最終更新:

39
Comment

【4106093】真矢さん番組降りて

投稿者: はっきり   (ID:QUImD3qu4F2) 投稿日時:2016年 05月 11日 17:58

はっきり気持ち悪いです。ベッキー擁護のコメントや批判する芸人コメンテーターを、揶揄しています。
彼女の番組は止めましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4106713】 投稿者: ビビット  (ID:sE5oABL2sMk) 投稿日時:2016年 05月 12日 01:58

    毎日見てるわけじゃないし真矢さんがベッキーに関してどんなコメントしたのか知らないけど、私はビビットの真矢さん好きですよ。立ち姿も美しいしね。
    不倫は犯罪じゃないんだし、反省してやり直したいというならいいじゃないですか。ベッキーだって生活の為にお金稼がなきゃだし、芸能界以外居場所無いのだから。
    ベッキーが誰とくっつこうが別れようが、皆さんの生活に影響あります?好きにしたらいいと思う。

  2. 【4106715】 投稿者: つぼ  (ID:1TrEQ5Pj1Bk) 投稿日時:2016年 05月 12日 02:03

    ここに参加する事自体、あいつらのメシの種。
    思うつぼ。

  3. 【4106985】 投稿者: 私も真矢さん好き  (ID:TRB65EBKQ7w) 投稿日時:2016年 05月 12日 09:15

    コメントがいつも清々しい。頭もいい人なんだなーと思います。心も美しいと思う。

    この不倫騒動、どう見ても男の方が悪い。

    ベッキーは好感度だけでテレビに出ていたタレントだから、不倫は彼女のイメージ的には悪かったけど、初めは既婚者だということを知らなかったんだし、知った後は、結婚は破綻している、と、嘘をつかれていた。騙された側だと思います。

    なんで川谷でなく皆がベッキーをこんなに叩くのか、不思議。

    まあ、ベッキーなんていなくなっても別に誰も困らないけど(^_^)

  4. 【4107021】 投稿者: 同感  (ID:NotOPQlyIK.) 投稿日時:2016年 05月 12日 09:40

    真矢さんもベッキーもどうでもいいんだけど、引退、降板しろとかまで言うかな。

    絶対妻帯者だって隠してた男の方が悪いでしょ。
    わかった時にはもう惚れていて、破綻してる、別れるってのを信じたかった。
    ラインの流出なんて考えずに送ってるし、励まし合って恋を成就させるために懸命だった。自分の仕事のために友達って言い通すのもありえる。
    恋は盲目。きっと30まで恋愛経験の少ない人が、障害のある恋のヒロインになった。
    みんな表と裏の顔があるもんでしょう。テレビのベッキーがそのままなんて思う人ばかりなら、ある意味そう視聴者を騙せていたベッキーはプロ。

    ありそうな話。
    だけど、好感度で売ってたベッキーには致命傷だったってこと。
    芸能人の不倫の行く末は、他に才能がなきゃ淘汰されていく。
    あのモー娘。のなんとかって人ですら復帰してもうまく泳げずにいるのに、ベッキーはもう無理でしょう。
    そんなに嫌なら見なきゃいいだけ。
    なのに会見や復帰番組はすごい視聴率になるんだろうな。

  5. 【4107027】 投稿者: いまさらですが、  (ID:.Soo3qSnjEQ) 投稿日時:2016年 05月 12日 09:46

    ですから、
    既婚者だとわかっての、下衆実家行き、卒論出して、ポイ発言、
    友人で押し通す予定(笑い)発言の後の、嘘八百の誰に対してわからない謝罪会見、スポンサーどころか、自身の友人、知り合いにまで、嘘の手紙攻撃。
    不倫や浮気が問題ではなく、そのサイコパスの本性が問題になっているのですよ。
    どんなに、プロパガンダしても、誰も相手にはしません。

  6. 【4107054】 投稿者: 同意  (ID:NotOPQlyIK.) 投稿日時:2016年 05月 12日 10:05

    >そのサイコパスの本性が問題になっているのですよ

    ベッキーがそんなに清廉潔白だと思ってたって事が不思議。
    そういう人だったってだけのことでしょ。
    法を犯した人でさえ普通に仕事復帰できる世界ですよ。
    一般の感覚で考える方がおかしい。

    >誰も相手にはしません

    だから見なきゃいいだけでしょ。
    それでいいじゃん。

  7. 【4107138】 投稿者: 体制そのものの改善を  (ID:.Soo3qSnjEQ) 投稿日時:2016年 05月 12日 11:04

    >法を犯した人でさえ普通に仕事復帰できる世界ですよ。
    一般の感覚で考える方がおかしい。


    ですから、芸能界はそういう世界だから、許されるというその体制そのものを
    今回の事をきっかけに、改善していってほしい、改善すべきだといっているんですよ。

    相撲界、スポーツ界にも、これまでは常識、当然、特別な世界ということで
    蔓延してきた様々な事に、警察や司法のメスが入り、自浄作用も働き、
    体制そのもの、根本から改善されてきています。

    芸能界にもそれは必要だと思います。

    反社会的勢力は警察の手を借りて、排除、
    一部の理不尽な力をもった人達の排除、
    必要だと思います。

    不特定多数が見るTV、見なければよいという意見は、頓珍漢、論点がずれています。

  8. 【4107159】 投稿者: ほんとに  (ID:SxUfjjW.Br2) 投稿日時:2016年 05月 12日 11:36

    体制そのものの改善をさんの意見は、ある程度は正しいけれど、過激で怖すぎます。

    殺人などの重大犯罪と、20歳未満のお酒や博打などの他国や年齢によっては罪に問われない犯罪、犯罪ではない不倫など、それぞれ、キッチリ区別すべきです。

    レイプ殺人でも、1人なら、社会復帰できるのですよ。バランスが取れません。おかしいです。まずは重大犯罪の刑をもっと重くすべきだし、社会復帰させるなら、受け入れ態勢を整えるべきです。
    暴力団撲滅が出来ないのは、社会の受け入れ態勢が整っていないことも原因です。

    社会というものは、ただ厳しくすれば健全になるというものではないでしょう。
    教科書に載っているクラシック音楽や美術、文学などでも、私生活がメチャクチャな人は多く、でも素晴らしい芸術を生み出して、沢山の人を幸せな気持ちにしています。
    同様に、薬で捕まったミュージシャンが何人も復帰していますが、その後、薬をやらず、良い音楽を作ることで社会貢献すれば良いのだと思いますよ。

    私も、啓蒙することは必要だと思いますが、あまりに息苦しい世界は、かえって犯罪を生むと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す