最終更新:

19
Comment

【1159599】麗澤の合格基準

投稿者: 後悔人   (ID:uPH9n9vpjpI) 投稿日時:2009年 01月 26日 20:26

初めて投稿いたします。
今年、麗澤中を受験しました。
息子は麗澤を熱望いていたのに親の勝手で願書の第一志望の欄に別の学校を書いてしまいました。
願書記入の際、どうして他校の名前を記入するのか不思議に思い塾に相談したところ、麗澤よりも上の学校を書けば問題ない(合否には関係ない)と言われ、
道徳を重んじる学校ならば正直に書いたほうが良いと信じて提出しました。
一回目の試験合否発表後に塾の先生に採点していただき合格のはず???と言われ・・・でも不合格。
奮起して二回目・・・やはり不合格。
あとで過去問題集の採点表に第一志望で同時出願欄があり最低点が10点低いことに気が付きました。
やはり優遇のようなものがあるのでしょうか?
だとしたら息子に申し訳なく、大変落ち込んでいます。
本当に後悔しています。
事情をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1161446】 投稿者: 通りすがり  (ID:sb5j0T165R.) 投稿日時:2009年 01月 28日 08:05

    説明済みさんの書き方とこの学校の目指すところが
    なんだか不一致。
    説明済みさんがこの学校の受験生や在校生の保護者だとしたら
    それこそなにか理解が足りないように思えます。

    スレ主さん,この学校は素敵な学校のようですね。
    今年はあちこちでこの学校を熱望される方をお見かけします。
    門戸はもはや狭いけれど閉ざされたわけではありません。
    どうか頑張って合格してください。

  2. 【1161478】 投稿者: 説明済み  (ID:0MXo1Tais.I) 投稿日時:2009年 01月 28日 08:32

    優しい言葉を投げてあげるのは誰でも出来る。
    で、その優しい言葉で何か状況が変わるとでも?
    合格する子には理由があり、不合格の子にも理由があります。
    無責任にネット上で「頑張って」と言うのは簡単ですが、実際に説明会で
    学校側が言った事を把握できていない事実は変わりません。

    「熱望」って言葉を簡単に使っていませんか?
    そして無責任な「頑張って」を使っていませんか?

  3. 【1161558】 投稿者: ファイト!  (ID:ISHrSxiXJG6) 投稿日時:2009年 01月 28日 09:25

    スレ主様、お子様の状態はいかがですか?
    限られた時間の中で出来ることは限られます。1番今必要なのは、お子様を元気に、前向きな気持ちにさせることではないかと私は感じました。まだ、落ち込みから脱出していないようでしたら…
    例えばですが…お子様の好きな食べ物かおかしなどを用意して「作戦会議をしよう~」と誘って話し合いをしたらいかがでしょう。まず子供の意見を聞いて…出来るだけ子供の意見を取り入れ…その上で親は足りないところを助言する。私見ですが、その時2月1日か2日に合格できそうな学校を模擬テスト代りに受験する(その学校を真剣に受験する人ごめんなさい)ことを提案したらいかがでしょう。


    麗澤の3回目は2科目なので、子どもの苦手な部分は絞りやすいと思います(合格できるかどうかは別ですが)うる覚えですが、うちの子は文章を書くのが苦手だったので、とにかく丁寧な字で答案用紙を埋めるように助言しました。文末は、~です~ますにしてなるべく長くする・思ったこと感じたこと気がついたことをたくさん書くこと…そのようなことを言ったと思います。いまさら上手な文章・まとまった文章をといっても無理でしたから、今の子供が届きそうな少し高いレベルのことを具体的にアドバイスしたらいいのではないでしょうか。

    この時期、親も気持が大揺れになってしまうと思うのですが、私は『受験で人生が決まるわけではない』と紙に書いて心を落ち着かせ、子どもにも何度も言い聞かせていました。受験には、運と縁があると思います。
    ひとつだけお願いがあります。『落ちればもう後がありません』これはなるべくおっしゃらないで欲しいです。公立があります。


