最終更新:

19
Comment

【3289479】私立国立小学校に入学準備

投稿者: 楽しい幼稚園   (ID:OOR0mDwse2A) 投稿日時:2014年 02月 16日 13:27

4月から小学生になる子供がいます。
私立国立の小学生の入学準備では、当然キャラクターものや華美な物は避けて選ぶつもりでおります。

学校によって違うと思いますが、傘や長靴や雨具などは何色を選ばれましたか?
紺にするべきか、安全のため黄色や好みでピンクや青も良いのか悩みます。
電車と徒歩通学の場合、傘とカッパは使われていますか?カッパは自分でしまうのが大変なので皆さん傘のみがおおいのでしょうか?

お弁当入れやナプキンも紺が多いのでしょうか?

小1で電車通学のお子さんは、水筒のサイズはみなさんいくつくらいをもたせますか?
水筒の形やおすすめもありましたら教えてください。

その他便利なものもありましたらよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3289511】 投稿者: スレ主です  (ID:OOR0mDwse2A) 投稿日時:2014年 02月 16日 13:44

    家庭学習について追加質問があります。

    附属の中高がある学校に入学するので、現段階では中学受験を考えておりません。
    途中から外部受験に変更や、中学から入学されるお子さんとの差を感じないためにも家庭学習に力を入れたいと思っています。

    中学受験に向けてSAPIXに通塾している上の子がおります。
    SAPIXの教材を大事に使い、下の子に活用できたら良いなと思っています。

    通塾はせず、家庭学習を進めていきたいと思っています。

    入学後からはz会か四谷大塚の通信教材を考えています。

    4年生から通塾はしないので、四谷大塚の予習シリーズかZ会または四谷大塚の通信に切り替えて行きたいとも思っています。

    附属がある小学校に通うお子さんのおすすめの通信や問題集がありましたら教えてください。

    よろしくお願いします。

  2. 【3289518】 投稿者: 通行人  (ID:TH0CpUGPakA) 投稿日時:2014年 02月 16日 13:50

    ご入学おめでとうございます。

    以前、駅の改札口で一年生のお子さまが折り畳み傘を畳めずに困っているところに居合わせ、傘をたたんであげました。
    新一年生はカッパだけではなく、折り畳み傘も折り畳むのが難しいです。
    最悪の場合、大きなビニール袋に畳まずに入れてもいいよ。と教えてあげて下さい。

  3. 【3289629】 投稿者: スレ主です  (ID:OOR0mDwse2A) 投稿日時:2014年 02月 16日 15:08

    通行人様レスありがとうございます。

    1年生では折りたたみ傘をしまうのは難しいですよね。
    我が家の6年生の娘もいまだに折りたたみ傘を畳むのに悪戦苦闘しております。

    カッパや折り畳み傘を使った時には、ビニール袋が必要なこと参考になりました。

    低学年のうちは折りたたみ傘はできるだけ使わないようにします。

    引き続きよろしくお願いします。

  4. 【3289648】 投稿者: シンプル  (ID:J6SOzmPbEd2) 投稿日時:2014年 02月 16日 15:21

    傘は学校指定の色(無地)です。
    レインコートは幼稚園時代に購入した無印のチェックのものを引き続き着せました。学年が上がるにつれ着なくなりましたので購入しなくて正解だったかなと思っています。
    遠足時、レインコートは必須ですがテーマパークのポンチョを忍ばせています。
    長靴も履いたのは1年生の時だけでした。


    水筒は夏以外はファミリアの物(これも幼稚園時代から)、350mlぐらいだと思います。
    夏場はサーモスの500mlか1Lを持たせています。

    お弁当セットは可愛らしい刺繍をしてくれるネットショップでオーダーしました。
    毎日使いますのでお弁当袋とナプキンを2セット。
    ピンク&チェックベースに、大きめに可愛らしい刺繍と名前を入れていただきました。
    同じお店でタオルハンカチ(名前とワンポイント刺繍)も数枚作っていただきました。

    どこの学校も同じですが記名は必須ですのでお名前シールは多めに用意されてもいいと思います。

  5. 【3289815】 投稿者: 青  (ID:FnYhrxN6L0s) 投稿日時:2014年 02月 16日 17:00

    疑問ですが、揃えるものは学校によって全然常識が違いませんか?

    ここで聞いても参考になりませんよ。
    傘一つにしても、黄色指定。紺指定。無地指定。自由。の学校を知っています。
    学校別で聞いた方が良いと思います。

    また、学校によって、先取りを非常に嫌う学校や敢えてサピックスなどを進める学校がありますね。

    強いて言うならば、英語。漢字。計算を抜け目なくやっておくくらいでしょうか。
    また、折角中学受験がないのですから、
    与えられた課題ではなく、自ら勉強に向かうように教育しておく事が大切です。
    習い事や実験教室などもお勧めですよ。

  6. 【3289936】 投稿者: 一教員  (ID:aUTYgZqKtag) 投稿日時:2014年 02月 16日 18:25

    長靴は雨上がりの外遊びや体育に危険なので
    多少なら、運動靴を履かせた方が良いと思います。
    カッパは不要ですがランドセルカバーは便利です
    傘は身長に合った物。柄に記名するとわかりやすいです
    水筒は、季節によって、大きさは使いわけます
    本人に聞いて、余るようなら小さく
    足らないなら大きく紐のついた肩にかけられる物がいいかと。
    帰りの急な雨のため、カバンもしくはロッカーに
    小さめの折り畳み傘は便利です
    鉛筆は文具店で記名入りを購入できますから
    学校で決められた物を店に持って行き
    同じものを記名入りでダースで購入すると便利です
    文具はシンプルで使いやすいしっかりとした長持ちする作りの物をお勧めします
    消しゴムは消しやすさがポイントです
    良く比べてみてください。かなり違いますよ。

  7. 【3290031】 投稿者: いろいろ  (ID:PqNd93zENMM) 投稿日時:2014年 02月 16日 19:59

    学校によって指定される内容は違うと思うのですが、入学のしおりなどはないのでしょうか。
    傘は黄色指定ですが、電車やバスで置き忘れたりするのであまり高いものはお勧めしません。
    レインコートは、後始末が面倒らしく一切着ないです。
    冬のオーバーコートも買いましたが、電車とバスに乗る時間が歩く時間より多いので、すぐに着なくなりました。
    体育用の防寒トレーナーも買いましたが、結局着ないで半袖の体操着のまま過ごしています。
    必ず必要な物以外は入学してから様子を見てはどうでしょうか。
    後は購買があれば、聞くと色々教えてもらえますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す