最終更新:

131
Comment

【2373596】早稲田可愛そう…(箱根駅伝)

投稿者: (-_-;)   (ID:ZX4Hb9Ge206) 投稿日時:2012年 01月 04日 21:14

今回の10区ではW大がM大に逆転される場面が一切放送されませんでした。
3位・4位争いの一番盛り上がる映像だったと思います。
讀賣Gによって故意に行われたものと考えますが、早稲田にとってはとてもイメージダウンだと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【2373846】 投稿者: 紫紺の星  (ID:d26Qhpsy1K6) 投稿日時:2012年 01月 05日 05:40

    本当に瀬古解説、あったまわる~の一言でした。
    明治はゴール後に3位とあり、びっくり。
    読売は何か明治に恨みでもあるのでしょうか。

    それにしても今日の日テレの朝は東洋大づくしでうんざり。
    せっかく休みでのんびりワイドショーでも見ようかと思っていたのに。

    完全ヨコですが、一芸に秀でているとは言え…
    ズラリと並んだ東洋大の面々に、監督が一番まともな○○?
    失礼しました。

  2. 【2373852】 投稿者: うんうん  (ID:6M2KEMttUhc) 投稿日時:2012年 01月 05日 06:26

    私も皆様同様に
    かわいそうなのは明治大学だと感じましたけれど。
    かわいそう、というより失礼。

    それにしても
    瀬古の贔屓解説に辟易としているのは
    我が家だけではないのですね・・・
    それがわかって、何だか安心しました。

    私はいつも
    巨人のやり方とどこぞの大学のやり方が似すぎていて
    それで瀬古が起用されているのだと思っておりますが。

    金さんの解説に戻ってほしいですね。
    NHKラジオでは金さんが解説していましたが
    どのチームにもフェアで
    テキトーなこと言わないし
    安心して気持ちよく聞けましたよ。

  3. 【2373883】 投稿者: 知らなかった  (ID:/.XrgZZadEI) 投稿日時:2012年 01月 05日 07:48

    アンチ瀬古って方、多いんですね!あまりよく知らないので気がつきませんでした…

    実は以前に小さな某駅伝大会に瀬古増田のお二人が来られて解説された事があります。
    その時に、瀬古さんが明らかに鼻につく発言をされたところ増田さんがすかさず「もお〜瀬古さんっていつもそうなんだからあ〜!」と突っ込み、全員大爆笑してしまいました。
    その時にふと「…もしかして瀬古さんって業界ではKYで有名なのかな?」と思ってしまいました。

    まあ何にしても、選手はみんな偉い!あの場に出られるだけで凄い!
    皆さんお疲れ様でした!

  4. 【2373933】 投稿者: 同感同意!  (ID:AG..kkRE17c) 投稿日時:2012年 01月 05日 09:19

    皆さまが、うちの会話ででてきたこと、すべて述べていただけました!

    一区で、早稲田に食い下がる他校選手をペースメーカー扱い「ついていってくれてありがたい(=早稲田がスピードがあげやすい)」みたいに確か言ってましたし。

    農大五区の選手の場面では、『ここで増田明美さんなら、選手の心理状態とか体のこととか、もっと親身になったコメントがはいるのにね~』とか、

    気にして聴いていると、いちいち本当に不愉快でした。

    うちで、『なんでいつも瀬古なんだろう?』となって
    『ナベツネの鶴の一声じゃん』という話になりました。
    箱根が巨人と一緒?
    フィギュアスケートもそうですが、スポーツは全部NHKで放映してほしいです。
    そうしたら、五区農大の選手のゴール直前で【終わり】なんていうことは、絶対にありえないでしょうから(泣)。

    別サイトをちょっと見てみたら、
    早稲田が牛耳る陸連(瀬古氏含む)に、他校は大迷惑をこうむっているようなことがのっていました。
    真偽のほどはわかりませんが、妨害工作もどきもあるらしくて。
    明治の鎧坂くんもそのターゲットにあっているとかなんとかともありました。

    東洋優勝明治抜き去りに拍手喝采した人、多かったことでしょう。

  5. 【2373964】 投稿者: セコ  (ID:hvLzTcfob.E) 投稿日時:2012年 01月 05日 09:51

    瀬古さんってW入学時にも揉めたんですよね。

    江川みたいな流れだったと思います。

  6. 【2373969】 投稿者: 昔  (ID:MZN8QC.G50k) 投稿日時:2012年 01月 05日 09:58

    ヱスビー食品陸上競技部の夏合宿で
    合宿所と練習場の送迎バスが交通事故を起こし
    選手が亡くなった事故を憶えている方いらっしゃいますか?


    その遺族です。

    その時の監督が瀬古さんです。
    バスを運転していたのはコーチです。
    運転するように命じたのは監督です。

    コーチは自分もけがを負い足が不自由なのに
    葬儀ではどうにかして正座をしようとし、飲み物食べ物には一切手を付けず
    ひたすら謝っていらっしゃいました。
    まわりは もういいよと言いましたがずっと泣いていらっしゃいました。

    監督は傍若無人な振る舞いをし放言もあり、まわりは凍りついていました。
    お食事はたくさんお召し上がりでした。
    (故人は監督とはW大競走部でもご一緒でした)


    KYどころの話ではなく、母などは怒りまくっていました。
    人間性を疑いますね。
    もうそういう人なんだと思います。

  7. 【2374007】 投稿者: ↑  (ID:IF467AFawGI) 投稿日時:2012年 01月 05日 10:39

    そうだったんですか・・・
    大変な思いをされましたね・・・
    一流選手の人間性が必ずしも高いものではないとしても
    瀬古さん、酷いですね。

  8. 【2374024】 投稿者: そうだったんですね  (ID:diJd1j5Ki/c) 投稿日時:2012年 01月 05日 10:52

    箱根駅伝で、抜いた、抜かれたっていうのは、一番面白い醍醐味なのですが、放映されなかったのですね。
    道理で、どうして、今年はドラマが少なくて淡々としていたのかが分かりました。
    早稲田に都合が悪いってことは無かったのにね。むしろ、ゴールで、4位?あれ?状態でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す