- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 通行人 (ID:0MzXHNi9Ng.) 投稿日時:2023年 05月 15日 12:18
https://gakuran.jp/chibashigaku-jhs-fair/
2023/6/25(日)
-
【7264781】 投稿者: データマン (ID:6utNAUDLyec) 投稿日時:2023年 07月 16日 23:21
かつてあったスレが見つけられず、新しくたてるのもなんなので、ここにデータを掲載したいと思います。
2023年【現浪合計】 東京一工・国公医 重複なし 7/16
順.私 →校 →→ 卒|東 京 一 東 国|-合-|--割.| ( 現役--割 )
位.公 →名 →→ 数|大 大 橋 工 医|-計-|--合.| ( 合計--合 )
=================================
01.★渋谷幕張 349|74 12 19 11 30|144|41.3%| ◎(109 31.2% )
02.〇県立千葉 311|25 -9 13 14 16| 77|24.8%| ( 55 17.7% )
03.〇県立船橋 355|12 -5 27 16 _6| 66|18.6%| ( 55 15.5% )
04.★市川学園 423|15 _7 -9 17 20| 68|16.1%| ( 49 11.6% )
05.〇東葛飾高 316|_9 _2 12 10 _3| 36|11.4%| ( 31 _9.8% )
06.★昭和秀英 229|_8 _0 _5 _5 _8| 26|11.4%| ( 19 _8.3% )
07.★東邦東邦 310|_5 _0 _2 11 13| 31|10.0%| ( 21 _6.8% )
08.〇千葉東高 315|_1 _0 _3 _6 _0| 10|_3.2%| ( _9 _2.9% )
09.〇佐倉高校 309|_2 _1 _3 _1 _2| _9|_2.9%| ( _5 _1.6% )
10.★芝浦工柏 308|_1 _1 _2 _4 _0| _8|_2.6%| ( _8 _2.6% )
11.〇長生高校 273|_1 _0 _1 _1 _2| _5|_1.8%| ( _2 _0.7% )
12.〇佐原高校 280|_0 _0 _1 _2 _1| _4|_1.4%| ( _3 _1.1% )
13.〇稲毛高校 309|_1 _0 _2 _0 _1| _4|_1.3%| ( _3 _1.0% )
14.〇薬園台高 280|_0 _0 _1 _1 _1| _3|_1.1%| ( -- _-.-% )
15.〇県立柏高 312|_1 _0 _0 _2 _0| _3|_1.0%| ( _3 _1.0% )
16.〇市立千葉 315|_0 _0 _0 _3 _0| _3|_1.0%| ( _3 _1.0% )
17.〇船橋東高 318|_0 _0 _0 _2 _1| _3|_0.9%| ( _2 _0.6% )
18.★麗澤高校 216|_0 _1 _0 _1 _1| _2|_0.9%| ◎( _1 _0.5% )
19.〇木更津高 315|_1 _0 _0 _1 _0| _2|_0.6%| ( _1 _0.3% )
20.★八千松陰 606|_0 _0 _1 _0 _2| _3|_0.5%| ( _0 _-.-% )
21.★専大松戸 408|_1 _0 _0 _0 _1| _2|_0.5%| ( _2 _0.5% )
=================================
国公医:防衛医含まず ◎重複:渋幕, 東大医2人 麗澤,京大医 合計欄
で調整 上記以外の高校は、東大~東工大・国公医の合計が1名以下だった。 -
【7264785】 投稿者: データマン (ID:6utNAUDLyec) 投稿日時:2023年 07月 16日 23:27
現役で早慶以上の大学に進学した生徒の数(割合)
2023年 【 現 役 進 学 割 合 】…最難関九大学・国医・早慶 重複なし 7/16
順.私→校 →→→卒|東 京 一 東 国|北 東 名 阪 九|-小|早 慶|-合|-割.
位.公→名 →→→数|大 大 橋 工 医|海 北 大 大 大|-計|稲 應|-計|-合.
====================================
01.★渋谷幕張 349|59 -7 15 -9 21|-8 -2 -1 -2 -1 *121|49 30|200|57.3%
02.〇県立千葉 311|17 -8 11 10 -9|-1 -9 -- -4 -1|-70|24 20|114|36.7%
03.〇県立船橋 355|-8 -4 24 13 -6|-7 14 -4 -4 -2|-86|24 11|121|34.1%
04.★市川学園 423|-9 -7 -6 13 14|-5 10 -- -3 -1|*67|38 37|142|33.6%
05.★昭和秀英 229|-6 -- -3 -5 -5|-4 -8 -1 -- -3|-35|20 12|-67|29.3%
06.〇東葛飾高 316|-8 -1 11 -9 -2|-4 -3 -1 -- -2|*40|36 -4|-80|25.3%
07.★東邦東邦 310|-2 -- -2 -8 -9|-4 -- -- -- --|-25|16 19|-60|19.4%
08.〇千葉東高 315|-1 -- -3 -5 -0|-1 -7 -- -- --|-17|18 11|-46|14.6%
09.〇佐倉高校 309|-1 -1 -2 -1 -0|-5 -4 -- -5 --|-19|19 -7|-45|14.6%
10.○市立千葉 315|-- -- -- -3 -0|-2 -2 -- -- --|--7|17 -5|-29|-9.2%
11.★芝浦工柏 308|-1 -1 -2 -4 -0|-2 -1 -- -- -1|-12|-9 -5|-26|-8.4%
12.○長生高校 273|-1 -- -- -1 -0|-- -3 -- -1 --|--6|11 -2|-19|-7.0%
13.○県立柏高 312|-1 -- -- -2 -0|-- -2 -1 -1 --|--7|12 -2|-21|-6.7%
14.★専大松戸 408|-1 -- -- -- -1|-3 -1 -- -- --|--6|17 -4|-27|-6.6%
15.○船橋東高 318|-- -- -- -1 -1|-- -- -- -- --|--2|17 -2|-21|-6.6%
16.○小金高校 312|-- -- -- -- -0|-- -1 -- -- --|--1|12 -3|-16|-5.1%
17.○木更津高 315|-- -- -1 -2 -1|-- -1 -- -1 --|--6|-4 -3|-13|-4.1%
18.★成田高校 288|-- -- -- -- -0|-1 -- -- -1 --|--2|-6 -2|-10|-3.5%
19.○佐原高校 280|-- -- -1 -2 --|-- -3 -- -- --|--6|-1 -2|--9|-3.2%
20.○成田国際 317|-- -- -- -- --|-1 -- -- -- --|--1|-8 -1|-10|-3.2%
21.★日習志野 379|-- -- -- -1 --|-- -1 -- -- --|--2|-5 -4|-11|-2.9%
====================================
*重複 ★渋幕4:東大2・北海2 ★市川1:北海 ○東葛1:名古屋 小計欄で調整
薬園台と市立稲毛、麗澤と国府台女子はデータなし -
-
【7267743】 投稿者: そうですね (ID:mumPBXgAy/I) 投稿日時:2023年 07月 20日 21:23
なんとなく予想していた通りで、偏差値とイコールに成って無かった。偏差値通りの学校も有ったが。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。