最終更新:

1
Comment

【1101647】高学年になってからのお付き合い

投稿者: けろ   (ID:l9NCX3jQIak) 投稿日時:2008年 11月 25日 11:09

私立小4年で付属中に進学予定です。幼稚園の頃から同じ習い事でずっと仲良くしているお母さん方がいるのですが、最近はもっぱら塾の話題ばかりで、何かというと「お宅は中学受験なしでいいわね」と言われます。

これまでは軽い調子で「いいわね~」という感じだったのですが、最近になって塾の勉強も本格化しているみたいで、心なしか言い方にもトゲが出てきているような気がします。うちも「うちはおバカだから早目に放り込んでおくしかなかったのよ」的なことを言ってやり過ごしていますが、これまではそれで笑って終わりだったのが、最近なんとなく空気がギクシャクします。「温室だとあとあと大変だよ。中学受験の厳しさを知っておいたほうが、しっかりと育つよ~」などといわれたりもします。

もちろん付き合わなければいい、と言ってしまえばそれまでなのですが、同学年なので、お稽古の当番や係りなどが一緒で、発表会やクリスマス会の前などは長い時間一緒に作業をしたりします。


思えば、小学校を受験させると決めたときには同じ仲間に「小さいのに勉強なんて可哀想」と散々言われた気がします。小学校も勉強をしっかりさせるほうで、校則も比較的厳しく「温室」などと思ったこともありません。そのことも、「可哀想、大変だね」などと言われてきたのに、ここにきて何か逆転というか変に妬まれているようで変な気分です。そうなると発言にもいちいち気を使います。
塾の宿題の話題がでたときに、「それだけの課題をきちっとこなせるなんて凄いね。」などとほめても、なんとなくシラっとした雰囲気になったり。

うちはうち、他人様は他人様、と私は割り切ってきたつもりなのですが、変にからんでくる人もいて少々困惑しています。皆様はどのようにお付き合いをされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1101804】 投稿者: ゆめ  (ID:urUhbtL3Fyo) 投稿日時:2008年 11月 25日 13:57

    申し訳ないですが私立小からの中受云々でなくその方のキャラによるものかと。

    公立小だって全く同じ展開で会話が進みますよ。(付属小の部分を公立中に置換え)

    内部進学が4分の1ほどの中学受験私立小ですが、上の子のときも下の子のときも小4の段階でぎすぎすした会話はありませんでした。むしろ恐ろしく気楽にやって、5年の夏頃から顔色が変わって、6年になると急に親の付き合いも至極親しい人とだけ、が一般的ですが。役員やっていても役員の仕事以外、よけいなおしゃべり(特に個人情報)については口が堅くなります。どうしてもトラブルメーカーが若干いるのは玉に傷ですが、とにかくそういう方とは一言「ごめんね。忙しくって」のみで、メールをいただいても至極短文でレス。おつきあいしません。

    下の子を通じて情報が漏れて噂のネタになるのがきついかしら。
    下の子の躾は大切です。中学受験に夢いっぱいで悪気ないですから。。

    お役に立てるようなレスでなくてごめんなさい。受験に限らず長年のママ友付き合いに嫌気がさしたときは距離を置くのが一番早い解決策です。
    他人の泥沼を見たことのある経験として。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す