最終更新:

18
Comment

【3107546】ADHD

投稿者: 悩んでます   (ID:AY4h2sWyWx2) 投稿日時:2013年 09月 10日 07:38

早生れの小学一年生の長男について悩んでいます。

一言で言えば注意力の欠如を心配しています。
幼稚園の頃のお遊戯発表会のときはつまらなそうにダラダラとやります。小学校に入ってからは授業中常にボーっとしています。
出題された問題が難しくて解けないと言うことはあまりないようです。ダラダラとではありますが人並みにはちゃんと学習にはついていっております。

性格面では人当たりがよくて非常に明るい子。人見知りを全くせず、年齢性別を問わず誰とでも仲良くなれるノビノビとした子です。また優しいところもたくさんあって、友達・弟・両親を思いやる言葉なども沢山発する素直な子です。

でも、集団生活や勉強面では集中しない傾向があるように感じます。サッカーなどの好きで始めた習い事と時には問題ないのですが、学校の授業などは全く集中しません。家庭訪問では「5分でいいから集中出来るように」と指導されたくらいです。

宿題など家での学習の際はまず面倒がって机に向かわない。机に向かったとしても兄弟とおしゃべりを始めたり文具をいじって宿題に目を向けないケースが多いのです。

ただ勉強や集団生活が苦手なだけなのか?それともADHDなどを疑うべきなのか?感受性豊かな子だからこそ「一応病院に」といった行動は本人にマイナスのストレスを与えそうで決断しかねる状況です。

早生れの一年生にはよくある事なのでしょうか?それとも私の考え過ぎなのでしょうか?

ご経験などアドバイスを頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3108585】 投稿者: 知りたい  (ID:7oZyylVSY5s) 投稿日時:2013年 09月 11日 07:32

    「私が」さん。 うちの子供もADDです。 とても明るくて素直でかわいい子ですが、、、
    周りを見ていない、人の話を聞いてないことが良くあります。 授業中は好きな授業は集中しますが、興味のない授業や話は妄想して過ごしているようです。
    先生からも、「話聞いている?」とか怒られることも度々です。
    忘れ物も多く、何度も言い聞かせても忘れてきます。 物もよく無くします。

    私も理解はしているものの、どうしてよいのか頭を抱えます。 薬は合わないので飲ませてません。

    「私が」さんは、自力で克服したとのことですが、どのように努力されたのか教えてもらえませんか?

  2. 【3108952】 投稿者: 小6母  (ID:/bynrY7FIn2) 投稿日時:2013年 09月 11日 13:49

    母の感はあたります。悲しいことに。
    そして、一生その子を支え続けなくてはなりません。
    ただ文面を読む限り、発達障害の特徴はあまりないようにも感じます。
    うちも幼稚園、低学年ではぱっとしない、出来ない感じの子でした。
    今でもそんな感じですが、学力だけは最難関中を狙えるほど伸びました。
    得意なもの、出来ること、好きなことを一緒に探し、伸ばしてあげる事ぐらいしか出来ないのかもしれません。あとは、最低限のマナーを根気良く教えてあげています。

  3. 【3108966】 投稿者: 関係者  (ID:jicvdx24eM6) 投稿日時:2013年 09月 11日 14:04

    私がさま
    ただいまうちの子は、ストラテラを服用しようか検討中ですが、独創性が薄れるというのはどんなお薬でしょうか?差し支えなければ参考に教えていただければと思います。
    主人も服薬で飛び抜けたポテンシャルがなくなるのではないかと非常に危惧していましたので大変気になります。

    子が変わってしまうかもということで服薬したくない気持ちもありますが、ゴミ屋敷状態の子供部屋ですし、なくしものも激しく、真正面から来ている自転車に気がつかずぶつかりそうになる・・・など、服薬した方がいいかもということで医師と検討しているところでした。
    服薬は本当に悩ましいですね。

  4. 【3109506】 投稿者: 同じでした  (ID:r.7MVv8xXfI) 投稿日時:2013年 09月 11日 23:02

    担任に相談するも、
    「個性だと思います」
    安堵して、そのまま様子見に。

    ギャングエイジの中学年、
    ADDにはADHDが寄って来ます。
    要領の悪いタイプは、格好のおもちゃになります。
    →事情がわからない先生方に叱責されます。
    →そうでなくても、怒られることが多いのに、
    本人の中に先生への不信感が募ります。

