最終更新:

180
Comment

【5148084】誉田進学塾シリウスって?

投稿者: 新学年   (ID:/0b.P9dD7hQ) 投稿日時:2018年 10月 14日 00:40

千葉県在住、新4年生です。
都内の難関校を志望しています。
県内は渋幕以外は考えておりません。

『誉田進学塾Sirius』という四谷大塚提携の小規模塾が徒歩圏にありますが、情報が少ないので、些細なことでもかまいません。教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 23

  1. 【6543921】 投稿者: 同じですよ  (ID:irD8/8E39aU) 投稿日時:2021年 11月 06日 23:36

    シリウスに入る基準と、高校受験のクラスに入る基準は同じでしたよ。学年が上がるとちがってくるそうですが、3年生であれば同じだそうです。よい結果だといいですね!

  2. 【7042497】 投稿者: 2022  (ID:u3UJw.RSc0I) 投稿日時:2022年 12月 19日 17:06

    ①無選抜の塾ではなく、全統小で50〜55以上でないと入れない。

    ②そのレベルの子だけを集めているのであれば、実績は出しやすい。実際にシリウスの基準を超えたけど、自宅学習で希望の中学に合格したという口コミもあり。

    ③「卒業生」を公開しているだけであって、「在籍者数」を公表しているわけではない。【不合格者は卒業しない】

    ④合格実績には、高校受験コース小学部からの合格者数も含めるが、母数にはカウントしない。 (ダブルスタンダード)

    ⑤シリウスは少人数の塾だが、誉田進学塾自体は複数の校舎を持つ、(株)ジャスメックが運営する塾。個人塾ではない。

    ⑤同じIDで、保護者の口コミと塾を擁護する第三者の書き込みがあった。

    投稿者: まぁ(ID:DomRYDZoU.E)
    投稿日時: 2022年 12月 15日 09:57
    まだやっとるね。

    戻りたい(ID:DomRYDZoU.E)
    投稿日時: 2020年 09月 04日 10:37
    子どもは先生の卒業した生徒の話しをよく聞いてきて、かなり影響受けていました。(中略)難関校こそ価値があるとばかりにグイグイやる塾が多いですが、シリウスは難関校への進学ばかりなのにそうしないところ、結果は結果、努力は努力、どちらも大切という感じなのが好きでした。

    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1237,4327202,page=38

  3. 【7043892】 投稿者: ゴチャゴチャ言っても  (ID:.sSNmMryGvQ) 投稿日時:2022年 12月 20日 21:36

    持って生まれた能力と家庭環境の両方を持った子供が中学受験した方が幸せだと思います。

    いくら勉強が出来ても、生活にゆとり少ない家庭環境で私立一貫校に入るのは必ずしも幸せとは限らない。

  4. 【7063364】 投稿者: 基準  (ID:OIDfEB.PSa.) 投稿日時:2023年 01月 08日 07:04

    誉田進学塾は、どんな基準で中学校を「超難関」と「難関校」を分けているのでしょうか。

    Y72 渋幕
    Y71 桜蔭
    Y67 早稲田
    Y66 市川 海城 広尾学園
    Y65 県千葉 鷗友学園 フェリス
    Y63 芝 本郷


    高校は「進学研究会データに基づいた80%合格偏差値 67以上」って基準があるみたいですね。

    そもそも、偏差値67は最難関なんでしょうか。薬園台と県千葉を同格に語る塾があるんだと驚きました。芝浦工大柏を最難関高校扱いするなんて、誉田進学塾以外で聞いたことがありません。

    誉田進学塾では、芝浦工大柏に合格させるのも大変なんですかね。

    Y65を「超」難関と捉えるような塾であれば、市川もやっと届くような感じでしょうか。開成の実績が5年以上ないのも、そういうことなのでしょうか。

  5. 【7063527】 投稿者: あの  (ID:DVYOolQxCPI) 投稿日時:2023年 01月 08日 10:34

    ちょっと修正を。

    どんな基準で中学校を「超難関」と「難関校」を分けているのでしょうか。

    知りたいなら問い合せればよろしい。ここで書いても仕方ない。分け方を知っても意味ないと思いますが。中学と高校が混ざっているのも疑問。かなり違いますよ。


    芝浦工大柏を最難関高校扱いするなんて、

    芝浦柏は東葛高の併願中心の難関。市川ほどではないが日大習志野より難しい。私立弱めの市進や京葉からだとそこそこ大変。大半の受験生は「やっと届く」かどうか。


    Y65も大変。四谷生の上位10%程度の難関。小規模塾や個別からではなかなか手が出せない。ちなみに市川は四谷最上位クラスで「やっと届く」くらい。早稲アカの上位クラスや市進最上位の中でも一部。京葉や千葉進など高校で実績あるところでも受験者はいるがほぼ受からない。


    千葉県私立を市川男子校世代の親の感覚で見てるとだいぶ違いますよ。市川や芝浦柏を目指すならちゃんと勉強に取り組んだほうがいいです。がんばってください。

  6. 【7063850】 投稿者: 市川  (ID:sw7x8BOwV4s) 投稿日時:2023年 01月 08日 15:11

    「市川もやっと」なんて塾だと、渋幕や御三家は苦戦するでしょう。今年は開成の合格者は出るかな?

    SAPIXならベットクラスでも、市川も合格しますよ。S56ですからね。四谷教材では、市川も対応できないのかしら。

    サピの市川の合格実績は、500人超。早稲アカでも、250人くらい。日能研でも市進でも、100人くらい合格してますけどね。四谷大塚は、早稲アカ実績を控除すると40人くらいか。

    誉田進学塾は四谷系だから、仕方ないのかもしれないですね。

  7. 【7067022】 投稿者: そうなんだ  (ID:gV9tVraRN6.) 投稿日時:2023年 01月 11日 06:09

    合格実績は桁が1つちがう
    生徒数は桁が2つちがう

  8. 【7068318】 投稿者: 桁  (ID:46pSEyeLC8U) 投稿日時:2023年 01月 12日 07:39

    桁が違うから合格率10倍というのは流石にない。
    かなり高率ではあるが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す