    ご健闘を祈ります。

  4. 【1161582】 投稿者: 通りすがり  (ID:ILvqmm8mBLQ) 投稿日時:2009年 01月 28日 09:37

    まあ確かに厳しい印象はありますが、説明済みサンのいうことはある意味とても親身なものだと思います。
    スレ主サンだけでなく皆が熱望して受験にのぞんでいるわけで、合否を分けるのはやはり試験の点数。
    残念だったことに対して、試験の出来不出来以外のことに心奪われネット世界のなかで右往左往するのではなく、次の試験で一点でも多くとることだけに集中することが結果につながる、というアドバイスだと受け取れました。

  5. 【1162360】 投稿者: 昨年受験  (ID:0gn9CFIxwp6) 投稿日時:2009年 01月 28日 19:01

    私も、説明済みさんの1回目のコメントと
    同じ書き込みをしようと思っていたところでした。
    昨年度の説明会でも第一志望と書く意味を説明されました。
    まさしく説明済みさんのおっしゃる通りの内容です。
    その時、損得(?)を自分なりにいろいろ考えましたが
    正直に書いて別に不都合はないなと結論を出しました。
    スレ主さま、理解されていなかったようなので、今年の説明会
    ではそのような話はなかったのかと思っていたところです。

    説明済みさまのコメントは厳しいところもありますが、
    やはり親切に教えてあげているのだと思います。

    他校でも第一志望か、また他の受験校の記入を求めるところ
    がありますが、この学校はその意味をきちんと知らせてくれた
    丁寧な学校だと感じました。
    どうぞスレ主さま、ご縁がありますように・・・

  6. 【1162619】 投稿者: 通りすがり二人目  (ID:T/HG0pg3BT2) 投稿日時:2009年 01月 28日 22:26

    疑問が一つ。お子さんが麗澤を熱望していながら、何故、親御さんは違う学校を第一志望に書かれたのでしょうか?当然、延納希望ということですよね?第一志望であろうがなかろうが、合格点に達していれば合格出来たはずですから、その点は努力が足りなかったのだと思いますが、私はお子さんと親御さんの気持ちがずれているほうが気になりました。現在中三の娘はこちらを熱望しながらも報われず、それでも今は他校で麗澤では出来なかった部活で充実感を味わいつつ、楽しく学校生活を送っておりますがその当時は第一志望の受験が1月で終わってしまい(2月に試験はなかったと記憶しています)半分脱け殻になった娘をなんとか2月の都内校の受験に向けて、再びモチベーションをあげさせるのは本当に大変でした。現在は2月にも受験機会が出来、娘の時に比べたらモチベーションの持続も(大変だとは思いますが)出来ますよね。済んだことを悔やむよりも、皆さんが書かれているように弱点の克服と問題の研究に力を注がれて、是非次の回で合格が頂けるように親御さんも出来ることをしてあげてください。失礼しました。

  7. 【1162651】 投稿者: うちも昨年ですが  (ID:FgxS20akHW6) 投稿日時:2009年 01月 28日 22:45

    説明済みさん、昨年受験さんに同意です。
     
    説明済みさんは、説明会でのお話を細かく書き込まれていて、
    とても親切だと思いますよ。
    スレ主さんは、説明会、出席されなかったのでしょう。
       
    塾の採点ですが、国語の記述、0点にしても合格点を超えましたか?
    昨年の説明会では、麗澤と芝柏の記述は加点のポイントが逆。
    注意して書くよう、子どもを指導したことを思い出します。
    面接で落とされることはないそうですし、
    塾の先生、国語の採点が甘かったのではないでしょうか?
    一点でも多くとる為に、学校の求める生徒像を掴むことは大切だと思います。

  8. 【1162913】 投稿者: 教えてください  (ID:y.zRlq36hYg) 投稿日時:2009年 01月 29日 07:41

    私共も麗澤の説明会に複数回参加させていただき、延納の手続きの意味などは伺いましたが、第3回の入試の特徴についての説明の記憶がありません。
    何をぼっーとしているのだと思われるかもしれませんが、どのような説明があったのか、国語の記述の採点基準について教えていただけますでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す