最終更新:

143
Comment

【844689】今年の埼玉受験状況は?

投稿者: 新六年生   (ID:m.3gnfmCmpg) 投稿日時:2008年 02月 15日 11:53

今度男子受験生を持つ親です。
今年の、西武文理、栄東、春日部共栄、開智あたり、の試験結果は
どのような感じだったのでしょう?
最近難化していて心配です。
どなたか、受験された方、の感想をおきかせ頂ければ、
幸いと存じます。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 18

  1. 【881632】 投稿者: オススメ  (ID:dqzowvKNguU) 投稿日時:2008年 03月 21日 09:28

    春日部市民様

    クイックなレス、ありがとうございます。
    実は、こちらのほうでは、江戸取が、あまり評判よくありません。
    校風が、勉強勉強で、インテリちっく、、という感じで。
    親が進学重視かどうかも、関係あるのでしょうか。うちのほうは、結構落ち着いた住宅街で、大学などはみなさんいいところ(Marchレベルよりもっと上)に行かれているようですが、不思議なものです。

  2. 【881639】 投稿者: うちも今年から春共生  (ID:zxq6tASZbag) 投稿日時:2008年 03月 21日 09:38

    オススメさんへ

    うちは学校説明会に行って決めました。
    開智や栄東も行きましたが、
    子供がこの学校を受けたいと強く希望したからです。
    進学のことだけではなく、
    説明会のやりかたがうまいのか、
    待ち時間も管弦学部の素晴らしい生演奏を聞かせたり、
    女性の生徒会長に学校勧誘?のあいさつをさせたり
    すごく先生と生徒さんの距離が近く感じました。
    生徒のみなさんも礼儀正しく明るくて、
    すごく好感をもてましたよ。


    学校生活は楽しいのでは?と思ってしまいました^^

  3. 【881806】 投稿者: 埼玉残留傾向  (ID:AMGXgYklVNU) 投稿日時:2008年 03月 21日 12:48

    初年度納入金合計(参考)
    出展:日能研学校情報データベース
    ○:男子校、●:女子校、◎:共学校


    1,365,000円_◎西武学園文理中学校
    1,323,350円_◎星野学園中学校
    1,262,220円_◎埼玉栄中学校
    1,251,782円_◎栄東中学校
    1,249,000円_○立教新座中学校
    1,209,600円_◎春日部共栄中学校
    1,185,500円_○城北埼玉中学校
    1,178,000円_◎大宮開成中学校
    1,154,820円_◎埼玉平成中学校
    1,101,300円_●大妻嵐山中学校
    1,084,300円_◎本庄東高等学校附属中学校
    1,078,000円_◎自由の森学園中学校
    1,049,100円_◎獨協埼玉中学校
    1,003,800円_●淑徳与野中学校
    993,812円_○城西川越中学校
    991,200円_●浦和明の星女子中学校
    976,400円_◎聖望学園中学校
    875,600円_◎浦和ルーテル学院中学校
    872,000円_◎開智中学校
    786,100円_◎浦和実業学園中学校
    710,000円_◎秀明中学校
    139,200円_◎埼玉大学教育学部附属中学校
    _◎伊奈学園中学校
    _◎さいたま市立浦和中学校

  4. 【881831】 投稿者: 市民の反応  (ID:sCDHdgfENd6) 投稿日時:2008年 03月 21日 13:29

    春日部近辺のみなさんの反応です。
    春日部高校の合格の場合・・・おめでとう。だれだれ君はできるからね〜
    浦和高校、浦和一女合格の場合・・・・すご〜い。近所でも評判になります。
    開智中学、高校合格の場合・・へ〜お金かかるでしょ。あそこお金持ちの方多いんだよね。
    春日部共栄中学、高校合格の場合・・・ほ〜そうなんだ。
    良い悪いは別にして、こんな感じでしょうか?






  5. 【881962】 投稿者: 今年から共栄生  (ID:dGe2PzBMtbk) 投稿日時:2008年 03月 21日 16:49

    >春日部高校の合格の場合・・・おめでとう。だれだれ君はできるからね〜
    浦和高校、浦和一女合格の場合・・・・すご〜い。近所でも評判になります。
    開智中学、高校合格の場合・・へ〜お金かかるでしょ。あそこお金持ちの方多いんだよね。
    春日部共栄中学、高校合格の場合・・・ほ〜そうなんだ。

    確かにそうですね。進学のことを別にしても、共栄と違って伝統校ですから。
    まだできて20年ぐらいのとこと100年以上続いてるところとは次元が違います。
    開智は勉強ばっかりしてるとか中学と高校の中が悪いみたいなイメージしかないですね

  6. 【882032】 投稿者: 春日部市民  (ID:x0bWas0Nr1Q) 投稿日時:2008年 03月 21日 18:25

    そうですね〜。
    もう少し、開智と春日部共栄を比較していうと、(少し下品になってすみません)
    開智=ボンボンお坊ちゃん系。
    医者の子供が多いので、意地でも、私立の医学部に入れたい。
    お金はいくらかかっても良い。裏口でもいいから入れたいという感じです。主人の友人に開智に通わせている医師が多くいるので。
    (実は本音です)
    春日部共栄=開智よりは、公立の中学に近い感じです。開智より生徒はのびのびしているようにおみうけします。
    良い点はアットホームな感じでしょうか。
    実は娘も春日部共栄を受けさせようと思っています。開智よりは、中学、高校での
    人間形成まで、トータルで考えたら良いのではと考えています。基本的には進学率でなくて、その子にあうかどうかが一番大切でしょう。
    主人(K成高校、東大)ですが、みな、ハタチすぎればただの人だよ。といっています。
    東大何人、医学部何人なんていって生徒を集めたがるんだよな〜。
    まあ、学校の評価をあげるにはてっとり早いやりかたなんだけど。
    東大でも、知り合いの慶応の医師もいますが、結構変な(妙な)やつが多いんだよな〜。
    社会にでて、使えないとダメだよね。と言っていました。
    ただ、本音は、母親としては、都内の伝統校、明の星、栄東に受かったらそちらに行かせてしまうかもしれません。
    共栄生へ(すみません)

  7. 【882201】 投稿者: スレ終了希望  (ID:BhoD8L9Gs8U) 投稿日時:2008年 03月 21日 22:19

    まじめに書いてらっしゃる方が馬鹿を見るような
    どうしようもないスレになっていますね。

    1ページ目で既に自作自演を疑われていましたが・・。

    大した知識も無く、こうだったら良いな(この学校の評判を
    落としたいな)くらいの内容のない、レスは読むに耐えません。

    本当の学校の保護者が違うと書いても勝手な持論を押し通す人が
    一人紛れ込んでいるので、これ以上書き進めるのは無駄でしょう。

    スレ終了願います。

  8. 【882417】 投稿者: 同感です  (ID:m4li3hhXi/Y) 投稿日時:2008年 03月 22日 07:34

    本物のモチは誰も知らない、ただ絵に描いたモチを眺めて、あっちがゆがんでるの、こっちがでっぱってるの・・・このスレ、どんな意味があるんだろう。
    持ち上げるも、けなすも、この種のいい加減な話にはあきれるばかりです。

    ついでにもう一言。
    ここは中学受験版ですよね。
    高校受験のお話は別の版に移動してくださると助かります。
    ごちゃごちゃと混乱して、何のお話だかわかりにくくなってしまいます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す