    ここではじめてWISKを受けて、
    対応策がわかったところで、
    学校に理解を求めました。
    (次年度のクラスメートに配慮いただくとよいです)

    早めに検査すべきだったなあと。
    スレ主さんが必要と思われるときが来たら
    「面白いクイズやるんだよ~」
    といって、気楽な雰囲気で受けさせてあげてください。

    得意な面、すなわち、
    その子がこれから自分で生きていく時の力となる
    伸ばすべき面もわかる検査です。

  5. 【3109512】 投稿者: 私が  (ID:UWZ7OttxuwQ) 投稿日時:2013年 09月 11日 23:05

    「知りたい」様
    お嬢様はお幸せですね。私もそんな愛情を受けたかったと思います。

    注意欠陥障害は、注意できないのではなく、注意(集中)のコントロールがうまくできない状態です。
    なので、興味あるもの、得意なもの、自信あるものには「過集中」にさえなります。

    得意なものを伸ばし、ほめる。将来への大きなモチベーションを与え、そのためには興味ないことにも努力する必要があることを気づかせる。ということではないかと私なりに思っています。
    常に親に厳しく叱られた私のモチベーションは、資格を取り家を出るというものでしたが・・・。

    克服法は、自分のミスをリストアップしていくことでした。
    どの様な時、どんなミスをするかを記録。繰り返さないための検討。資格試験で完成?しましたが、以前から必要に迫られてやっていたように思います。
    息子の主治医の先生にもそれでいいといわれたので伝授中です。反抗されてますが・・・


    関係者様
    息子はストラテラ内服中です。以前はコンサータをのんでました。
    集中より衝動に問題あるタイプです。
    ストラテラにかえて、おだやかになりましたが、過集中していたレゴ、工作を全くしなくなりました。
    じっと本を読んでいるか、テレビを見てるか、ゴロゴロしているか、です。

    副作用のせいで、眠いようです
    しばらく見守ろうと思います

  6. 【3109560】 投稿者: 私が  (ID:UWZ7OttxuwQ) 投稿日時:2013年 09月 11日 23:43

    追加です。

    嫌いな科目は集中が短時間しか続かないので、15分、30分刻みで勉強してました。
    内容に変化をつけるようにしてました。
    1時間後のご褒美おやつ、等も効果的でした。

    講義講演はいまだに苦手です。保護者会も。15分もすると妄想につれていかれます。頼れる良い友達が多く、
    天然ボケだと思われて甘えて生きてます。

  7. 【3109674】 投稿者: 私が  (ID:UWZ7OttxuwQ) 投稿日時:2013年 09月 12日 07:20

    先程のような書き方をすると、「薬害」様のように心配してくださる方々が出てきますね。書き方が悪く、申し訳ありませんでした。

    ご存じかもしれませんが、ADHDでは、周囲から叱られ続けると不登校などの2次障害が出てくることがあります。
    私がそうでした。が、そこでも診断はつかず、親からかなり激しい体罰を受けました。その後、私はアダルトチルドレンとなり、苦しみました。その全貌がわかったのはごく最近のこと。


    学校で叱られ、居場所のない我が子を守るために内服治療を選びました。私達親から、主治医の先生におねがいしました。
    今、我が子は新しい担任の先生に可愛がられ、楽しく通学しています。そして効き目の強いコンサータからストラテラへの切り替えに入り、いずれは内服を卒業、と主治医の先生からご説明頂いています。ちなみに、コンサータの副作用は3か月程度でおさまったので、今回も静観しています。

    確かに向精神薬を内服させるのは抵抗がありました。主治医の先生からはペアレンツトレーニングで頑張れとも言われました。

    でも。
    あんなに苦しい子ども時代を我が子には過ごさせたくありません。才能が失われても、平凡に幸せに生きて欲しいのです。

  8. 【3109967】 投稿者: 関係者  (ID:jicvdx24eM6) 投稿日時:2013年 09月 12日 12:31

    私がさま
    丁寧な返信、ありがとうございます。
    副作用が出ても多少様子を見てみます。

    うちの子は複数の発達障害を抱えているのに、IQが高いため、なかなか学校の理解を得るのが難しく、薬に頼らざるを得ないかなと思っています。田舎住まいなので、まだまだ特別支援どころではない地域です。支援の拠点校在籍ですが、ほとんどの先生が気合いで治ると信じている状況で、昨年は警察や弁護士を呼ぼうかと思うような事件もあり、ホトホト参っていました。
    少しでも改善して、穏やかに過ごせればと思います。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す