこのときは、大手の家庭教師に頼んでいましたが
    > 学生はお休みしたり、口調が乱暴だったりしてあまり効果がなかったです。
    > 今回は学生ではなく、女性の年配の方にしました。
    > 気分の起伏が穏やかで、とてもよかったですよ。
    > ご参考までに。
    >
    >
    > いい先生
    > http://www.11sensei.net/


  4. 【934294】 投稿者: お子さんのリズムで  (ID:ZE6s6XwBwOc) 投稿日時:2008年 05月 25日 10:32

    よしすみ さんへ:

    > 偏差値は37−8で停滞しています。


    各科目に得意不得意はあるのか、それとも平均的にこの偏差値なのか、で
    随分対処方法が違うと思います。
    例えば...算数が苦手で大きく足を引っ張っている場合は、
    得意科目を伸ばす一方で、算数は塾の進度にはある程度目をつぶり、
    基本的な計算や考え方のみを繰り返し演習するようにしたり...とです。
    平均的にできないお子さんで、やることが多すぎてすべてが混乱している場合は、
    塾の進度は考えずに一旦お子さんのペースで勉強を進めてみて、
    ある程度理解できたり頭に入ることを確認してから
    新しいことに進んでいく、というリズムを作ってあげると効果があります。


    つまり、同じ偏差値で低迷しているお子さんでも、
    基本が全く身に付いていない場合もあれば、
    なんとなく集中できずにわかっている問題も落としてしまうお子さんだったり、と色々なのです。
    お子さんのモチベーションも、まじめにやる気はあるけれど
    自分の容量をオーバーしてしまって疲れてしまっている場合もあれば
    学習習慣すら身に付いていないお子さんもいます。


    その辺を見極めないと、家庭教師や個別指導の先生の選び方やお願いの仕方もわからないので、
    なかなか効率的な勉強が出来にくいと思います。
    余程優秀な先生や気の利く塾でないと、その辺を敏感に感じて対処してくれにくいので、
    保護者が具体的に先生方に指示をしてあげると驚くほどスムーズに運びます。
    もしその辺がよくわからない時は、まずは担当の先生だけでなく、
    室長などの責任者と充分話をしてみても、光が見えてくることがあります。


    今通っていらっしゃる塾は一クラス何人くらいでしょうか?
    明らかにアップアップであるならば、それに追いつくことよりも
    まずは宿題をお子さんなりのペースで進められる範囲に限定してもらったり
    苦手な分野の演習を増やしてもらったりできるといいのですが。

  5. 【934298】 投稿者: お子さんのリズムで  (ID:ZE6s6XwBwOc) 投稿日時:2008年 05月 25日 10:41

    連続投稿失礼します。


    ちなみに、5年生で学習する内容は、本番で頻出する内容が多く
    とても重要な学年です。
    見方を変えれば、難しい内容が多く含まれますが、
    今わかる必要は必ずしもなく、
    本番までの2年間でしっかり定着させればいいのです。
    また、本番ではテストで100点を取る必要はありません。
    つまり、苦手な分野はあっていいのです。
    特に、難関中学を目指すわけではありませんし、
    そうやって、保護者もお子さんも気持ちに少し余裕をもって
    受験勉強に取り組んでいかれたら、と思います。

  6. 【934376】 投稿者: 雨  (ID:/KjzNzDXLVI) 投稿日時:2008年 05月 25日 12:36

    横からすみません。タイトルが気になったもので。

    うちもほぼ毎日塾で、宿題も翌日提出もあり、帰宅後机に向かう時間がすでに10時をまわり、学校の宿題(これに30〜1時間、やっていかないと増えます)もあり、てんてこ舞いです。宿題をかたづけるだけで、復習もなにもできません。間に合わないときは、回答をみて
    覚えながらの作業となります。これで覚えていくならよいのですが、半分も頭に入ってません。先生に相談するも、結局改善するほうほうより、こなさないといけないという話になるだけでした。
    転塾を考えております。今の塾は雰囲気もよいし、小規模なのであっていると思っていたのですが、曜日数が増えてしまい、時間に追われいくら受験といえども休む暇もありません。

