最終更新:

7
Comment

【616593】2007大学合格実績

投稿者: ちーばくん3   (ID:pEZKBXeR.Q.) 投稿日時:2007年 04月 15日 21:50

2007年千葉私立 大学合格実績(サンデー毎日4月22日号)
東大・東工大・一橋・早稲田・慶応・上智合格実績
偏差値は6年前中入時の四谷の結果偏差値
 
    卒人数 東一工 早稲田 慶応   上智   計          6年前偏差値
渋幕  339   53  172  102   54  381  112.39%    63
市川  450    9  106   47   32  194   43.11%    49
東邦  339   16   60   46   24  146   43.07%    57
秀英  262    6   48   23   30  107   40.84%    53
芝柏  279    2   28    5   14   49   17.56%    52
国女  361    3   31    6   13   53   14.68%    56
成田  317    0   20    5    0   25    7.88%   不明
志学  382    2   16    3    3   24    6.28%   不明
専松  612    2   17    8    9   36    5.88%    50
八松  671    2   13    4    9   28    4.17%   不明
千日  320    1   10    0    0   11    3.43%    46
麗澤  195    0    6    0    0    6    3.08%    48
日出  170    0    4    0    0    4    2.35%    42
秀八  405    0    3    0    0    3    0.74%   不明

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【616701】 投稿者: へぇ  (ID:NRDCZMQiGxc) 投稿日時:2007年 04月 16日 01:41


    >  
    >     卒人数 東一工 早稲田 慶応  
    > 上智   計          6年前偏差値
    > 渋幕  339   53  172  102   54   381  112.39%    63
    > 市川  450    9  106   47   32  194   43.11%    49
    あ> 東邦  339   16   60   46   24  146   43.07%    57
    > 秀英  262    6   48   23   30  107   40.84%    53
    > 芝柏  279    2   28    5   14   49   17.    9   36    5.88%    50

    在籍数の多い学校は重複合格数がひときわ
     おおくてうらやましい
     

  2. 【616706】 投稿者: いやいや  (ID:kIkmucmjJjY) 投稿日時:2007年 04月 16日 02:01

    > 在籍数の多い学校は重複合格数がひときわ
    >  おおくてうらやましい

    このデータは合格者数ではなく合格率を比較したものだから
    必ずしも在籍数が多いからといって合格率が高くなるとは限らないんじゃない?
    (在籍数が多くなると分母の値が大きくなるので)

  3. 【617780】 投稿者: 合格力の真実  (ID:BpK01/phjOo) 投稿日時:2007年 04月 17日 13:12

     大学の合格力では、先週号の読売 Weeklyでは
     渋幕、東邦、秀英(スコア3000以上)、市川(2000強)
     となり、総合ではこの順です。上位2校は秀英を大きく突き放す。 
     ちなみに早稲田は大学側は公表しません。高校側の数字です。
     慶応は大学側の数字です。
    読売ウィークリーは図書館で確認されたし。
      

  4. 【620690】 投稿者: ちーばくん4  (ID:baNLGJZLjE2) 投稿日時:2007年 04月 21日 22:23

    ?各校ホームページによる更新
    ?理科大・明治・立教・法政合格実績追加
     
     
    ?2007年千葉私立 大学合格実績(サンデー毎日4月22日号+★各校ホームページ)
    東大・東工大・一橋・早稲田・慶応・上智合格実績
    偏差値は6年前中入時の四谷の結果偏差値
     
        卒人数 東一工 早稲田 慶応  上智   計          6年前偏差値
    渋幕  339   47  178  113   56  394  116.22%    63★
    市川  450    9  106   52   36  203   45.11%    49★
    東邦  339   15   60   46   28  149   43.95%    57★
    秀英  262    6   48   29   33  116   44.27%    53★
    芝柏  279    1   29    9   15   54   19.35%    52★
    国女  361    3   31    6   13   53   14.68%    56
    成田  317    0   26    6    2   34   10.73%   不明★
    志学  382    2   16    3    3   24    6.28%   不明
    専松  612    2   17    8    9   36    5.88%    50
    千日  320    1   10    0    4   15    4.69%    46★
    八松  671    1   13    8    5   27    4.02%   不明★
    麗澤  195    0    6    0    0    6    3.08%    48★
    日出  170    0    4    0    0    4    2.35%    42
    秀八  405    0    2    1    3    6    1.48%   不明★
     
