最終更新:

12
Comment

【1132863】起床・就寝時刻などの生活リズム

投稿者: これから   (ID:UNgVfHpM8sw) 投稿日時:2008年 12月 28日 22:02

4月より私立小学校の1年生になります。通学時間は片道約1時間位です。入学後の生活のリズムが全くつかめないでおります。もちろん学校や家庭によって異なりますが、私立・国立小学校の1年生のお子さんの起床・就寝時刻、また登校・下校の時間、宿題や習い事などの一日のスケジュールを参考までに教えて頂けますと有り難いです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1133097】 投稿者: 何とかなりますよ  (ID:CJ005VMzu/I) 投稿日時:2008年 12月 29日 09:58

    国立小に通う現1年生の男児です。
    5時45分に起こして6時から朝食、6時40分に家を出ます。
    学校から帰ってくのは14時~15時過ぎ。(5限の有無で帰宅時間が異なります)
    16時頃からほぼ毎日習い事に出かけて18時までには帰ってきます。
    19時夕食。21時就寝です。
    近所にお友達がいないので(学校が違うので)遊び感覚の習い事で埋めてる感じでしょうか…スポーツ系が中心でいわゆる学習塾には通わせていません。
    ちなみに通学に要する時間は45分、乗り換え1回です。
    朝は眠そうでちょっとかわいそうなのですが、かといって21時前には寝ませんね…
    学校が始まれば必然的に起きる時間が決まってくるのでペースができてきますよ…あとは親が乱さないように気をつけるだけです。
    蛇足ですが、夫の帰宅時間が我が家のペースを乱す原因です!(笑)

  2. 【1133330】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:nCzOdbEeReI) 投稿日時:2008年 12月 29日 17:48

    私立小学校1年生です。通学1時間弱です。


    5時半に声をかけて5時45分起床!すぐに朝食をとれるタイプなので、そのまま朝食。6時40分に家を出ます。
    時間割で異なりますが、14時半~15時半帰宅。
    習い事を全て、就学前に17時以降に調整しましたので、帰宅~1時間弱で「宿題・翌日準備」を済ませて習い事へ行きます。
    18時半迄には帰宅し、夕食・入浴等で20時半~21時迄には就寝しています。就寝時間の幅は、宿題が多い時に習い事から帰宅して残りの宿題をするからです。
    もちろん遊んだりテレビを見たりもしています!


    入学してから残す所、1学期となりましたが自然と生活リズムが出来ました。大丈夫ですよ!
    通学に関しても入学前はあれこれ考えてしまいましたが、何かあれば車掌さんに聞くとか、お友達と何とか対応しています。
    何と言っても!電車に1人で乗る何て想像も出来ませんでしたから(笑)

  3. 【1133544】 投稿者: しみちゃん  (ID:lhEcyeWfYhY) 投稿日時:2008年 12月 30日 00:13

    女児です。
    1時間ちょうどかかります。
    6時起床、7時すぎに出発します。
    女児なので髪の毛を手入れする時間がかかるのが難点です。
    7時25分の電車に乗るために必死で駅まで歩きます。
    (私も安全のために一緒に電車に乗っています)
    帰宅は早い日で3時過ぎ、遅い日は4時半前です。
    その後習い事がある日はこなし、無い日は宿題を先に済ませて6時過ぎには夕食。
    7時ごろからお風呂。
    8時ごろに部屋に戻り宿題の残りやテスト前勉強をして、9時ごろに就寝できればいい方です。
    近所のお友達は学校が違うし、帰宅時間も違うし、習い事があり遊ぶことはありません。疎遠になるのは仕方がないです。
    それでもテレビも少し見られますし、休みにはゲームも出来ます。
    夏休みや冬休みは親しいお友達と約束をして家へお招きしています。
    メリハリができて、大変だけど皆同じと言う気持ちもあり、親子で充実しています。
    頑張ってくださいね♪

  4. 【1133772】 投稿者: はっぱ  (ID:3qb4NHVZiuo) 投稿日時:2008年 12月 30日 12:40

    レスには9時頃に就寝されるお子さまが多いですね。ちょっと驚きました。体力がおありなのですね。
    現在、娘はアメリカの私立キンダーに通っております。
    6時半に起床し、7時半に家を出ます。学校は8時から3時半までで、天気の良い日はお友達と1時間ほど公園で遊びます。5時頃に入浴し、翌日の準備、夕食、テレビを7時までに済ませ、私がベッドの中で読み聞かせをしながら、娘は7時半には夢の中におります。習い事は土曜日です。
    ですので、習い事をこなしてから9時就寝のお子さまのタフさに驚いてしまいました。

  5. 【1136481】 投稿者: これから  (ID:UNgVfHpM8sw) 投稿日時:2009年 01月 05日 07:52

    皆様、教えてくださりありがとうございました。参考になりました。4月に向けて、まずは早寝早起き(8時半就寝、5時半起床)から始めたいと思います。

    頑張ります!

  6. 【1136715】 投稿者: 今頃?  (ID:9PBqAOnjzv6) 投稿日時:2009年 01月 05日 13:57

    と、疑問に感じました。
    今まではどうだったのでしょうか?

    早寝・早起きは生活の基本ではないでしょうか?
    遅くとも朝6時に起床していれば、大丈夫なのでは?
    家の子の通う幼稚園では出かけるまでに、2時間取りましょう。と指導されていました。
    8時就寝といわれていましたよ。


    それができていれば、リズムなんて後は親が子供の様子を見つつ、考えてあげればいいことで・・・・
    こういったスレが立つと、いつも不思議に思います。
    どうして?人と同じでなければいけないのでしょう?
    人のことが気になるのでしょう?
    ご自身のお子さんを見て、お子さんのペースをお母さんが見つけてあげればいいことで、人のお子さんのペースを同じにする必要があるのか?人のことが気になるのかがわかりません。


    人の生活を聞いて何を安心するのでしょうね。
    意地悪ではなく、早寝・早起き・・・これは基本中の基本です。
    そして、朝食・排便・・・です。

  7. 【1147746】 投稿者: イジ、イジ、、イジイジイジ  (ID:bBhk5J8fpUs) 投稿日時:2009年 01月 17日 15:07

    意地悪ですよー。(そう感じます)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す