最終更新:

2187
Comment

【2083134】「おひさま」スレッド

投稿者: 電子   (ID:YB/7806luIU) 投稿日時:2011年 04月 04日 08:29

連続テレビ小説第84作「おひさま」スタートです!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2289056】 投稿者: 朝ドラが好き  (ID:6vrEKH3B7sg) 投稿日時:2011年 10月 09日 00:29

     10月10日(月)朝8時15分から総集編第2章が放送されるようです。
    たしかゴールデンウィークにも定時放送で『おひさま』を見た直後に
    『てっぱん』総集編という流れがありましたね。今回は終了してわずか
    1週間あまりでの総集編ということでなんだかピンときません。

  2. 【2293790】 投稿者: おひさしぶりです  (ID:9PWcfSB7pyM) 投稿日時:2011年 10月 13日 12:28

    春樹の子役の男の子、いま家政婦のミタの長男役です!

    (うれしくてあちらのスレッドにも書き込んじゃったけど・・・)

  3. 【2295033】 投稿者: ミタ  (ID:nC0B5yQbL4Q) 投稿日時:2011年 10月 14日 12:14

    おひさま部のみなさんはお好みじゃないドラマだと思いますよ。
    こどもを電話に出すどころか、来客対応を幼稚園生の女の子にさせる時点で、
    私は見限りました。

  4. 【2295162】 投稿者: おひさしぶりです  (ID:CC3a0NOhP/2) 投稿日時:2011年 10月 14日 14:18

    それは失礼いたしました・・・

  5. 【2295568】 投稿者: 最後に  (ID:mDU5G/dkGlY) 投稿日時:2011年 10月 14日 21:27

    今週から始まったカーネーションを見ると、今更ながら「おひさま」の戦後からの放送のひどさを実感します。


    視聴率は高かったので、脚本家は何の非難も受けず安穏に仕事を続けていけるのでしょうね。


    しかし、敢えて、ごまめの歯ぎしりでも言いたい!!


    おひさまの制作に関わった皆さま、あなた達の仕事は酷すぎる。時代考証も時間の流れも出鱈目。ドラマであることを踏まえどれだけ大目に見てもありえない話と、構成も主題も曖昧なため、視聴者が共有できないお粗末な展開。


    NHKの朝ドラは、幅広い層の人たちが楽しみにしている番組だと思います。半年間、国民の朝の時間を奪う以上、真剣に番組を作ってほしかった。

    岡田さん、やる気がないなく、少しでもあなたに良心が残っているのならお仕事転向されたら如何ですか?もっとも、ただ視聴率を稼いで、もらうものをもらえばいいと思っておられるのなら、いくら言っても無駄ですけど。

  6. 【2295773】 投稿者: 読んで下さい  (ID:vO9tuNMEpmA) 投稿日時:2011年 10月 15日 00:58

     今週の日曜日(10月9日)の産経新聞【新・仕事の周辺】で岡田惠和さんが
    『おひさま』執筆について書いていらっしゃいました。
    産経新聞・岡田惠和で検索するとすぐにわかります。

     岡田さんにとって3月11日というものは我々視聴者の想像以上に重かったようです。

  7. 【2295813】 投稿者: 岡田さんって  (ID:4LSZMIFZQ8w) 投稿日時:2011年 10月 15日 03:06

    とても感受性豊かな繊細な方のようですね。

  8. 【2296953】 投稿者: そばの花  (ID:cLJTw2qJH4Y) 投稿日時:2011年 10月 16日 09:13

    私も家政婦のミタ・・・見ました
    でも春兄さん役のあの子、ただどなっている?叫んでいるようなセリフばかりで
    あの繊細さがありませんでした
    きっとそういう演出なんでしょうね



    岡田さんは大震災に相当ショックを受けられたそうですね
    でもそれで脚本もメタメタになってしまったのではプロとしてどうなのかな?と感じてしまいます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す