最終更新:

17
Comment

【6719853】私立の小学校って、絶対ママ友付き合いしないといけないんですか??

投稿者: ママ友苦手   (ID:l2MveL92IjQ) 投稿日時:2022年 03月 22日 11:15

うちの子が目指している私立の小学校は、医者のお子さんが多いそうですが、私の家は医者家系ではありません。

私立小学校って、ママ友付き合いをしないといけなくて、ランチ会にも参加しないといけなくて、とても大変と聞きました。

私は、ママ友付き合いかなりの苦手で、そういうの参加したくないし、ママ友作りたくないタイプなんですが、私立小学校って、そういうの絶対しないといけないんですか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6721607】 投稿者: 高学年親  (ID:lT9GYaC9dTw) 投稿日時:2022年 03月 23日 17:44

    付き合いは、ないよりはあった方が絶対いいです。
    やはり私立小 のお子さん達は家が近所ではない場合が多い為、子供同士で遊びたいとなった時に、絶対的に親同士の連絡と付き添いが必要になります。
    低学年時などは子供同士が仲良しというよりも、ママ同士が仲が良いという事で遊ぶ事になる事も多いです。

    それと何か学校の事で分からない時もいちいち学校に聞くのではなく、ママ友に聞いて解決がほとんどでした。
    私もママ友との付き合いは面倒に思う事が多かったですが、子供の為にお付き合いをして今に至ります。
    ランチなどは、本当に仲良く慣れた方がいれば…くらいの気持ちでいいのでは?
    ご参考になれば。

  2. 【6721780】 投稿者: わかな  (ID:OoptQjUtXaU) 投稿日時:2022年 03月 23日 20:22

    別に自由です。
    助かることも多い一方、面倒なこともある人もいるかも。「ねばならない」はありません。ご自身の負担がないやり方を自分で決めたらいい。
    「ママ同士は仲良し、しかし子供の相性が悪い」は最悪ケース。最終的に拗れることが多い。そうならないために「深入りしない」が1番いい。わからないことは学校に、で全く問題ないですしね。

  3. 【6721815】 投稿者: え!  (ID:Yn9uIhSYB7Y) 投稿日時:2022年 03月 23日 20:46

    分からない事は学校に?
    私立小も、連絡はそこまで丁寧な学校ばかりではなく低学年の時など判断に困る事も多い。
    その度に学校に聞くのはお勧めしない。

    ママ同士は仲良しで、子供の相性が悪いのは後々拗れるというのは同意だけどよくある話。
    気をつけながら付き合っていくしかないかも。

    でも、スレ主さんの文章から判断するに私立小は合わない気がするわ。

  4. 【6721883】 投稿者: すごい文…中学生以下ね  (ID:pg8QSkP3/fE) 投稿日時:2022年 03月 23日 21:37

    育ちに自信のない方は自力で良き位置へ社会参加しましょう。
    苦手以前に誰からもお友達に選ばれない文、なので安心して、お望み通りの孤立した学校生活をエンジョイできるでしょう。

  5. 【6721890】 投稿者: 通りすがり  (ID:krhvUwzVnnA) 投稿日時:2022年 03月 23日 21:41

    学校のことで分からないことがあったら学校に聞いて下さいよ。
    そういう先輩親から慣習的に伝わって母親界隈で解決されるのって学校側にしてみれば迷惑だと思います。
    学校側からアナウンスされた以上のことを知りたいのって不埒だと思いませんか?

    また学校に問い合わせることで情報や伝達が不十分であると学校側に知らしめるよい機会だと思います。
    日頃からすぐに問い合わせできるような関係を築いていた方がいざというとき助かりますよ。

  6. 【6721928】 投稿者: お仕事されていますか?  (ID:asWtntYKJRA) 投稿日時:2022年 03月 23日 22:20

    ごめんなさい、気を悪くされたら。
    問いかけそのものが正直、自意識過剰というか、杞憂‥と思われます。

    医者のお子さんが多いそうですが、私の家は医者家系ではありません。
    →お子さん自ら親の仕事について学校にて積極的に語らなければ、親の職業や勤務先を知る機会もなく。
    詮索するのは、親も子もお下品‥相互不干渉です。

    ランチ会にも参加しないといけなくて、とても大変
    →お時間にゆとりある特定の方々では?
    きょうだいありなら、下の子の受験で忙しい方もいらっしゃるし‥
    お仕事がある方は、さほどお声もかかりません。そもそも、開業医は存じませんが勤務医はコロナ対策で会食については制約がありますし‥
    ご心配なら、パートタイムでもお仕事されては如何でしょうか?

    私学はこども同士が仲良くなった場合、子を通じて親同士の繋がりが始まる(何故か似たような境遇、ご家庭が多いので関わることにストレスなし)。

    公立は上記に加え、家が近い‥との物理的理由で、登校班などいろいろな繋がりが半ば強制的に生じ、関わる必要があります。
    大変なのは、どちらでしょう‥
    私は付き合いが苦手だからこそ私学!と思いました。やはりそれでよかった‥とも思っております。

    もっとも、華やかな方々はその方同士でグループを作られますから‥お声がけをどう断るか?そもそも心配する必要もない気がいたします。

    ご心配にはおよびません。

  7. 【6721987】 投稿者: お仕事しててもこの類いる。  (ID:LOJ3uX65Sv.) 投稿日時:2022年 03月 23日 23:10

    問いかけそのものが…

    私を構ってくれない周りが悪い
    私をチヤホヤしない周りはひどい
    私が苦手なのに得意な人がいて納得できない
    私はうまくできないのに楽しそうでくやしい
    私は苦手なの私学ってそんな所と見下してこの世界から逃げ出したい
    私が合わないのではなく周りを見下したい
    周りが私に合わせるべき
    誰か私に共感してお願い
    「そうだよね」と同意してそうすれば少々落ち着く
    友達が誰もいない
    それを悩んでなんかいない、と言い聞かせてスレ立てた
    私とママ友になりたくない?
    それって…
    自分の価値の無さに気づかないするのも限界



    この方は、お教室のお友達のお仲間に入れず心を病んでいるのでしょう。どんな素晴らしいコメントも聞く気もなく悩みは解決しません。ほしいのは下らない自己に共感してくれる都合のいいコメント。心の奥底にある劣等感に潰されている。自分が下品な事にも気づかない。下品と言われると頭にきてコメントをすぐ削除依頼したくなる。下品だと認めることもできない。本当の事だから恥ずかしくて受け入れられない。

    はっきりと言います。職業を詮索し、子供を含む人付き合いを杞憂するのは下品なのです。

  8. 【6722004】 投稿者: 高学年親  (ID:lT9GYaC9dTw) 投稿日時:2022年 03月 23日 23:26

    我が家はもう高学年なので、子供が把握してくる事がほどんどですし、それで今まで過ごして来たのでご心配には及びません。

    それから我が子の通う学校の保護者の方は、学校の情報伝達が不十分である事を知らしめる良い機会だなんて思想の方は聞いたことがないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す