最終更新:

7
Comment

【1195120】運動神経が悪い子

投稿者: 悩める母   (ID:GvPfRk62Ivw) 投稿日時:2009年 02月 19日 20:36

国私立小学校に通っているお子さんは運動が得意だと思います。でも、わが子のように運動神経が他のお子さんと比べてちょっと・・・とお感じの方はいらっしゃいますか?最近子ども自身も気がついてきたようで悩んでいます。体育の家庭教師や少人数制の体操教室などいろいろ調べています。どこかお勧めのところやアドバイスなどいただけたら助かります。私自身、運動は苦手でしたのでしょうがないかな、と思いますが、やはりへこんでいる子をみると手助けをしてやりたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1195380】 投稿者: 通りすがりの父親  (ID:kOfb9FfKmhA) 投稿日時:2009年 02月 19日 23:11

     お子さんの運動神経でお悩みのようですが、実際にお子さんを見てみないと
    具体的なことはいえませんが。 運動神経そのものはその道のプロに任せないと目だって上達することはありません。しかし、一番いけないのは運動に苦手意識を持ってしまうことです。苦手意識が体を運動から遠ざけてしまうと本当のウンチ君になってしまいます。身近で手軽にできる運動に親子でトライしてみるのは如何でしょう。
     例えば、ジョキング・縄跳び・柔軟体操・エアロビ・水泳・布団の上でのでんぐり返し等です。
     子供の場合 運動神経のせいよりも筋力バランスが悪いせいで運動神経が悪いように見えてしまうことが良くあるのです。
     休みの日に父親がキャッチボールの相手をしてあげるだけで2~3ヶ月で見違えるようになる場合も有ります。暖かくなったらフィールドアスレチックに連れていってあげてもいいでしょう。そしてできなかったことを嘆いたり、罵ったりするのは控えて、できた場合に誉めて運動は楽しいものと言う意識付けをしてあげて下さい。きっと1年もすれば見違えるように変わると思うのですが。如何でしょう?

  2. 【1195792】 投稿者: 雨傘  (ID:5wOw7XrOtQk) 投稿日時:2009年 02月 20日 09:46

    長い間体育が苦手だった私自身の経験ですが、
    とにかく腕の力がなかったのは致命的だったかなと。
    鉄棒、雲梯、マット、跳び箱・・・腕の力や握力がないとできません。
    毎日鉄棒にぶら下がるなど、
    まずは腕の力をつける練習を始めてみてください。

  3. 【1196165】 投稿者: 同じく運痴  (ID:RyBxtlKJp0U) 投稿日時:2009年 02月 20日 14:09

    私自身、子供の頃からずっと運痴で、あきらめていました。
    しかし、高校に入り運動部に入ってから一転。初めは、短距離が得意になったのですが、それからは、体育に自信が持てて、体育が好きになりました。つまり、「やらなさすぎ」と「自信がない」が原因だったようです。
    娘も運痴。しかも、私と苦手なことと得意なことが似ているのです。
    私と娘の場合、苦手なものは、恐怖心から来ているもの(鉄棒・跳び箱)。得意なことは、水泳と短距離。苦手なものの克服は困難なので、得意なことを伸ばしてあげようと、スイミングをさせています。
    好きなことをさせて伸ばして自信がつくと他も伸びることもありますので。

  4. 【1198214】 投稿者: 自信  (ID:PyZR7CfePKY) 投稿日時:2009年 02月 21日 23:19

    うちの子も国立で運動は苦手でしたけれど、あまり気にしていなかったようです。ただし、まわりにも、そんなに運動の得意な子が多くなかったような気がします。学校によって状況は違うのだと思います。
    活動的で、雄弁な子はたくさんいましたが。
     
    ところで、体操教室に通ってみても、おそらく学校で運動ができる子にはなかなか追いつかないと思います。簡単に足が速くなるわけでもありませんしね。
    うちが習わせたのは武道でした。武道はお勧めですよ。礼儀正しくなりますし、本人が強くなったような気がするようで(笑)。
    学校の体育で負けていても「自分は戦ったら負けない」と心の中で思えるようです。同じ土俵ではなく、別な土俵に立っていると、比べないようになったりします。
    もちろん、暴力をふるうのはしっかり禁止されますし、逆に優しくなるように思います。つまり、自分に自信が持てるようになるのだと思いました。
    武道なら何でもいいかと思います。柔道、剣道、合気道、空手。お近くにある武道の教室を体験させてもらえばいいんじゃないでしょうか?

