最終更新:

165
Comment

【348566】栄東 東大選抜

投稿者: 桜   (ID:OuCQ/QMiotI) 投稿日時:2006年 04月 18日 15:01

東大クラスのオンライン授業について知っていることを教えてください。
中学のサイトを見ても古い情報のような気がします。
今でもオンライン授業はあるのですか。あるとしたら週何日でしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 21

  1. 【543115】 投稿者: 東大選抜辞退  (ID:ei1zT5/5doA) 投稿日時:2007年 01月 22日 11:34

    やっぱり、1クラス30名程度で6年間鍛え上げるには無理がある。
    ある程度の粒が揃った(100名単位で偏差値60程度の子がいる)
    状態じゃないと、切磋琢磨できない。
    1クラスじゃ、息も詰まるし、周りからの目も気になる。
    せめて、中学時代は、のびのび本物の学問に取り組んで欲しい。
    現在の早稲田170人合格は、現役110人。ダブル合格を控除すると、
    60人が早稲田に到達する学力。それも、高入生で稼いでいるのが実態。
    なぜ、あれほど法科大学院跡地で勉強合宿しているのに、成果が出ないのか。
    なぜ、都内の小中規模校と同じくらい高い学費なのか、疑問だらけ。
    東大選抜の1期生卒業後、5年は試行錯誤が続くと考えると、行かせる気には
    ならない。
    本郷はどうかと思うが、城北とのダブル合格なら迷わず、城北だろう。
    といううちの愚息は、東大選抜を辞退した。

  2. 【543123】 投稿者: 受けられるよ  (ID:SFR9V3IKAm2) 投稿日時:2007年 01月 22日 11:40

    なお疑問さん
    1次の海城、2次の城北がだめで、なぜそれより偏差値の高い芝2次を受けるのか、と聞いていますが、それは受けた本人しか理由がわかりません。ただ、絶対ないともいい切れません。偏差値上では一番高いけれど、芝の問題がその受験者にとって解きやすく(実際算数はその偏差値としては素直だと思う)チャレンジしてみたということも考えられます。
    2次海城受けたかどうかは書いていませんが、去年の四谷のデータだと2次芝と2次海城は
    同偏差値に書いてあります。ただ、海城の問題は社会が難しく、開成合格者でも準備をおこたると海城の2次を落としてしまうということもあるくらいです。
    だから、入りたい順番が海城、芝、城北であった場合に、このような受験のしかたになることはありますね。
    子どもの受験校を嘘までかかないでしょう。なにしろ何万人も受験者がいれば、変わった受験のしかたする人もいますよ。自分はそんなに変だとも思わなかったですが。
    栄東に関しては、実際に通っている人の生の声が聞きたいですね。都内の受験校と比べて
    どう違うか。

  3. 【543265】 投稿者: 聞いてみると  (ID:/FHRmOcr.DE) 投稿日時:2007年 01月 22日 14:19

    先生が若いくて、ノリがいい。
    部活は、たのしい。
    共学でよかった。



    勉強は、手を抜けない。


    ・・ことばかずが、少ないもので・・

  4. 【543359】 投稿者: 聞いてみると様へ  (ID:Ba.Cf2UcGu6) 投稿日時:2007年 01月 22日 16:36

    自分の意志で受験させながら、結局は他校に進み、
    あそこはだめという人の声が多い中で、実際に進学された
    ご父兄の意見は参考になります。
    若い組織は元気がある一方、外部からはたたかれやすいのでしょうね。

  5. 【543439】 投稿者: 偏差値高過ぎ  (ID:P37kdT.iE.M) 投稿日時:2007年 01月 22日 18:05

    疑問 さん&なお疑問さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >海城、芝、城北受験とありますが、これらは同じ日に試験をする学校ですが・・・一体どのような受験選択をされたのでしょうか?
    >傾向も所在地もかなり異なる海城、城北、芝3校

    この場に及んで、こんな基本的なことも理解していない方に、なぜ、
    「機械的に受け続ける」とか「学校選択の要領が理解に苦しみます」とか
    言われなければならないのでしょう?

    傾向が全く違うのは海城の社会と芝の国語ですが、ご存知ですか?
    我が家は過去問の出来からここは何とか凌げると考えました。

    所在地もかなり異なるとありますが、湘南新宿ラインの停車駅から
    紐解いてみてください。

    「受けられるよ」さんもおっしゃってましたが、巣鴨も当然、
    入っていましたが、数学が厳しかったので避けました。

    いずれにせよ検討に検討を重ねた結果の苦肉の選択です。

    >四谷、日能研のデータでも海城、城北、芝という組み合わせは聞いたことがありませんが。

    実際にこういう受験生がいるかいないか、
    四谷大塚や日能研で聞いてみることをオススメします。
    少なくとも我が家を含め、2名はおりますので。

    >栄東の質の悪さを強調せんがために誇張されたスレのように読めたもの

    そんなこと一言も書いていませんよ。
    仮にそうなら、最初から栄東は受験しません(笑)

    逆に質問します。「質の悪さ」とありますが、どういう意味ですか?

  6. 【543790】 投稿者: ありありですよ  (ID:j87xt5AxvJo) 投稿日時:2007年 01月 23日 00:54

    海城、芝、城北の3校受験って十分ありえることですよ。
    お住まいにもよりますが・・・
    うちは神奈川をのぞいてほとんどの学校が60分以内のところに
    住んでいるので、この3校受験を考えました。
    附属でない男子一貫校を希望する場合、1日御三家(もしくは上記3校プラス巣鴨)
    2日城北or巣鴨、3日海城、4日城北or芝 と考える方は多いのではないでしょうか。
    特に埼玉方面に住んでいたり、攻玉社はちょっと通いづらいところにいらっしゃる方は。

  7. 【543805】 投稿者: 栄学園は駄目  (ID:ox1f4btDjKI) 投稿日時:2007年 01月 23日 01:27

    不正経理でアウト

  8. 【544641】 投稿者: ここは  (ID:BbT6XfWsBR.) 投稿日時:2007年 01月 24日 00:35

    疑問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 傾向も所在地もかなり異なる海城、城北、芝3校を、偏差60〜64程度の幅で
    > 見れば同じグループということで、いわば機械的に受け続ける
    > という選択ですかね。しかも、それぞれの学校が行っている1・2次試験(より偏差が低い試験日もあるのに)を敢えて受けずに、連続受験を避けてわざわざ他校を受験する。
    > ちょっと学校選択の要領が理解に苦しみますね。
    >
    > また開智が少人数教育なら、栄東の東大選抜も定員30〜40名程度で決して
    > マスプロ教育ではないと宣伝しておりますが・・・・・


    そういう細かい事を気にしている人は栄東の東大選抜なんて
    受けないと思いますが。

    ここは校風とか関係なく、大学受験のウェイトが極めて高い学校。
    台湾あたりの「とにかく勉強!」のガリガリ進学校とそっくりに見えました。
    世の中そういう需要があるので、それにこたえているだけなので、良し悪しとは別の話。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す