最終更新:

43
Comment

【2054584】帰宅難民中です。

投稿者: かえで   (ID:ivd.af7viRI) 投稿日時:2011年 03月 11日 21:58

皆さん今日の地震でご無事でしょうか?

地震発生時、ちょうど子供の下校時間で、なかなか連絡が取れずかなり焦りました。
たまたま学校近くにお住まいのママさんが「学校にいるよ」とメールで教えて頂き、ホッとしました。

電車はストップ、タクシーも全く掴まらないし、道路はひどい渋滞。
主人が自転車で迎えに行きました。
20時過ぎにやっと到着、軽く夕食を食べて、今自宅に向かっているところです。。。
今日中には着かないんじゃないかしら。

今回はたまたま電車に乗る前だったので学校に避難・待機出来ましたが
電車に乗った後だったら…と思うとぞっとします。
やっぱり学校近くに引っ越そうかと思いなおしています。

皆さんのお子さんは大丈夫でしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2054586】 投稿者: こわかった  (ID:Ow5BidqLT7c) 投稿日時:2011年 03月 11日 22:04

    ご無事でよかったですね。うちは無事自力で帰ってきましたが、本当にこわかったです。主人がまだ帰宅せず、ねむれません。

  2. 【2054595】 投稿者: 本当に恐かったですね  (ID:TVMf6T24Vns) 投稿日時:2011年 03月 11日 22:15

    お二方共にご無事でよかったですね。

    我が子もいつもなら公共の乗り物に乗っているところです。
    今日は短縮授業で自宅にいました。

    徒歩で一時間くらいで迎えに行ける学校ですが、学校の中では安心ですが電車の中では困ります。

    今現在、身内がデパートに行ったきり帰ってこないです。

    また、東北地方の身内とも連絡がとれません。

    本当に心配です。

  3. 【2054620】 投稿者: ホワイトゴールド  (ID:1/LYSnMyzMU) 投稿日時:2011年 03月 11日 22:55

    被災地からのみの、一方通行になる様ですよ。

    ご自身は首都圏に住んでいらとしゃって、親御さんが東北地方(宮城、福島、岩手)に住んでいる母親仲間から、続々と連絡が入りますが、どの人も、皆さん繋がってないです。

    携帯、メール、自宅の電話、171も利用しましたが、全部ダメでしたが、兄弟の家に無事の電話が1本入ったと聞きました。

    なんとかならないんですかね…

  4. 【2054628】 投稿者: お泊り  (ID:usPZ8VSoJ3E) 投稿日時:2011年 03月 11日 23:08

    地震が強く子供のことが心配致しましたが
    無事でした。
    相変わらず子供は学校です。
    今、帰るより学校の方が安心です。
    明日までの辛抱です。
    みんな~がんばれ~!

  5. 【2054674】 投稿者: 無事で何より  (ID:vKqpcFH44N6) 投稿日時:2011年 03月 12日 00:31

    宮城の状況をみると帰宅難民では文句言ってる場合ではないのですね。。。

    地獄のような状況に涙があふれます。

    うちの子の学校も試験中にもかかわらず

    残って勉強などしていた子もいたようで数十名ほどが(中高一貫です。)

    帰宅かなわず学校にて夕飯をいただきそのまま宿泊するようです。

    災害時自分の居場所にいる事が出来た人は幸いですね。仲間がいるだけで

    頑張れます。夜を徹して歩いて帰宅するのも善し悪しで

    女性や子供ならなおさら所属している場所にとどまるか

    ファミリーレストランやコンビニなどの明るいところに

    とどまる方がいいですね。

    これ以上被害が広がりませんように、、、、暖かい晴れた日が続きますように、、、、

  6. 【2054774】 投稿者: 本当に恐かったですね  (ID:TVMf6T24Vns) 投稿日時:2011年 03月 12日 08:47

    おはようございます。

    皆様のご家族とはご連絡がとれましたでしょうか。

    おかげ様で我が家の身内は、十数キロを徒歩で帰宅、先程戻ってきました。
    年齢が八十歳を超えていましたので大変心配をしましたが、無事で安心しました。

    東北の身内も先程安否の確認ができました。

    被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

    そして、亡くなられた方々に心からご冥福をお祈りさせていただきます。

    我が家では帰宅マップやサバイバル本等を用意していましたが、河の多い地域に住んでおり、我が子も橋を渡らなくては迎えにいけないため、あらためて防災への心構えを家族で話し合いたいと思います。

    学校にいるときに被災するなら安全ですが、乗り物の中では困りますね。
    子供達は登校グループがあり、皆で助け合うようにルールがありますが、偶然に一人でいるときに被災したらと心配です。

    親からもどうしたらよいか教えていますが、とっさの機転がまだ幼い子供にできるか心配ですね。

    離れ離れのご家族が無事にお会いできますように。

  7. 【2054788】 投稿者: フェアキャスト~安心連絡網  (ID:nHg1P0ku7w6) 投稿日時:2011年 03月 12日 09:09

    受ける立場、発信する立場両方経験しました。

    安全を確認したい気持ちと、伝えたい気持ちと…
    登録している学校も多いのでしょう。
    発信しても、なかなか通知に至らず、ご心配をおかけしたでしょうし、我が子の安全も心配でした。

    あけおめメールや電話で通じにくくなるぐらいですから、これらの連絡は必ず速やかに伝わる手段が
    必要だなぁ、と思いました。

    学校は最後の一人まで責任を持ってお預かりしますし、学校に残り、ちゃんと炊き出しでお腹も
    満たせた我が子に安心しました。

    今回のことを教訓に、本当はわが子に一刻も早く会いたいでしょうが、
    無理に帰宅し、お迎えしないでも済む、システムを考えないといけないと思います。

    安心さえ確認できたら、家に一人で家族の帰宅を待つより、集団で行動した方がいいですし、

    都内は徒歩帰宅者で、歩道があふれていました。都外に勤務の方々の心配を思うと、
    安全に衣食住が確保できるのは、公共機関しかないのでお任せできるようなシステムをはっきりしたいですね。

    皆さん、無事にご家族が顔を合わせられますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す