最終更新:

21
Comment

【818481】今日中に決めなければ!!アドバイスを。

投稿者: 悩みまくり   (ID:fnbMt.Uz9y.) 投稿日時:2008年 01月 24日 08:58

とても迷って悩んでいます。。
成蹊中学を1日に、明八を3日と願書を出願したのですが、
本当にこれで良かったのか・・・
これでは、全滅コースではないかと・・・
3日のみの明八入試は、倍率、レベルが高く、難しいと・・・
YTでは毎回明八2回目は70、80パーセントでした。
成蹊は良くて40パーセント、平均は30パーセントと言う、完全にチャレンジ校。
1日、3日と両日明八を受けたほうが、可能性がかなり上がるのか、
それとも、1日3日の明八も、今年はかなり人気があるので、難しいのか・・(塾の先生の
話だと、もしかしたら、成蹊より上がってしまうかもと)
明八は窓口出願締め切りが明日まで。今日中に決めなければなりません!!
是非、アドバイスをお願いします。。

ちなみに、過去問では、成蹊は年度により合格圏に入ったり入らなかったり・・
明八は、やはり年度により、合格最高点までいったり、最低点にも届かなかったり・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【822947】 投稿者: ありがち  (ID:QjvuUp43NRo) 投稿日時:2008年 01月 28日 16:26

    お嬢さんが落ちた結果公立でもよいとおっしゃるのであれば、
    受けさせてさしあげたほうがよろしいように思います。
    この先一生「あの時おかあさんが…」と言いつづけるのは
    お母様にもお嬢様にも不幸以外のなにものでもありません。

  2. 【823025】 投稿者: 悩みまくり  (ID:5zOK4vOAPOg) 投稿日時:2008年 01月 28日 18:04

    子供の希望通りにする事にします。。。
    成蹊を受けないと、後々後悔になるのは不幸ですから。。。
    3日の明八、大丈夫と思いながらも、いろいろな方から偏差値60あっても3日は
    難しい・・・とか聞きます。でもチャレンジ!!
    1日は成蹊で行きます!!! 

  3. 【823305】 投稿者: 成蹊中1年生  (ID:v5bxBVApfQo) 投稿日時:2008年 01月 28日 22:40

    悩みまくり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供の希望通りにする事にします。。。
    > 成蹊を受けないと、後々後悔になるのは不幸ですから。。。
    > 3日の明八、大丈夫と思いながらも、いろいろな方から偏差値60あっても3日は
    > 難しい・・・とか聞きます。でもチャレンジ!!
    > 1日は成蹊で行きます!!! 


    スレ主さま

    結論が出てよかったですね。
    お嬢様には、落ち着いて、最後まであきらめず、時間ぎりぎりまで粘るようお伝えください。
    算数・国語は得意なのですよね。
    成蹊は昨年から4科のみになりましたが、ポイントは算数です。
    実際にはここで差がつきますので、計算ミスに気をつけて、まず算数でしっかり得点することが大切だと思います。
    社会は、あの問題文をとにかくしっかり読むこと。ご存知のように、内容は近現代史と公民ですので、思いつきでも、とにかく解答用紙を埋めてくることです。
    理科は近年易しくなってきているようです。昨年のような問題では、あまり差がつかないと思います。
    それと、面接の用意は整えていますか?事前に(当日)記入した内容について聞かれますが、志望理由、入学後やりたいこと(部活等)、併願校等は必ず話題に出ると考えてください。併願校は正直に答えて大丈夫です。
    服装は、ブレザーにスカートというケースが多いようです。

  4. 【825669】 投稿者: 桃クラス  (ID:4xKeaIpmB6A) 投稿日時:2008年 01月 30日 22:29

    スレ主さま

    いよいよ明後日ですね。
    子供から聞いた、成蹊中学、受験当日の様子です。
    今年は受験日が2日に分かれますので、以前と同じかどうかは
    解りませんが、ご参考になればと思いまして...

    受験会場では、まず、荷物を控え室(別教室)に置くそうです。
    そこから受験会場に持ち込んでいいのは
    鉛筆・消しゴム・受験票のみ。
    筆箱などの備品は、控え室に置いて来るそうです。
    各教科の休み時間毎に控え室には戻れますが、
    筆箱を持ち込めないという状況は、驚いたそうです。

    4教科終了した後、面接の為のアンケートを記入します。
    そこには、面接の元になる質問事項が書かれているそうです。
    (内容に関しては、不公平になりますのでご容赦下さい)

    その後、面接がありますが、先に記入したアンケートに沿った
    質問内容だったそうです。
    面接は子供1名に対して、試験官が2名。
    1つの教室に2箇所面接場所が設けられ、
    隣の様子は、聞こうとしなければ聞こえない範囲だそうです。

    服装を気にしている方もいらっしゃるようですね。
    確かに、男子はブレザー・スラックス・皮靴
    女子はブレザー・スカート・革靴のパターンが
    ほとんどだったそうです。
    うちの子供はフォーマルな装いが苦手で、もし不利でも普段着で
    受験したいと申しましたので、地味目の普段着で挑みましたが、
    もし、服装の違いに気後れしてしまうお子さんでしたら
    多少窮屈でもフォーマルな服装をお薦めします。
    こんなところでしょうか。

    お嬢様の思いが届くといいですね。
    陰ながら、ご検討をお祈りしております。

  5. 【826472】 投稿者: 悩みまくり  (ID:RwWu4juWgYw) 投稿日時:2008年 01月 31日 16:10

    成蹊中1年生様、桃クラス様

    有難うございます!
    いよいよ明日でです。。
    私の方が緊張しています。面接の時の服装アドバイス有難うございます。
    考えていませんでしたので、とても参考になりました!!
    またご報告させていただきます♪

  6. 【1019916】 投稿者: 失礼を承知で  (ID:QwErshwbSrA) 投稿日時:2008年 09月 07日 12:17

    スレ主様

    結果いかがでしたか?
    我が家にも同じ傾向の子供がいます。(2科高4科低)
    お差し支えなければ教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す