    受験する学校をしぼって見てもらえる塾を検討しようと思うのですが、個別は高いし
    夏休み、集団に比べ今度は時間にゆとりができてしまいますよね?1,2こまで取るとすると・・・(集団ですと、朝から夕方まで講習がありますが)

    大変迷ってます。何かよい方法がありましたら、ご意見いただきたいです。

  7. 【934555】 投稿者: ナルニア  (ID:wm5dIvg2Ra.) 投稿日時:2008年 05月 25日 17:08

    うちも横です、すみません。
    我が家も4年2月から遅ればせながら通塾始めましたが、改めて出来の悪さにびっくり。
    YT準拠塾でレベルの低いクラスに在籍しておりますが、予習シリーズの基本問題で苦戦してます。予習シリーズの例題も解説読んでもイマイチです。塾の先生に相談したら、自分の頭で考えるということをしていないからだ、と言われましたが、その肝心な「頭で考える」ということが出来ないので困っているのです。主人も多忙ですが、家に居られる休みの日は
    勉強を見ているようにしておりますが、どうやら、基本的な分数、位取り辺りも怪しそう。
    実は今日、inter-edu上でも宣伝された私立中学合同説明会に行ってまいりました。東京
    個別指導学院のスタッフによる、相談会が開かれており、1時間余り並んで相談してまいりました。塾では本当に基本的なことしかやっていないので、それは続けつつ、個別指導の塾なり、家庭教師(父親が教えられたら本当は一番いいのですが、如何せん時間がありません。)で基本的なことも含めてフォローと考えておりました。しかし、カウンセラーの方には、いったん、塾の算数は辞めて、受験からは離れて基礎のみしっかりやった方が、結局は早道だと言われました。
    少人数の塾なので、そこで面倒見てもらえれば、一番いいのですが、「自分でやれ」「自分で考えろ」の一点張りで期待出来ません。相談にも行く気がしません。
    夏休みくらいはいったん、受験事項から離れても大丈夫か不安です。
    個別の塾も兄弟を含めて、トーマス、東京個別と利用したことがありますが、値段がネックです。入会金やら施設費で東京個別の場合、最初は10万近くかかったような?こうやって悶々と悩んでいる間に時間ばかり過ぎて行く感じです。愚痴っぽくてすみません。

  8. 【934557】 投稿者: よしすみ  (ID:NLzlQ5UH0No) 投稿日時:2008年 05月 25日 17:09

    お子さんのリズムで さんへ:
    きめの細かいご回答を頂きありがとうございます。
    偏差値は全体的に37くらいのところでよくありません。
    算数などはうっかりミスもあり、基本が定着していないのだと思います。
    塾に相談しても、自分で考えるようにする必要があるとか、
    もう少しかんがればなどとかにお返事で具体的にどのようにご指導頂けるのか、
    または家庭で補習すれば良いのかわかりません。
    塾に勉強に追いつくための家庭での補習は親子関係が悪くなるほどの
    状況でお互いに疲れ果てております。
    集団の進学塾の限界なのではと感じるこの頃です。
    ここは一旦子供の今の学力に合わせて、基本を繰り返し見てくれる個人指導が
    良いのではないかと考えております。
    宿題はやるなどの学習姿勢はありますが、自ら取り組むまでは出来ていません。
    ご指摘のように難関校を目指しているわけではないので、志望校に合わせて
    基本を鍛え直して、学習が楽しく、前向きな状態になってくれればと、
    思っております。

    -------------------------------------------------------
    > 連続投稿失礼します。
    >
    >
    > ちなみに、5年生で学習する内容は、本番で頻出する内容が多く
    > とても重要な学年です。
    > 見方を変えれば、難しい内容が多く含まれますが、
    > 今わかる必要は必ずしもなく、
    > 本番までの2年間でしっかり定着させればいいのです。
    > また、本番ではテストで100点を取る必要はありません。
    > つまり、苦手な分野はあっていいのです。
    > 特に、難関中学を目指すわけではありませんし、
    > そうやって、保護者もお子さんも気持ちに少し余裕をもって
    > 受験勉強に取り組んでいかれたら、と思います。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す