     
    ?2007年千葉私立 大学合格実績(★各校ホームページ)
    理科大・明治・立教・法政合格実績
    偏差値は6年前中入時の四谷の結果偏差値
     
        卒人数 理科大 明治  立教  法政   計          6年前偏差値
    東邦  339  145   72   48   59  324   95.58%    57★
    秀英  262   52   75   49   49  225   85.88%    53★
    市川  450  109  134   44   68  355   78.89%    49★
    渋幕  339  132   49   36   23  240   70.80%    63★
    芝柏  279   61   32   35   39  167   59.86%    52★
    成田  317   29   41   12   40  122   38.49%   不明★
    麗澤  195    7    9    8   16   40   20.51%    48★
    八松  671   22   31   17   44  114   16.99%   不明★
    千日  320    9   11   13   11   44   13.75%    46★

  5. 【620700】 投稿者: 渋幕はすごい  (ID:bKpJF0ZIOAY) 投稿日時:2007年 04月 21日 22:36

    統計は嘘をつく。テメの都合いいように引用できるわけ。
    東一工って何? 何で東大と出さないの?
     都合の悪いものはまとめるわけ。こんなデータを見て善し悪しを考える
     暇人はいない。
     結論  渋幕一強。 

  6. 【620763】 投稿者: DATAルーム長  (ID:L.L7mBvOq62) 投稿日時:2007年 04月 22日 00:11

     こんばんは。 いくつかの提言をさせていただきましょう。

     1,結果偏差値ではなく、全入学者の平均偏差値を使う。
     2,偏差値は6年前のものではなく、7年前のものを使う。
     3,大学合格の結果は、現役生だけのデータを使う。
     
     四谷の結果偏差値をどう考えるか。
     結果偏差値80%とは、その学校に合格するためには、どれくらいの学力が
    必要だったのかを知る有効なデータですね。しかし、問題もあります。
     まず、千葉県のほとんどの学校は、合格者偏差値と入学者偏差値に大きな差が
    あります。それをどうするかを考えなければなりません。 また、複数回入試が
    行われている学校の場合、1つだけの結果偏差値を示すことは、適当ではありま
    せん。では、どうすれば……
     入学式直後に、全私立中学校で共通テストしたと仮定しましょう。その点数が
    本来のその学校のベースとなるものですね。すなわち、全入学者の平均こそが、
    その学校の持ち点であり、それと6年後の実績を比較するのがベストでしょう。
    ここに、そのデータを紹介しておきましょう。
     (本当は、付属小や高校入学者も加味する必要がありますが、別の機会に。)
     
     四谷大塚2001年 全入学者の平均偏差値(前年比)……2007春 卒業
       渋幕 59.2(−0.6)
       東邦 54.8(−0.7)
       江取 52.4(−0.4)
       秀英 48.7(+1.2)
       専松 48.5(+1.0)
       国女 48.4(+0.3)
       市川 47.7(−1.3)
       芝柏 47.6(−1.0)
       千日 41.9(−1.4)
       海浦 37.2(+1.1)
       麗澤 まだ開校していない。(2002年、開校)
     
     入学者の20%以上を調査出来た学校は以上です。

  7. 【621066】 投稿者: はて?  (ID:QPkwjbMucEI) 投稿日時:2007年 04月 22日 16:33

    中高一貫校の大学合格実績を比較する場合、
    中受時の偏差値ってどれだけ有効?
    秀英や市川の高入生は、募集人数の少なさもあり
    今も昔も中入生よりかなりできが良い。

    どうせなら、中高一貫生のみの大学合格実績を
    知りたいものだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す