最終更新:

8
Comment

【1807931】女子力

投稿者: 知らぬが仏   (ID:1hNwm5t0qfk) 投稿日時:2010年 07月 25日 23:55

私立に通う一年生の娘がおります。
一学期を終え、今は「誰と」遊ぶかよりもお友達と遊べる事が楽しいようです。
楽しそうに過ごしていたので娘の人間関係については気にしていなかったのですが、
気になる状況を目撃しました。

野外活動(他の学校の子供達も参加しています)に同行した際、
同じ学校のお友達が数人いました。
その中の一人の女の子(クラスは違います)に娘はニコニコして近づいて行ったのですが、
ハッキリと「着いてこないで!」と拒否されてしまいました。
その子は自分と同じクラスの子(2人)だけで遊ぼうとしているようで
娘はしばらく後を追っていましたが、結局仲間に入れてもらえずに諦めて初対面のお友達と過ごしていました。

私はその事について何も娘には言っておりません。

結果的には楽しんだようなので親が心配する事ではないと思いますが、
通学時に会った時もその子は我が娘を避ける事もあるそうです。
でも他に知り合いがいないと仲良くしてくれて(?)娘はとっても喜んでいます。
しっかりしているお子さんでリーダーのような存在なので遊んでもらいたい、と思っているようです。

もし何か原因があって嫌われてるとか気が合わないと思われている場合、
そんな事に少しも気づいていない娘を何も言わずに見守っていた方がいいんですよね?

他の方の相談だったら「大きなトラブルにならない事は子供同士に任せた方がよい」と
アドバイス出来そうなのですが、当事者になるとちょっと落ち着きません。

多分私の知らない所でもこのような小さな女子問題は発生してるだろうし、
娘が嫌な思いをさせる側になっている事もあるかもしれません。
今後、学年が上がれば女の子は大変になるのも理解しております。

お伺いしたい事は
子供ってそういう事で傷ついたり、根に持ったり、強そうだから取り巻いておこう、と思ったりするのでしょうか?
楽しもうとする所へ行って寂しい思いをしていたら不憫かな、と思い過保護とは知りつつ相談させて頂きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1809466】 投稿者: 知らぬが仏  (ID:93CNHtbvgpQ) 投稿日時:2010年 07月 27日 22:03

    スレ主です。
    アドバイスや経験談ありがとうございました。

    皆さまのおっしゃる通り、親は静観するしかないですね。

    私自身も中学年以降は微妙な人間関係にもまれながら
    人との距離やバランスを学んできたと思いますし、
    お友達との関係を親に相談しようと考えた事もありませんでした。
    そして、よく思い起こしてみると、小さくもめたお友達を嫌った事もなかったような。

    娘から相談してきたり、明らかに様子がおかしくなる事がない限りは
    いろいろな免疫をつけて、いい意味で空気の読める人間関係を築くスキルを身につけて欲しいです。

    答えは見えていたもののモヤモヤしていた気持ちが皆さまのレスによって癒されました。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す