  5. 【1198438】 投稿者: 武道かぁ  (ID:7uONYWPKvpw) 投稿日時:2009年 02月 22日 07:38

    我が娘にもやらせてみたいです。運動神経はいいように思うのですが、
    何せ逆境に弱い弱い!幼稚園時代から小学校低学年までちょっとでも
    厳しいことを他人から指摘されると落ち込み立ち直るのに時間がかかります。
    親の私も甘く育てたわけではないのですが。
    そんな子にも武道は向きますかしら。余計怖がりになるかも?


    スレ主さんのお子様にもぜひいい案かと私も賛同します。
    運動の家庭教師は親戚がやっておりますが、効果にかなりの
    個人差があるようです。何よりも親御さんがそれで過度の期待や安心を
    してしまうケースも多いようです。

  6. 【1198793】 投稿者: 悩める母  (ID:GvPfRk62Ivw) 投稿日時:2009年 02月 22日 13:41

    通りすがりの父親 様へ
     おっしゃる通り筋力のバランスは悪いです。よくころんだり、なんか動きが妙だったりします。ここ半年でだいぶましにはなりましたが、まだまだ他のお子さんの運動量や体力にかないません。すぐには効果がでないでしょうが長期的に運動を続けていきます。ありがとうございました。

    雨傘 様へ
     確かに腕の力がないように思います。それでも最近逆上がりができるようになったので少しづつ努力をつづけます。ありがとうございました。

    同じく運痴 様へ
     「やらなさすぎ」「自身のなさ」を指摘されましたがその通りです。小さいころからあまり外遊びが好きではなく、わたしも運動神経が良いほうではなかったのでそんなものかと過ごしてきたのが「やらなさすぎ」の原因のひとつかもしれません。「自身のなさ」はどうしても級友から言われるとへこんでしまうようです。あきらめずに本人なりに進歩していけるようアシストします。ありがとうございました。

    自信 様へ
     武道やっていました。一応ジュニアの黒帯までいったのですがあまり厳しいところではなく、練習にきちんと行けばとれる雰囲気でした。自信様のように自信につなげなかったのは本当に残念なんです。引越しで続けられなかったのも残念です。もう一度再開の方向で動いてみます。ありがとうございました。

    武道かぁ 様へ
     体育の家庭教師のお話、「そうだろうなぁ」と同感しながら読みました。頼んだらできる、というわけではないんですよね。コツコツ体力と精神を鍛えるしかないんでしょうか?コメントありがとうございました。 

  7. 【1199472】 投稿者: プロもいいかも  (ID:mjppJahLQ8w) 投稿日時:2009年 02月 22日 23:13

    子供が体育家庭教師の草分け的なところの少人数制の体操教室に通っています。
    参観していると、すごく鈍いなと思うお子さんもいます。結構受講料も高いので、あちこち放浪してたどり着いたというお子さんも多いみたいです。しかし、みなさん、それなりの進歩があり、プロの教え方というのを感心しています。私は逆上がりのできなかったニブイ子供だったのですが、こういう指導をしてもらえてれば、逆上がりができないというコンプレックスも抱かずにすんだかもと思ってます。低学年のクラスで、「いくらなんでも、この子は無理でしょ」と思うような子供でも、1年でそれなりに、学校体育で苦労しなそうなレベルには仕上がってます。
    あと、運動神経云々より、体の使い方がよくわかってない(それまで運動する機会がなかったので)というパターンもあるみたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す