最終更新:

47
Comment

【2651216】わたしは貝になりたい

投稿者: ここでもいいですか?   (ID:SLozRMh/ggU) 投稿日時:2012年 08月 16日 10:04

昨日、TVで、中居君主演の映画、私は貝になりたいを見ましたが。
戦争の不条理さや、家族の別れなど悲しい話ばかりなのに、なぜか泣けませんでした。
きっとキャストのせいかもしれません。
毎週バラエティで、じゃれあってる
中居君と鶴瓶が、死刑囚仲間をやったって
やっぱりそのバラエテイの方が思い出されて
映画の内容にはいりこめませんでした。
毎週なんどもバラエティ番組に出てるタレントは、使わないほうがいい見本だと思います
なぜか、一瞬出た草薙君の演技が光ってました。後、石坂こうじも良かった。
中居君は、完全にキャストミスだったね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2651236】 投稿者: 同じ同じ~  (ID:bfra5PfSr3A) 投稿日時:2012年 08月 16日 10:18

    私も全く泣けませんでした。


    「そうか~、ひどい話があったのね。戦争は本当に罪のない人をたくさん殺したんだね~」
    としみじみしてしまいました。


    仲居君、激やせして熱演だったと思う。その努力は認めます。

    しかし、牢屋に入ったら草薙君・・・・その次の同居人は鶴瓶・・・

    何とかならんのかそのキャスティング~!!!(笑)

  2. 【2651238】 投稿者: 配役  (ID:YCXwJAjDJfY) 投稿日時:2012年 08月 16日 10:20

    スレ主さんは
    中居クンではなく誰だったら
    良かったと思います?

    私は加瀬亮さんがいいな‥‥‥と思いますが

  3. 【2651243】 投稿者: 同じ同じ~  (ID:bfra5PfSr3A) 投稿日時:2012年 08月 16日 10:22

    私も、加瀬亮さんなら泣けたかもしれません。

  4. 【2651246】 投稿者: ビー玉の瞳  (ID:meBKWcvivpY) 投稿日時:2012年 08月 16日 10:24

    中学生の子の琴線には触れたようでした。
    はじめ、「あ、中居君だ~」などと言って観ていた娘が、最後は涙ぐんでいましたね。
    中居君と草なぎ君以外よく知らなかったからよかったのかも。素直に、お話に入っていけたようでした。中居君の、役作りのための激やせの様子も子ども心にすごいと思ったようです。
    子どもには効いたんじゃないでしょうか。

  5. 【2651278】 投稿者: 気になったところ  (ID:ulO4yHALtNo) 投稿日時:2012年 08月 16日 10:43

    一つだけ疑問。
    足が悪かったのに、何故召集されたんでしょうか。
    戦況が悪くなり、足が悪い人も召集せざるをえなくなったということなのでしょうね。

    それにしても、あの戦中、若い男女が二人で会うだけでも非国民呼ばわりされたというのに、
    出来ちゃった結婚だなんて…。
    ふしだらだと思われて解雇されても当然でしょうね。

    そんなところが気になりました。

  6. 【2651283】 投稿者: すれ主  (ID:SLozRMh/ggU) 投稿日時:2012年 08月 16日 10:46

    わたしは、大沢たかおとか妻夫木さとしなんかは、いいんじゃないかなと思いました。
    ビー玉の瞳さんのおっしゃることもよくわかります。普段明るいスマップが、このような役をやって、戦争の不条理さやむごさを
    わかることが、出来たのだから
    子供さんたちには、本当に良い機会ができましたね。
    昔、フランキー堺さんという役者さんがやっていて、その時はすごい号泣したので。
    歳がばれちゃいますね。比べてしまいました
    でも、ご意見下さった皆さんもいて、
    スレ主は、なによりです。

  7. 【2651285】 投稿者: 昭和人間  (ID:8FvMgFs.6fU) 投稿日時:2012年 08月 16日 10:50

    フランキー堺主演、白黒画面の作品だけあればよい。
    これが、一番リアル。
    戦争体験者が演じている作品には誰も勝てない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す